表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

短編詩集

ハロウィーンの季節がやってきた

作者: 楠木 翡翠

10月31日はハロウィーン


街はハロウィーン一色で


あちこちで様々な仮装をしている人が歩いているよ


魔女や吸血鬼などの定番の仮装の他にも


好きなアニメのキャラクターのコスプレをしている人もたくさんいるよ


うわぁ……


どのキャラクターも


漫画やアニメから飛び出してきたみたいで


本格的で完成度がいい意味で高いよ!


僕には絶対に真似できない


そうでなくても僕は完成度の低すぎる黒猫なのに……


そんなことはおいといて


ハロウィーンでよく言われている


『Trick or Treat!!』は


『お菓子をくれないと悪戯(いたずら)しちゃうぞ!!』


という意味みたい


なんかね


ハロウィーンの日に限って


普段はお菓子を買ってくれないお母さんはもちろんのこと


いろいろな人からお菓子をもらった


その時


嬉しさと驚きが入り混じることがあるけど


それが楽しかったりするんだ


なんで


ハロウィーンの日にお菓子をくれるんだろう?


みんな悪戯されたくないからかな?


それとも


やっぱり


ハロウィーンというイベントが広がりを見せているんかな?


と僕はぼんやりと思ったりするんだ


多分


僕にとっては永遠の謎なのかなと……


さて


今年もハロウィーンの季節がやってきた


今年は僕の友達の家でハロウィーンパーティーをやるんだ


楽しいハロウィーンをみんなで過ごせるといいな


すべての人にHappy Halloween!

みなさん、よいハロウィーンをお過ごしくださいませ( ´∀`)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ