表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
-i  作者: リョーシリキガク
2章 氷の悪魔編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

13/19

cos 13x 重ね合わせ

 山道を越え、かつて炭鉱だった町の奥へと踏み入った二人は、雪の降り始めた林道を慎重に進んでいた。

 昼間の灰色の空はすでに薄暗く染まり、降る雪は徐々に強さと鋭さを増していく。


「……いた」


 奏が足を止め、前方の木々の隙間を指さす。

 そこにいたのは、巨大なフクロウのような姿をした悪魔だった。

 黒く膨らんだ羽根の奥から、淡く歪んだ空気が滲み出している。周囲の空間が、まるで呼吸するかのように揺らいでいた。


「音に弱い……予想通りだな」


 奏はそう言いながら、指先で空気をなぞるような動作をする。

 すると空間に波紋のような微細な振動が広がり、気配が静かに変化した。


 有馬は懐中時計型の演算子を取り出し、片手で柄のように構える。

 瞬間、演算子が淡く光を放ち、黄緑色の量子サーベルが刃のように実体化した。

 光の刃は空気に揺らめきながらも、確かな殺意と干渉力を湛えている。


 奏が指を鳴らす。

 瞬間、空気が弾け、目には見えぬ“音圧”が一帯を包み込む。

 その音は周囲の雪を細かく震わせ、フクロウの悪魔の羽根を狂ったように撓らせた。


 フクロウの悪魔は断末魔もなく、雪の中へと崩れ落ちた。


「止めを──」


「待て、有馬。……気配が、おかしい」


 奏の声には明らかな緊張が滲んでいた。


 風が変わった。


 雪の粒が突如として大きく、鋭くなり、視界を塞ぐほどの猛雪が二人を包む。

 その中から、気配が、姿が──現れる。


 人型に近い悪魔。

  だが、それはただの悪魔ではない。

漆黒の外殻に覆われ、目のような赤い光が複数、体表で断続的に点滅していた。

 その異様な存在感に、空気すら凍りついたように感じられる。


「……有馬、引くぞ」


 奏が低く、しかしはっきりと命令を下す。有馬もそれに従って、サーベルを構えたまま一歩後退した。


「あれだけ人に近いのは──危険度が違う」


 その“人型の悪魔”は、こちらに目もくれず、ゆっくりとフクロウの亡骸に手を伸ばす。


 黒い指が羽根に触れた、その瞬間。


 フクロウの悪魔の身体が、まるで霧のように分解され、滑らかに吸い込まれていく。

 まるで最初から一部だったかのように、違和感なく融合していく。


「……融合……」


 有馬は息を呑む。

 現物を見るのは初めてだった。

 悪魔は、他の悪魔を取り込み進化する──飽くなき渇望、満たされぬ本能。それが、今まさに目の前で起きていた。


 雪はますます激しさを増していた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ