表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/25

 それから、白石は再び片桐と一緒にS:TARの会社ビルへ赴いた。

 早速、片桐が受付の女性に声を掛ける。

「あの、警察なんですけど」と、彼は警察手帳を出して話をする。「秘書の清水さんとお話したいのですが」

「はい、かしこまりました」

 受付の女性は言い、受話器を取る。「あ、もしもし、受付です。清水さんにお客様です。警察の方、お二人です」彼女はそう言って、電話を切る。

「会議室で待っていてください、とのことでした」と、彼女は言った。それから、「お連れ致しますね」と彼女は笑顔で言って、エレベーターの方へ歩いた。

「ありがとうございます」

 片桐は会釈して、彼女の後を追う。白石もその後に続いた。

 それから、その受付の女性は四階のボタンを押し、エレベーターが閉まる。四階に着き、その女性が会議室の前まで歩いた。早速、彼女はその扉をノックする。すると、中から女性の声がした。

「失礼いたします」

 受付の女性が扉を開けて言う。そこには、秘書の清水がいた。

「突然すみません」と、片桐が謝る。白石もペコリとお辞儀をする。

「どうも、ご苦労様です。あ、お掛けになってください」と、清水が片桐たちに促す。それからすぐに「失礼しました」と、受付の女性がお辞儀をして出て行く。

「お話というのは?」

 早速、清水が訊いた。すぐに片桐が口を開く。

「清水さん、一つお聞きしたいのですが、あなたは社長を発見された時、すぐに一一〇番通報しなかったようですけど、それはどうしてでしょう? なぜ副社長さんに先に連絡したんです?」

 片桐が肩を竦めて訊く。

「それは……パニックになっていたからです!」

 彼女は片桐を真剣に見て言う。

「パニックですか」

「はい……。本当にどうしたらいいかすぐに判断できませんでした……」

 清水は下を向いて言った。

「どうしてでしょう?」と、片桐が訊く。

「だって……社長が目の前で死んでいたから……」と、彼女は小さい声で言う。

「はあ、そうですか」

 そう言って、片桐は黙る。白石も黙っていた。

「……それだけですか? 話って?」

 それから、清水がそう訊いた。

「ええ……まあ……」と、片桐が頷く。「だよな? 他に何かあるか?」それから、片桐が白石に訊く。

白石は頭を振る。

「し、し、清水さん」

 ややあって、白石が口を開く。

「はい?」と、清水は白石を見る。

「あ、あ、あの……しゃ、しゃ、社長室を、み、み、見させても、も、もらっても、い、い、いいですか?」

 白石はどもりながら言う。

「ええ、構いませんよ」と、彼女は言った。

「す、す、すみません。ありがとうございます。しゃ、しゃ、社長室は……?」

「社長室がどこにあるかですか? 六階ですよ。ご案内しましょうか?」

 それから、清水は笑顔でそう言った。

「あ、あ、ありがとうございます。お、お、お願いします」

 白石がそう言うと、すぐに清水は白石たち二人を社長室へ連れて行った。

「じゃあ、ここで」

 社長室の前で清水はそう言うと、エレベーターの方へと踵を返した。その後すぐに、彼女は「あ」と言って振り返る。

「私は四階の会議室におりますので、何かあればお声掛け下さい」

 清水はそう笑顔で言って、エレベータの方へ行く。それからちょうど来たそれに乗って、彼女は下へと行った。

「よし、俺らは俺らの仕事をしよう」

 その後、片桐がそう言った。白石は頷く。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ