表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。

うーちゃんのパンツ

作者: しいたけ

「おでかけ、おでかけ~」


 さて、どのパンツにしようかな?



挿絵(By みてみん)


 クマさんとウサギさんのパンツにしようかなぁ?


 どうしようかなぁ…………。



 ──コンコン、ガチャ


「父さんはこれが良いと思うぞ?」



挿絵(By みてみん)



「イヤーッ!! ナニコレ!?」


「死んだ目の男パンツだ」


「気持ち悪いわ!!!!」



 何処で手に入れたのか全く謎のパンツを投げ付け、ついでに父を階段から突き落としリビングへと降りる。


「待ちなさい詩子!」


 眼鏡が割れ、足首を挫いた父が何やら黒いビニール袋を取り出した。


「せめてこれを着けてくれ」


「…………?」


「死んだ目の男ブラだ」


「いるかー!!!!」


 ビニール袋を窓から投げ、ついでに父も窓から突き落とす。そして玄関から自転車を出し、道路に出て軽やかに跨がった。


「待ってくれ詩子……!!」


 眼鏡を無くし、右腕があらぬ方向に折れた父が死にかけた様子でのたうち回る。


「父さんはな……お前が心配なんだ!!」


「クラスの男子と一緒に、今年辞める先生への贈り物を買ってくるだけじゃない!! 何も無いわよ!!」


「そんなわけあるか!! お前ももう15だ!! その男子とやらもお前に気があるに違いない!!」


「ないわよ、ないない」


「仮に告白されたらどうするんだ!?」


「……まぁ、哲君は、見た目は悪くないから、まぁやぶさかでもないわ」


「ほらーーーー!!」


「…………それでも流石にあの下着はないわ!!」


 ──チリンチリン


 父を自転車で轢き、トドメを刺す。まったく近頃は何かと煩くて困った父だ…………。




 哲君と合流し、先生へ可愛い置き時計を買った。


「あのさ、少し休んでいかない?」


「う、うん、いいよ」


 ハンバーガーショップに立ち寄り、哲君と二人きりでテーブルに座る。何だか二人の間に流れる空気が少し変だ。もしかして……もしかする?


「あ、あのさ……良かったら……これ。さっき詩子に似合うかなって買ったんだ」


「えっ!? ホントに!?」


 いきなりのプレゼントに、ドキッとする私。哲君って見かけによらずグイグイ来るタイプなのね。やば、私押しに弱い女なのに…………。


「あ、開けて良いかな?」


「うん」


 服が入っている柔らかい包みを紐解く。すると、淡い水色のシャツが顔を出した。


「あ、可愛──」





挿絵(By みてみん)




「──いくない!!!!」



「アレッ!? えっ!? 何でぇ!?」


 哲君が慌てふためき、オロオロとし始めた。て、ことは…………



「クソオヤジー!! 出て来いやー!!!!」



「フフフ、ココだ」


 ポテトの紙器からバッと現れたボキボキに折れた指、手、腕、体。エスパー伊藤もビックリの収納術!!


「うわーん!! お母さーん!!」


「あっ! 待って哲君!! カムバーック!!!!」


 ハンバーガーを二つ父の口の中に丸ごと押し込み、ダストボックスに父を投げ込むと、走って哲君を追い掛けた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] ちょっ、お父さん! 岡田あーみん先生を思い出していたら、間咲さんがすでに! まあ世の中のお父さんはみなさん心配性ですからね。仕方がないですよね。 普通のポテトで良かったです。 シャカシャカ…
[良い点] ぶっ飛んでますね!! 最初、死んだ目の男イコール父さんかと思って、それもちょっと笑えました。 トドメ刺しちゃうんだぁと驚きましたが、ボキボキ体勢での収納術披露も笑えました。 一気に読めて、…
[一言] お出かけ前にパンツ履く → 通常ノーパン!? Σ(゜Д゜; い、いや、ズボンかな…! ズボンですよね!(無理くさい) いやもう、すごいセンスですね!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ