表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
引きこもり魔導士の王国再生  作者: きだおさむ
2/5

第2話 宿屋

ミリアとラウルは、首都メリダにやってきた。

「メリダはすさんでるな…」

ミリアのいうとおりだった。

国王のいる頃、首都は美しい町だった。

建物が立ちならび、人々は集い、商店には品物があふれていた。

しかし、今は戦乱のせいで、建物は崩れ、行き場のない人だけが残り、生活必需品だけが何とか買えるかどうか、というような様子。

美しいメリダしか覚えていない、ミリアにとってはなおさらだった。

「何もかも、ボロボロじゃないか…」

感慨にふけるミリアに、ラウルが声をかけた。

「今日は遅いから、宿屋に泊りましょう」

生活費を稼ぐために、人々は自宅に人を泊め、宿賃をとった。

ラウルが交渉し、宿屋を決める。

2人が泊まったのは、戦乱で妻を亡くしたという主人の宿屋だった。

食事つきという条件だったが、出てきた食事は値段の割に質素なものだ。

ミリアの顔が曇る。

「すいません。戦乱のせいで、物資が届かないんですよ」

ラウルがなんとか言い訳をすると、しぶしぶミリアが食事を口にしはじめた。

あきらかに不満そうだ。

と、厨房が騒がしい。

「なにやってんだ! バカ!」

主人に怒られているのは、みすぼらしい少女だった。

ミリアがじっと見つめる。

ラウルが説明した。

「親を亡くした親戚の子供を預かって、働かせているそうです」

「ふーん」

主人の怒号が響く。

「違うだろ! バカ!」

そういうと主人は、少女を蹴り飛ばす。

少女はよろめいて、倒れこんだ。

「はやくしろ! バカ!」

その少女の頬めがけて、主人の平手が飛ぶ。

ミリアが立ち上がった。

「おい!」

主人の手をつかむ。

「テメエのせいで、マズい飯がよりマズくなるんだよ!」

「なんだ? おまえは?」

「クソ小さい権力ふりかざしやがって!」

主人はミリアの手を振りほどくと、少女を指さした。

「オレはなあ、こんなノロマなクソガキ、好きで雇ってるんじゃねえんだよ」

「はあ?」

「困ってるから、家に置いてやってるんだ! 他人にどうこういわれる筋合いじゃないんだよ! いつだって追い出していいんだ!」

「はああ?」

ミリアは今にもキレそうだ。

ラウルが間に入る。

「ミリア様、それぞれの家庭に事情がありますから…」

「おまえ! これを見過ごせっていうのか?」

ラウルは、少女を見ていう。

「この子だってここを追い出されたら…」

困った顔でうつむく少女の姿。

「大丈夫だよ。アタシの魔法なら、跡形なく人間なんて消せるから」

ラウルと主人の顔が青くなる。

「ダメですよ! 殺人ですよ! 絶対にダメです!」

ラウルが強い口調でいった。

「じゃあ、どうすりゃ…」

「ミリア様、この世には見て見ぬふりという言葉があるのをご存知ですか?」

「おまえ! なんだそりゃ?」

ミリアは、ラウルと少女、そして主人を交互に見つめた。

そしてなにか呪文を唱えようとするように、腕を上げようとした。

しかし、その腕をゆっくりと下ろすと、目を閉じた。

舌打ちして、ミリアはしぶしぶ席に戻る。

「なんだよ。もー」

腰を掛けると、主人を睨んだ。

主人はすごすごと厨房に帰る。

そこからは主人もおとなしくなったので、なんとか食事を無事終えることができた。


「こりゃまた、ショボい部屋だなあ!」

少女に部屋に案内されると、あきらかに主人に聞こえるように、ミリアは部屋のドアを開けた瞬間に叫んだ。

舌打ちすると、わざと大きな音がするように荷物を置き、壊れそうになるほど勢いをつけてベッドに腰掛ける。

しかし、彼女のむなしい抵抗もそこまでだった。

ラウルがドアを閉めて、部屋に入る。

ベッドに倒れこんで、天井を睨みつけると、ミリアは誰にともなくつぶやいた。

「なんとかならねえかなあ…」

ラウルが答えた。

「あの子のことですか?」

とりあわず、ミリアは独り言のように続ける。

「魔法で金を作るとか…」

「違法ですよ! ダメです! 絶対ダメ!」

ミリアは舌打ちする。

「アイツの頭を洗脳するとか…」

「そんな細かい魔法がかけられます? ミリア様に?」

ミリアがジロリと見つめたので、ラウルは口を閉じた。

「ああ! クソッ! クソッ!! クソッ!!!」

うつむいて布団を叩くミリア。

「なんにもできねえじゃん… 魔法が使えても…」

夜が更けて、明かりを消すときになっても、ミリアは考え込んでいた。


朝になった。

夜遅くまで、なかなか寝付けなかったミリアは寝ぼけ顔でベッドに座っていた。

朝食をとるときも、懸命に働く少女をじっとも見ていた。

主人はミリアに会いたくないらしく、厨房から一歩も出てこなかった。


荷物をまとめて、出発である。

主人はあいかわらず顔を出さない。

少女が宿泊のお礼をいう。

「これを…」

ミリアは1枚の布を少女に渡した。

「?」

不思議そうな顔の少女にミリアがいった。

「魔法で重さがなくなる風呂敷だよ」

そういって、彼女は風呂敷を広げて、近くにあった椅子を風呂敷で包んだ。

「持ってみな」

少女が半信半疑で風呂敷を持ち上げる。

「軽い!」

驚いた顔の少女が、うれしそうにミリアに微笑んでいう。

「これで荷物運びをすれば、1人で金を稼げるよ。今はそういう仕事が多いから…」

不安そうな顔の少女。

ミリアが続ける。

「…これからどうするかは、アンタ次第だ」

ミリアは少女の肩に手を置くと聞く。

「名はなんていうの?」

「パロマ」

少女は小さな声で答えた。

「じゃあパロマ、元気で…」

そういって立ち上がると、一度も振り返らずに歩き去った。


ラウルが声をかけた。

「いいんじゃないですか、ミリア様にしては」

「はあ? なんつった? おまえ?」

ラウルの上から発言に対しての抗議である。

それに取り合わず、ラウルは続けた。

「今、この国にあんな子供はいっぱいいます。その子たち全員にあの風呂敷を渡すことはできませんよ」

ミリアがイライラしながら答えた。

「わかってるよ!」

「そのためにも、ミリア様にお姉様方を説得していただかなくては…」

「うるせえな! やるよ、やりゃいいんだろ!」


                  FIN

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ