表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

テレビの向こうが静かになった日

作者: ごはん

かつて、世界はにぎやかすぎた。

テレビの中の誰かが自分に呼びかけているような気がして、道を歩いていても誰かが見ているような気がして、空気の一部さえ、自分に何かを伝えてきている気がした。


「……私、壊れちゃったのかな」


そう思ったこともあった。でも、誰にも言えなかった。言葉にしたら、本当に壊れてしまうような気がして。


だけどある日、ふと気がついた。


テレビをつけても、誰も自分を見ていない。

街を歩いても、風はただ風として吹いている。

その「呼びかけ」は、そこにあるのかもしれないけれど、もう自分の中心を揺らさない。


「変わったんだ、私」


不思議だった。何か劇的な出来事があったわけじゃない。

だけど少しずつ、「誰かの世界」じゃなくて、「自分の世界」を歩いている感覚が戻ってきた。


過去の記憶は、まだある。

怖かった日々も、戸惑った夜も、確かにあった。

でもそれらは、今の自分に語りかけてはこない。


今は、静かだ。

未来のことはまだちょっと怖い。でも、今は大丈夫だと思える。


「大丈夫かもしれない」ではなくて、「大丈夫」と言える今がある。

その静けさの中で、彼女はゆっくりと、自分の心に耳をすませた。


テレビの向こうはもう、こちらを見ていない。

でも、それでいい。


彼女はようやく、自分のまなざしを、自分に向けられるようになったのだから。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ