表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/30

怪しげな気配

「おお……! メルちゃん!」

「待ってたよ! しばらく見なかったけれど、いったいどうしてたのさ?」


 ――メルの言っていたことは本当だった。


 このレイドル村において、メルは「メルちゃん」と呼ばれていて。

 特に臆されることもなく、親しげに村人たちと接しているのだった。


(はは……こりゃすごいな)


 王都だったら、メルは間違いなく畏怖の対象なのに。それでも分け隔てなく接してくれるところが、この村の良いところなのかもしれないな。


「あら、メルちゃん! そこの素敵な男性は、もしかして彼氏さん?」


 中年の女性のそんな爆弾発言に対し、メルは

「もっちろん♪」

 と言って腕を組んでくる始末。


「お、おい。すこしは自分の立場をわきまえろよ」


「いいのいいの。ここの人たちはみんな優しいし……変な噂とか、流さないよ?」


「だからって限度ってもんがあ――」


「きゃー! 熱い二人だぁー!」

「妬けるねぇ~!」


 俺の反論は、しかし村人たちの声援にかき消されて届かない。


「そうだ! 今日はメルちゃんのために、みんなで宴会しましょうよ!」

「賛成! そこの新しい彼のためにもね!」


 お……おお。


 メルはともかくとして、まだほとんど面識のない俺をもてなしてくれるのか。  


 これまでも侯爵家として様々なもてなしを受けたことはあるが、それはあくまで俺の身分があってのもの。


 村人たちは俺のことをなにも知らないだろうに……それでも無条件で俺をもてなそうとしてくれている。


 もしかすればこれこそが、レイドル村ならではの良さなのかもしれないな。


 ――と。


「…………!」


 突如すさまじい殺気を感じ、俺はふと表情を強張らせた。


 なんだ。誰かがこっちを監視している……⁉


 咄嗟にその方向に目を向けると、件の気配はさっと遠くに消えてしまった。まるで俺に気づかれたことを察したかのように。


「…………」


 しかも――気のせいだろうか。

 いまの気配、どことなく例の《黒ずくめの男》に似ていたような……


「ルシオ? どうしたの?」


「いや……」


 首を傾げてそう訊ねるメルに、俺は言葉を濁す。さすがに衆人環視のなかで話せる内容ではないからな。


 ――さっきの話を聞く限りだと、“敵”の追跡から逃れるために、転移門でここに来ているっていう話だったよな……?――


 だとしたら、ちょっと見過ごせない状態になってるかもしれないな。


 メルも村人も気づいてないようだが……敵の魔の手は、ごく近いところにまで迫ってきている可能性がある。


 さっそく《専属護衛》として、重大な任務にあたることになりそうだな。


(メル、すまない。どこかで落ち着ける場所いけないか?)

 俺は誰にも聞こえぬよう、小声でそうメルに耳打ちする。

(できるだけ急いでくれ。手遅れになる前に)


(…………)


 たったこれだけの言葉ですべてを察したのは、さすが第一王女といったところか。


 彼女もすっと表情を引き締め、

(わかった。そうするわ)

 と返してくれた。


「それじゃあ、私たち二人はこれから熱い時間を過ごすから……またあとで、ゆっくりお話ししようね! ばいばーい!!」


 メルは大声でそう宣言すると、俺の腕を引っ張りつつ、人々から離れていくのだった。

【【 重要なお知らせ 】】


ここまで読んでくださった方にお願いがあります。


ぜひ【評価】と【ブックマーク登録】で応援していただけないでしょうかm(_ _)m


※評価はページ下部の「☆☆☆☆☆」をタップorクリックで行えます。


たった数秒の操作で終わることですが、これがモチベーションを大きく左右するものでして……


私もできるだけ、寝る間を惜しんででも書いていきます。


星5つじゃなくても、素直に思ったままを評価していただけるだけでも嬉しいです。


どうぞ、よろしくお願い致します!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ