43
ご意見
【しりとりしよう!モーニング→】
【赤飯の話ずっと続いてるけど、そろそろ豆腐が柔らかすぎる件も話をしようか】
【マヨネーズ置いてあるんだから、味噌も置いてほしい】
【師匠!これからもよろしくお願いします!】
終業時間終了5分前に、チーフに本日分と、金曜日に入れられていた分を渡されます。
ご意見
【しりとりしよう!モーニング→】
え?これは、ご意見ではありませんね?
どうしたらよいのでしょう……。
返信
【グリコーゲン→あ、ンがついてしまいました……】
いえ、わざとではないのです。グリコと、企業名を書いてしまいそうになり、大学職員が一企業の名前を出すのはどうなのだろうと、思い直して書いた結果です。
そういえば、グリコという社名はグリコーゲンからとったものだと聞いたことがあります。本当でしょうか。
どうしましょう?もう一度、ぐから始まる単語を書き直したほうがいいでしょうか?
でも、貴重な残業時間にしりとりをするというのは、ダメな気がします……。なので、このまま終了しましょう。
大学への申し送りはなしです。
ご意見
【赤飯の話ずっと続いてるけど、そろそろ豆腐が柔らかすぎる件も話をしようか】
え?
豆腐が柔らかすぎる?
みそ汁に入っている豆腐のことでしょうか?
夏限定メニューの冷ややっこの豆腐のことでしょうか?
どちらも、絹ごし豆腐を使用しています。木綿豆腐が食べたいということでしょうか?
返信
【申し訳ございません。豆腐は現在絹ごし豆腐を使用しております。木綿豆腐への変更は上に相談してみます】
えーっと、誠意、誠意ですね。
相談するだけじゃ誠意はないすよね。どうしましょう?
【白井は揚げだし豆腐が好きです】
……あ。豆腐のことを考えていたら、つい。まぁいいでしょう。今日はちょっと、出勤直後に学生相談室に呼び出されて疲れてしまいました。
大学への申し送り
【豆腐一つにも、好みの差があるようです。どこまでご意見を取り入れられるか問題です】
ご意見
【マヨネーズ置いてあるんだから、味噌も置いてほしい】
?
マヨネーズと味噌?全然違いますよね?
そもそもちゃんとメニューには味噌汁はあります。先ほどの豆腐でも問題になっていますが、豆腐とわかめの入った味噌汁です。
返信
【味噌は、味噌汁がメニューとしてございます。合わせとなっております。もしかして、合わせ味噌はお口にあいませんか?】
とはいえ、カレーと同じで何種類も用意することはできません。
あ、そうです。いいことを考えました。