表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/24

森からの脱出

 上級クエスト、ゴブリン討伐。ゴブリンは、個々の力は下級冒険者数人で倒せる。しかし異常な繁殖力から、群れで行動するため、多対一の戦闘になりがちで、上級クエストという扱いになる。

 今回のクエストは、最近動きが沈静化しているゴブリンの様子を見て、数を増やしているようだったら討伐せよというもの。難易度としては、そこまで高くないものだ。


 その道は暗い森の中で、そこを進んでいった。


「――あれ?」


 隣から唐突に声が上がった。何かあったのだろうか。


「どうしたの? なんかいた?」

「さっきそこに……うーん、なんでもない。…………気のせいかな?」


 何もないと言うなら、これ以上聞いても仕方ない。――いや、でも、ここで聞かなければ後悔してしまう。そう思った。


「気になったことがあったなら、教えて。ここは、敵地であることは確かなんだから」

「なんかね……この森って暗いけど、緑色は変わらないでしょ? でもなんか色がおかしい部分がある気がするんだよね。ほら、見てみて」


 さっき確認したときは何も違和感はなかったはずだ。何かがあるってことは……いや、ここはリネの言葉を信じよう。こういう時のリネは、鋭い。

 チラチラ、少しずつ、全体を見る。

 視界の端に、動く緑があった。森の自然では出しえないような、濁った、緑が。

 それが見つかると、連鎖的に周りに広がる緑までもが、濁っていった。

 そこら中に、敵はいる。


「見つけた。敵がいたよ、リネ。だけど多すぎて倒しきれないと思う」

「そ、そんなにいるの?」

「じっくり見るんだ。そうしたら、薄汚れた緑が動いているのが見えるはず」


 リネは目を凝らし、周りを見つめる。しばらくすると、小さく「あっ」と口にし、俺のほうへと向きなおった。

 お互いにうなずいて、身を寄せ合う。


「どうする? 思ったより敵が多いよ」

「もしかしたら、変異種がいるかもしれない。ううん、絶対にいると思う。私たちの対応できる範囲を超えてるよ」

「今は、誘い込まれている期間かもしれない。ここは、急いで戻って、ギルドに知らせないと」


 リネの手を引いて、来た道を走って戻る。

 木々が揺れ動いている。こちらが戻っていることに気が付いたゴブリンが、動いているのだろう。

 ダガーを構え、敵の襲撃に備えつつ、走る。


「障壁の準備、よろしく」

「りょーかい!」


 障壁魔法の詠唱が終わった直後、ゴブリンが茂みから飛び出し、襲い掛かってきた。

 展開される障壁。ゴブリンの攻撃は障壁と衝突し、跳ね返された。

 障壁がぎりぎりのところで踏みとどまり、耐えたのがひびが入っているところを見てわかる。


 離散し、再構成しようととどまる粒子を見て、ゴブリンたちは、一斉にとびかかってきた。

 障壁が展開される。ゴブリンの爪が突き刺さり、割れた。

 障壁を突破し、やってくるゴブリンたちはリネの方向へと、手を伸ばした。


「させるかっ!」


 リネに最も近いゴブリンの攻撃をダガーで受け止め、弾き飛ばす。すぐさま懐からナイフを三本取り出し、敵の喉元へと投げつける。

 ゴブリンはナイフが突き刺さった喉をかきむしり、かすれた声を上げている。


 逃げるには、絶好の機会。


「行くよ!」

「――っはあ、はあ……もう、走れないよ、ワイス!」


 リネは上がった息の間で、必死そうに声を出した。


「だったら、もう走らなくていいから、魔法だけに集中してて!」


 すぐ左を走るリネの腹を片手で持ち上げ、肩に担ぐ。リネは驚いたのか声を上げていたが、無視して、そのまま走り出した。


「ちょっと、いきなりすぎるよ! もっと丁寧にやってよお」

「まあまあ、急いでるんだから仕方ないでしょ」

「それはそうだと思うけど」


 怒りの声を上げるリネをあしらいながら後ろを確認する。

 爪に麻痺毒が塗ってあったのか、数体のゴブリンが倒れていた。

 この敵の無力化の方法は、使えるかもしれない。


 後続で追ってきたゴブリンが、近づいてきている。

 一体は弓を持っていて、それに矢をつがえて引き絞っている。


「あのゴブリン、撃ってくるよ!」

「わかってる!」


 声に合わせ、避ける。

 矢が左を通り過ぎて行った。すれ違いざま、横目に矢を見ると、赤い炎が先に灯されていた。


「あついよお!」


 リネが叫んだ。

 火炎魔法の特徴である、炎の色に関わらず温度の高い炎。それがすぐ横を通り過ぎ、リネはあまりの熱に声を上げたのだろう。


 だけど、この熱は始まりにしか過ぎなかったらしい。気が付けば杖を構え、全身に魔力をみなぎらせるゴブリン――おそらく感じられる魔力量からしてウィザードゴブリンが、炎を放ってきた。

 俺の攻撃では、魔法を打ち消すことはできない。リネの障壁に頼るしかない。


「障壁おねがい!」

「わかった! ――うっ、数が多すぎるよお!」


 四方八方から撃ちだされる火炎魔法。

 リネは何度も障壁を展開し、攻撃を受け止め続けるが、それももう限界。

 障壁は割られ、その光はどんどん弱っていく。


 ついに光は消え去り、障壁はなくなった。

 魔法はそれを見計らっていたかのように殺到する。


「うぐっ――あああっ!」

「きゃあっ!」


 リネを守るように覆いかぶさり、俺は炎を受けた。

 熱が俺の身体を支配している。全身の血液が沸騰する。

 魔力で強化した肉体が悲鳴を上げているのがわかる。


「ワイス? ねえ、ワイス!」


 声が聞こえた後、全身が焼き切れた音が聞こえた。


 ああ、時よ戻ってくれ――




『さっきよりはマシだから。このままいけば、大丈夫』


 声は、俺を先へ進める。




 四方八方から撃ちだされる火炎魔法。

 リネは何度も障壁を展開し、攻撃を受け止め続けるが、それももう限界。

 障壁は割られ、その光はどんどん弱っていく。


 ついに光は消え去り、障壁はなくなった。


 ――今だ。敵が攻撃を集中させようと隙ができるこの一瞬。今なら、この包囲を突破することができる。


 足に、全魔力を集中させ、足を踏み出す。景色が移り変わり、ゴブリンを抜き去った。

 後ろで轟音が響いた。さっきまで俺がいた場所に、火炎魔法が殺到したのだろう。


「やった! そろそろ森から出られるよ!」


 リネの言葉通り、遥か遠くに、ではあるが、暗闇に染まった森の中、かすかに光が見えた。

 これで、どうにかして冒険者ギルドへと、この事態を報告しなければ。


「あっ」

「どうしたの?」

「森が、森が燃えてるよ!」


 リネの言葉に反応して後ろを見ると、ゴブリンの放った火炎魔法が森の木へと移り、火柱が立ち上っていた。

 火はすごい勢いで燃え移り、森は今すぐにでもこちらへやってきそうだ。

 ゴブリンは流水魔法を使い、必死に消火をしているが、火の勢いのほうが強い。


「この火、異変を察知した冒険者が来る可能性もある。運がよかったと考えていいかもしれないね」

「ゴブリンの勢いも減らせてるしね!」


 それでもまだ終わりじゃない、とばかりにゴブリンは現れる。

 攻撃を避け、ダガーを突き刺す。

 ナイフを投げ、それがゴブリンの首に突き刺さる。

 アブゾーブゴブリンやレジストゴブリンも現れたが、瞬時に判断し、リネの魔法、俺の攻撃と使い分ける。


 光が強くなっていくにつれ、ゴブリンは数を減らしていく。

 先へ、先へと全速力で進む。


「やった! やっと、出れた」

「長かったあ」


 障壁が何かを弾く音とともに、俺たちは脱出した。

 長い、長い道のりだった。


 ゴブリンは森から出ることを嫌がってか、追ってこない。しばらくすると、森の中へと消えていった。


「おい! お前ら、大丈夫かー?」


 出た先で、上級冒険者のヴァイスさんに声をかけられた。「大丈夫です。ただ、ゴブリンが大量発生していて」と返すと、悪い顔をして、俺たちをからかおうとした。


「実は、お前らの実力が足りなくて逃げてきただけじゃねえのかあ? そんで、どのくらい大量なんだ?」

「変異種がそこら中にいるくらいには」

「ほんとに、いっぱいいたんですよ!」


 ゴブリンの異常な大量発生。その規模を聞いて、ヴァイスさんもことの重大さに気が付いたらしい。


「それは本当か、ワイス」

「はい。冗談じゃありません」

「ギルマスに報告するぞ。戻れるか? 今すぐに。無理なら、テレポートを使って行くが」

「すみません、お願いします。ちょっともう魔力が限界で」


 疲れからか、俺は倒れたらしい。視界が黒に染まった。足が動かない。


「お、おい。大丈夫か? ま、麻痺毒とかじゃねえよな?」

「ああ、はい。ただ疲れただけだと思います」

「ならいいけどよ。それじゃあテレポートするぞ」


 慌てふためくリネを他所に、ヴァイスさんは詠唱を始めた。


「リネ、僕は大丈夫だから。君が障壁で守ってくれたんだから、ね?」

「でも、心配なものは……」


 心配するリネをなだめ、ヴァイスさんの詠唱が終わるのを待つ。

 倒れたままなだめていたから、リネの目には、かなり不格好に映っていることだろう。


「終わったぞー。いつでも発動できるからなー」

「わかりました。ごめんリネ、僕をヴァイスさんのところへ連れてって」

「わ、わかった。ふんっ……お、重い」


 顔を真っ赤にするリネに立たせてもらい、そのまま肩を借りて歩く。

 ヴァイスさんは俺たちのことを見て、ニヤニヤ笑っている。悪趣味な人だ。

 魔法の効果範囲に入り、俺は仰向けに倒れこんだ。

 空が青くて、光がまぶしかった。


「それじゃあ、お願いします」

「わかった。転移酔いに気をつけろよー」


 その言葉が発せられるとともに、視界が暗転した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ