表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
汐坊の『哉カナ』   作者: カレーライスと福神漬(ふくじんづけ)
85/103

GスタⅡ

 

 東京(とうきょう)放送局の、

 Gスタは、

 不気味ぶきみしずまりかえっていた。


 リハーサルの進行しんこうおくれにおくれていたからである。


 しおり演技えんぎに、

 共演きょうえんしゃの、

 リアクションがギクシャクして・・NGのオンパレードだった。


 『かなカナ』の現場げんばではめずらしい現象げんしょうといえる。

 

 共演者のかおには、

 まどいが、にじみていた。


 しおり演技えんぎの、

 きのが、

 息妙そくみょうながかったりみじかかったり、

 だれも・・タイミングをわせることが・・出来できずにいた。


 しおりは、

 露店ろてん屋台やたいこしかけると、

 うでみ、沈思ちんし黙考もっこう

 うごかずの・・いし地蔵じぞうした。


 共演きょうえんしゃたちは、

 どうしていいのかからずに・・ちつくしていた。


 ADがあわててる。


 乙骨おっこつPのいる、

 ふく調整ちょうせいしつの、

 たかはなれた場所ばしょからは、

 主演しゅえん女優じょゆうとADのやりりは、

 サイレント映画えいがのようにうつった。


 ・・ いったい、どうなっているのだ? ・・


「お━い、小僧こぞう

状況じょうきょう説明せつめいせんか!」

 プロデューサーは、

 ADのレシーバーにがなりたてた。


「それが・・

しおりさんのもうしまするに・・

まだ演技えんぎしんが、完成かんせいしていないゆえ、

自分じぶんないシーンからはじめてしいと」


「バッキャロー!!

全編ぜんぺんずっぱりなんだぞ!

とっととスタンバイするように、つたえんか!」


 またもや、

 サイレント映画えいがもどきの、やりり。

 

 はるかしたからADは、

 乙骨おっこつプロデューサーのほうき、

 おげのポーズをした。


しおりさんがもうしまするに・・

はなしがあるのなら、

プロデューサーのほうから、

スタジオのほうまで・・りてきてしいと」


 

 乙骨おっこつは、

 レシーバーをふく調整ちょうせいしつかべげつけた!


 すくみあがる、ディレクター。


「あのひょっ

なにさまのつもりでいやがるんだ!

ヒトの苦労くろうらずに、

勝手かってなこと、ぬかしやがって!」


 まるめた台本ホンに、

 いか心頭しんとうで、

 調整ちょうせいしつからブッしていった。


 スタッフ一同いちどう

 かおわせる。


「いったん、休憩きゅうけいれます!」

 マイクにかって、ディレクターがった。



 えないけむりをもうもうとげ、

 スタジオない主演しゅえん女優じょゆうのもとへ、

 蒸気じょうき機関車きかんしゃのように、

 ズンズンちかづいていく。


 共演きょうえんしゃやスタッフは、

 ハラハラしながらまもっている。


 そんな気配けはいには、

 まったくづかずに、

 屋台やたいに、

 こしろしたままのしおり


「よう!

『哉カナ一座いちざ』の座長ざちょうさんよ!

すこし、はなしをしようじゃねェか。

こっちを・・いてくれんか?」


 ゆったりとかおげる、主演しゅえん女優じょゆう


役作やくづくりの時間じかんはたっぷりあったはずだ!

ちがうか?

座長ざちょうさんよ?」


「・・・ ・・・」


「どういうことなんだ、しおりぼう

まえさんは、

ラジオドラマ一座いちざの・・いわば・・座長ざちょうだ。

少しはまわりのことも、

かんがえんと、

いかん立場たちばじゃないのか?

さあ・・スタンバってくれよ」


「まだ・・

カタチにならない・・

もとめている演技えんぎが・・


それと・・やくづくり。


平凡へいぼん女子大じょしだいせいが、ばいせられ、のめり込んでいく。

その過程かていわたしなかでは・・クリアでない。

この物語ストーリーのテーマは自己じこ発見はっけんだとおもうの。

青春せいしゅん時代じだい・・だれしもがなや才能さいのうの・・有無うむ

人生じんせいのほんの一瞬いっしゅんかもしれないけど、

素晴すばらしい充実じゅうじつ感をれる。

プラス・・男性だんせいになりすました主人公しゅじんこうがときおりせる・・女心おんなごころ

すべてをひっくるめて・・やく構築こうちくするには・・もうすこ時間じかん必要ひつよう

これ、ワガママじゃないよ!」



わんとすることは・・からんでもない!

しかし、トップシーンのリハだぞ。

主人公しゅじんこう女子大生じょしだいせい 歩(あゆ()) が、まっさらな状態じょうたいからスタートする。

けるトコだろう。

段階的だんかいてきやくつくっていけばいいじゃないか。

周囲しゅういをヤキモキさせるな」


ちがうっ!

乙骨おっこつさん、かってない!

ばい上達じょうたつした 歩(あゆ())のがわから逆算ぎゃくさんしてやく構築こうちくしたい。

そのほうが、メリハリがくっきりる。

きまかせはイヤ!

いつものやりかたからはなれたい!

やくのサジ加減かげん完璧かんぺきにしたい。

一大いちだいクライマックスにけて、

一糸いっしみだれず、演技えんぎをグーンと加速かそくさせたいのよ」


しおり ぼう方法ほうほうろんただしくもあり、

同時どうじ間違まちがいでもあるな。

いいか・・白紙はくし状態じょうたいあゆミ が、

ひょんなキッカケから露天商ろてんしょうでアルバイトすることになる。

新鮮しんせんおどろきをともない、

さまざまなエピソードを体験たいけんしつつ、ばい目覚めざめていく。

これを、おまえさんはぎゃくからえんじようとしている。

演劇えんげきというものの宿命しゅくめいとはいえ・・

あらかじめっている未来みらいつい体験たいけんしていくというのはどうだろう?

味気あじけなくはないかい?

そういう約束事やくそくごと打破だはしてみようじゃないか?

まっさらな主人公(つまり現在いま汐坊しおりぼう)が、

試行しこう錯誤さくごかえしながら、未来みらいすすんでいく。

このほうがリアルだし、自然しぜんだ。

そこに・・汐坊しおりぼう得意とくいえたアドリブがはいれば、

ドラマはいっそうきとしたものになるだろう。

笹森ささもり しおり演技力えんぎりょくなら・・大丈夫だいじょうぶ

タイトロープもわたりきれるぜ」


だまらっしゃい!!」

 しおりえた。

「リアリズムなんてたんなるベースにぎない!

のきいたアドリブや、

アクシデントのプラス転化てんか姑息こそく

わたしはね、

このドラマを、がるようなだいロマンに昇華しょうかさせたい。

線香せんこう花火はなびうつくしさは・・みとめるよ。

けれども、

いま気分きぶん花火はなび・・それも・・巨大きょだい尺玉しゃくだま

身体の奥底おくそこから、演技えんぎおにずるの!

『とことんやれ!』

『プロとしてのほこりをせろ!』

一瞬いっしゅんるがせにするな!』

ことりゆき次第しだいでは、

このドラマが・・

わたしのキャリアの最終さいしゅうページになるかもしれないから」


 さながら断末魔だんまつま

 しおり情熱じょうねつ覚悟かくご発露はつろ

 

 それを真正面まっしょうめんからぶつけられ、

 乙骨おっこつは・・言葉ことばを・・うしなった。


 しおり表情ひょうじょうが、

 あまりにも 〈はげしく・・純粋じゅんすい〉 だったからである。


 【なにかをもとめ、渇望かつぼうしている】

 ・・そんな、

 ・・表情ひょうじょうであった。


 問題もんだいは、ただひとつ。

 このが、

 もとめるもの(・・)いたみちへのヒント・・

 「1%のヒラメキ」を・・つかんでいるかどうかであった。

 それなくして・・99パーセントの努力どりょくは・・意味いみたない。


 乙骨おっこつには・・

 判断はんだん・・出来できかねた。

 

 たとえ・・

 められた状況じょうきょうにあろうと、

 いてはことを・・しそんじる。


 もうすこしばかり、

 様子ようすを、してみようじゃねえか!


 笹森ささもりしおりという逸材いつざいとの、

 いがなければ、

 今日こんにちのオレは・・なかったのだから。



 乙骨おっこつPは、

 心配しんぱいそうにきを見守みまも共演きょうえん声優せいゆうじんを、

 スタジオのすみあつめて、マイクしにはなしをした。


いたとおりだ。

汐坊しおりぼうにはこころすものがあるようだ。

みんな、たのむ!

どうか雑音ざつおんまどわされず、

一丸いちがんとなって主演しゅえん女優じょゆうささえてやってしい。

少しはやいが夜食やしょく休憩きゅうけいだ。

ビールも用意よういしてある。

ただし・・ほどほどにな。

ぎたヤツは容赦ようしゃなく、ブンなぐる!」


 スタジオない歓声かんせおがった。



 乙骨おっこつPは、

 スーツのむねポケットのあたりを、

 つよちからで・・さえた。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ