恋の予感?
食堂につくと、席の半分が高等部の寮生たちで埋まっていた。
やはり、この時間に来るのが正解みたいだね。
と、琴音と笑いあい、注文と受け取りを行うカウンターに向かう。
学園内の食事や買い物は、生徒一人一人に渡されているカードを使う。部屋の鍵も兼ねていて、流石王道学園とニヤニヤしちゃう。
請求は銀行口座に行われる。
能力や成績によって学園から指定される任務や実習の成果によっては報酬などが出るから優秀な生徒にとっては家計にも優しい。
琴音は鯖の味噌煮を主菜とする和食定食、私はナポリタンとミネストローネ、サラダのセットを受け取り、空いている席に座り食事を始める。
「明日は、早速実習の授業があるみたいだよ」
綺麗に鯖をほぐしていく琴音がさらっと言うが、それは今日配られた予定表には書いてない事だ。
「はぁ?何それ?ドッキリ?」
「ふふ。臨機応変にってことみたいだよ。
島の西側にある森で、先輩方の奇襲を受けるみたい。
外部からの新入生の実力と性格を観ることと、持ち上がり組には任務を受けることになる高等部へあがったことを意識させることが目的みたいだよ。」
そういえば、そんな話が出てきた二次創作あったな。
確か、女主人公の一人が襲撃に驚いて暴走してなかったっけ?
森の一部が消失して、攻略キャラの一人、植物を操るやつが呼ばれて森を再生させる。
他の男・女主人公の三人の場合は、戦闘狂との初遭遇。
敗北したところに、攻略キャラが現れて助けてもらう。
私かよ。
やりません。
えぇ、やりませんとも。
「つか。琴音どこで仕入れたのさ、それ。」
「アレク先輩がメールで教えてくれたの。気を付けるように、って」
アレクサンドロ・フォン・ヒュードル
半年前、琴音と二人で出会い、学園に入る原因といってもいい男が頭に浮かんだ。
緩やかなカーブを描く金髪に、細められた翡翠の目。
右頬に縦に走る裂傷の痕、歴戦の猛勇のように引き締まった肢体…
なんか、この言い方変態みたいだな私…
攻略キャラの一人、薔薇寮寮長で、学園有数の能力者。
そして、私の予想があっていれば…
琴音に惚れてるね、あれは。
じゃなきゃ、他寮の寮生にこんなアドバイスしないし、しかも機密をばらしてまで
攻略ルート一つ無くなったと考えてもいいのかな?
確か、アレクサンドロのルートのキーワードは、溺愛 包容 大人の色気…ヤンデレキャラじゃないはずだから琴音の親友ってだけで私が排除される危険性もない
なら、応援しても大丈夫かな?
萩野 琴音
最狂ラスボス 破滅の鍵
本人は、温厚で優しく周囲から慕われるタイプ。
でも、少しでも 対応を間違えるとシナリオが破滅へと向かう。
家族関係が複雑で幼い頃から独り暮らしをしている。
戦闘狂 六衡后の幼馴染みで親友。唯一戦闘狂を制止できる。
高等部一年F組 鈴蘭寮
能力:他者の視線を借り受ける