表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
名も無い話  作者: pokke
はじまり
1/2

異世界に行く前のお話

特になしですが、文才が無いのでつまらない可能性があります。注意

「魔法」


そんなものは、存在しないと誰もが認めるこの世界。


でも、本当に存在しないのだろうか。


どこか、見つかっていない山奥で、ひっそりと隠れているかもしれない。


ドラゴンも今は卵で、1万年たたないと孵らないかもしれない。


異世界も存在するかもしれない。


だが、そんなことはだれにもわからない。




そんなことを考えつつ、一人の少年が、学校で座っていた。




「お〜い、大崎〜 飯食おうぜ〜」 

「いいよ〜」

僕に話しかけてきた彼は、僕の親友の、林田 高貴だ。

そして、大崎は僕の苗字だ、名前のほうは翼なんだけど、

みんな苗字で言ってくる。

あんまり気にしてないけどね。


そんな感じで、ご飯を食べることになった。


僕たちは、必ずといって良いほど、ご飯のときは

お弁当を持ってきて、桜の木の下で食べる。


言い忘れてたけど、この学校では、お弁当を持ってきた人は、どこで食べてもいいんだ。


「お前・・・誰に言ってるんだ?」

「気にするな、聞かれた様な気がしただけだから」


しゃべっているうちに、食べ終わり、

しばらくして食事終了のチャイムが鳴った。

「よし、戻ろうぜ」

高貴が僕に戻ろうといったが、僕は気になるものがあって、

「先に戻っといて、僕はちょっとここでいるから」

と、誘いを断った。

「そうか、じゃあ早く戻ってこいよ、先生に怒られるぞ。」

「じゃあついでに・・・」

「フザケルナ、アノヨニオクルゾ」

「高貴怖い・・・」

「わかってくれればそれで良し、じゃあな」

そういって高貴は、校舎の中へと戻っていった。



僕は、ついさっき見つけた、桜の木の下にある、光っているものを、手に持った。

するとそれは光りだし、僕は眠っていた。

読んでくれてありがとう。

SFって難しいね。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ