表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
In other word・・・  作者: トムトム
1章 A turning point ~中3冬~
60/134

Let's try!! 6

「あるトラブルに、私が知らない所で巻き込まれたみたいなの。それから守る為に彼は私と別れることにした。…それだけ」

彼はコーラを一口飲んでから私を見た。

「それだけって。それって、嫌いで別れた訳じゃないって事だよな。二人で乗り切ろうと思わなかったのか?」

「それは…別れた彼しか分からない。ただね。私は二年近く彼の想ってきたの。彼が他の女の子と付き合っていた時もただ見ていただけだった。私が平凡だから、自分に自信が持てなくて」

「自分に自信がないのは…それは今でも変わらない?」

「うん。多分。私何の取り柄がないんだもの」

そう言うと、私は頼んだサンデーを口にする。バニラの甘さが心地いい。



「あんなに凄い歌を歌うのに?俺は凄いって思うのにな」

「でもね。それしかないの。泳いでいた時だって飛び抜けて早かった訳じゃない。学力だって…塾だったらそうでもない。全てが人よりもちょっとだけ出来るだけなのよ」

「ちいちゃんのちょっとだけって全くちょっとじゃないから」

とも君は、そうやって言うけれども、私が自分に自信がないものは仕方がない。

「だから…私はもう少しだけ…強くなりたい」

「なあ?ちいちゃん。これ以上強くなってどうしたいの?」

「人に頼らないで歩けるように」

ついつい甘えてしまう自分が好きじゃないから。これからの人生は多分、一人で生きていかないといけない。だから…。



「それは違うと思う。俺…ちいちゃんはもっと頼っていいと思う。おじさん、おばさんに」

とも君は考え込む私に、叔父達に頼ってはどうかと聞いてきた。

「いいのよ。あの人たちは、私がこれ以上頼ったら迷惑になるだけ」

「親でしょう?」

疑いもせずにとも君は言う。その言葉に私の心がチクンと痛む。

「…親じゃない。同居して貰ってるだけ」

「ごめん、俺…」

とも君は呟くように言ってから俯いていしまった。

「ねえ、とも君。顔を上げて。この事でとも君が気にすることはないからね。だって事実だもの」

「ちいちゃん、そんな事を言わないで」

「だめよ。私には親と言える人はもういないの」

「少しは聞いたことはあるけど、詳しくは…」

「私の両親は…私を守る為に…。だけど、親に捨てられた訳じゃない」

私は簡潔に説明をする。



「そうだったんだ。大変だったんだね」

「もう、かなり忘れてきているの。本当は忘れたくないのにね」

「でも、過去に縛られているのを、ご両親は望んでいると思う?」

「そうだね。ありがとう。…で、叔父夫婦と同居する時、名前をどうしても変えたくなくて、私は養子にならなかったの。だから、私の戸籍には今は私しかいないの。子供の癖に…生意気に我がままを通したのよ」

あまり言わない事だから驚くよね。

「だから…綾乃…姪が生まれたことで、私の存在は荷物になりつつあるの」

「だから、今日も誰もいなかったんだ」

とも君はどこか納得したみたいだ。

「そう言う事になるね。学校とかでは保護者になっているから、そういう時だけは繰るけどね。表向きは叔父達を親と呼んでいるだけ。本当は…他にもいろいろあるけど…高校を卒業するまでは家にいる事は決まっているから。本音は今すぐにでも家を出たいのにね」

こんなことまで、とも君に言っても良かったのかな?



「じゃあ、なぜ静香ちゃんは知っていたの?」

「それは…私の家の田畑と静香の家の田畑が隣だった…それだけよ」

「へえ、知らなかった。俺は初めて知った」

「そりゃそうよ。近所の人しか知らないと思うよ。そんなたいした話じゃないでしょ?」

多分、大人は知っていても子供になると知らない話もあると思う。

「それってさ、財産があるってことでしょ」

「ま…ね。そう言う事を言うと、安井みたく変な事を言う奴がいるから知られたくない」

「安井って…やっちゃん、何かしたの?」

「お金を持っているから、私立に行くって言い触らしてくれたのよ。けれどね、安井が行くB高の方がS高よりもお金がかかるのにね」

「…やっちゃん、口が軽いからなぁ」

「そう。安井はそこを利用されたの。そのお陰で一時的にクラスの空気がすこぶる悪くって。私なんて、本当に行きたかった学校を泣く泣く諦めたっていうのに」

「何それ?俺知らない」

「私、誰にも言ってないもの。担任も知らない話だから」

「どこに行こうとしたの?」

次回で第1章最終話になります。が、おまけが2話程くっつきます。


義人「広瀬だけデートずるいよなぁ?」

創「広瀬だけ俺得じゃね?後輩の癖に」

トムトム「はいはい、あんた達もデートしたいのね。パラレルの中で大人しく…いてぇ」(口を塞がれる)

二人「僕らもデートしまーす」

…だそうです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ