表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
In other word・・・  作者: トムトム
1章 A turning point ~中3冬~
16/134

終わった恋の悲しみは 1

月曜日。私はいつもよりはやく学校に着いた。教室には入らずに職員室に直行する。

私は担任に、今自分が置かれている状況を話す。

時期が時期だから。表に出さずに自分で処理したいこと。

その為には早急にあるデータが必要であってそれを調べて欲しい事。

私はその事を淡々と担任に説明した。

「…で、お願いできますか?先生?」

「本当は反対したいんだけども…この方法の方が短期収束しそうね」

「…でしょう?その代わりにクラス分裂になったら…ごめんね」

「そうなったら…担任の私が介入する。いいわね」

「いいですよ。その位。私には、何にもないんだから。絶対に許さない」

私は小声でつぶやく。

「何か言った?」

「いいえ…。私教室に帰ります」

これで、私の必要な手札の準備は出来た。後は時が満ちるのを待つだけ。

私はゆっくりと歩いて教室に向かった。



教室に入ると、少しだけ空気がひややかな事に気がついた。

あえて気が付いていない振りをして、私は席に着く。偶然にも私の隣は静香だ。

「おはよう、静香ちゃん」

いつものように挨拶をする。これはいつも通り。

「ちい、S高の入試前に借りたノート帰すね。土曜日返すの忘れてて…」

静香が私にノートを渡してくれる。でも…嘘付き。ノートなんて貸してないから。

「家でつい探しちゃったわ」

親しく教室で話をしていないから、必要な時はノートの貸し借りで連絡を取っている。

ノートの最後のページを見ると-放課後、うちに来てね-と書いてあった。

私は急いでOKと書き込んだ。私が書き込んだのを確認したのを見て

「ごめん…やっぱりノートをもう一度借りてもいい?」

「別にいいよ。今は使っていないからね」

私は静香にノートを再び手渡す。



ちょうど先生が教室に入ってきた。先生によると、今日は各校で合格発表があるから

どうしても自習が多くなると言う。私達が受けたK学園も今日が合格発表だ。

先生たちが手分けをして見に行くんだって。毎年そうなんだろうけど…先生って大変だね。



私達のクラスはとりあえず3時間目まで自習と書いてある。こういう時は、さっさと3時間分の

課題を終わらせてしまうに限る。私は課題を終わらせて騒がしい教室を脱出することにした。

今の教室にいられるだけの体力も気力もまだないから。

2月の中旬にしては、天気が良くて暖かいから屋上に行く事にした。

後2時間程時間がある。ゆっくりとできそうだ。

私は教室を出るときに持ってきた本を取り出した。かつて読んだことがある本だけども、

その時は横恋慕が理解できなかった。今の私なら…分かるかもしれない。そんな気がする。

「やっぱり…良く分からないや。でも…そういうものなのかな?」

完全とは言えないけど、なんとなくだけは分かるようなきがする。

「親友に片想いの相手に奪われたからって自殺するものかな?何か変」

でも…その気のない人を振り向かせるのは大変な労力だとは思った。

やっぱり…共感は出来ていないから、理解できないってことだろう。

やっぱり…恋って難しいことだけは確実に分かる。

ふと、読んでいた本を閉じて空を見上げた。空の青さが目に染みて泣けてくる。

私はそっと指で涙を拭った。その時、屋上の扉が開く音がした。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ