25.6.7 骨密度
いきなりですが、
骨密度を上げる(骨密度を高くする)方法を
何となく書いていきます。
(1)にんにく醤油を作る。
スーパーで、めんつゆとニンニクチップスを買って、
100均でお茶パック、380ml位の蓋付きの瓶を
買って来て、買って来た瓶を洗って乾かしたら、
ニンニクチップスを全部お茶パックに詰めて、
瓶にお茶パックごとニンニクチップスを入れたら、
其処にめんつゆを入れ、蓋をする。
2、3日したらニンニクチップスを取り出して
出来上がり。
味が染み付いたニンニクチップスは
チャーハンにしたりして食べてまう。
残った醤油を使います。
(2)小鉢を用意。練り胡麻と
サラサラな黒砂糖を買ってくる。
コンビニで貰うプラスチックの小さなティースプーン
で、小鉢に出来上がったにんにく醤油を2杯程取る。
量は何となくの量で良いので余り気にしなくて良い。
其処に同じスプーンで練り胡麻を何となく2杯。
醤油と練り胡麻が一つになる迄同じスプーンで練る。
一つになったら、是又同じスプーンで黒砂糖を2杯。
又一つになる迄練ったら出来上がり。
出来上がったその黒い物を4日に1回、数ヶ月
食べ続けると――――、あら不思議。
骨密度が上がるらしいです。
嘘とお思いなら一度試して見て下さい。
ものによっては買わなくても良いから
コストもそんなに掛からないと思いますので。
食感としましては
黒砂糖をジャリジャリ食ってる感じ。
このジャリジャリが良い。
注記1)
グラニュー糖や白砂糖だと風味が変わります。
個人的に甘すぎて美味しくないです。
注記2)頻度が多く、食べ過ぎると石が出来るかも、
保証しかねます。
以上です。