表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
27/31

第27話【不吉な足音】

 ギースの母は、蘇った記憶をたどるように言葉を紡いだ。


「青い……爆発……。あのとき、私……ギースに助けられて……」


 ギースは泣きながら口を開いた。


「母さんを……僕が……?」


 長年の重荷が、音を立てて崩れ落ちるようだった。ギースはそっと母を抱きしめる。


「ごめんね、こんなに大事な息子のことを、忘れてたなんて……」


「いいんだ、母さん。僕のほうこそ……遅くなったね」


 そう言って、ギースは備え付けのテレビをつけた。


 《──No.3、ギース! バスカル地区のホールをすべて踏破し、悠々と手を振っております! これはまさに大偉業──》


「母さん……僕、N.A.S.H.(ナッシュ)になったんだ」


 母の瞳が潤み、一気に涙があふれ出した。


「すごい……すごいよ……。あんなに泣き虫だったのに、ナンバーに……」


 ギースはそっと涙を拭い、振り返る。


「こちら、ライゼさんとガービィさん。二人は、もう僕の家族同然なんだ」


「事情は聞いてるわ。このお二人が、入院の手配から私との再会まで……ありがとう。本当にありがとう……。ギース、良い人たちに囲まれて、本当によかったね……」


 母の微笑みに、ギースはまた涙ぐんだ。


「これ、バスカルのお土産。いろいろあるよ」


「まあ、こんなに?お医者さんたちにも配らないとね。……こんな気遣いができるようになるなんて……。あなたの成長を見逃してしまったなんて──」


「これから一緒に、思い出を作ればいい」


 ガービィの温かな言葉に、母とギースは顔を見合わせてうなずいた。それを微笑ましく見ているライゼは──。


 ──パァアアアアアッ!!


 空間が一瞬で白く染まる。雷鳴にも似た閃光の中心で、全身からまばゆい光を放っていた。鼻の下からは、やはり期待通りの一筋の鼻水。


「ライゼさん……この場を整えてくれた恩人に、こんなこと言うのもなんですが……」


 ギースが顔をしかめながら呟く。


「感動、台無しです」


「ガッハハハッ!」


「ハハハッ……!」


 場の空気が、ぱっと軽くなる。


 “らしいな”──ギースは思う。


 たとえ雷の名を背負い、世界を救う存在であっても──

 やっぱり、この人はこうでなくては。


 それがただ、妙にうれしかった。


 ──


 帰り道。病院の玄関先で、ギースは二人を深く見送った。


「本当に、ありがとうございました」


「ガッハ! いい顔してるな!」


「これからは母さんと一緒に暮らすのか?」


「母は|Island Cityアイランドシティが気に入ったようなので、こちらに家を買ってあげようかと。僕のほうはまだチームと活動があるので、合流は……一年か、二年後くらいに」


 二人は顔を見合わせ、意外そうに目を見開いた。


「……どうしたんですか?」


「いや、ギースが“家を買う”なんて言うからさ」


「なっ……!?僕だって、使うときは使いますよ!」


「ガッハハハッ!そうか、そうか! 俺は先に学園に戻る。ライゼさんの飯でもどうだ?」


「えっ!?それは是非!」


「おい、作るとは言ってないぞ」


 ガービィは笑いながら手を振り、学園へと戻っていった。


 ──


「さて、俺も行くか」


「ライゼさん……ありがとうございました」


「……ああ、だが──お前も感じてるだろ?」


「はい。僕には、もっと頑張らなきゃならない理由ができました」


「……ヘビが、進化している」


「他の地区でも異常な強さの報告がありました」


「ヘビは本来、ローカルで動く。外部接続は一切ない。なのに強くなっている……」


「誰かが……直接、手を加えている……?」


「ああ。N.A.S.H.(ナッシュ)たちの目をかいくぐってな」


「つまり……次もまた、ホールで会うことになる」


「──その覚悟が必要だ」


 そのとき、ギースのガンが警報音を鳴らした。


「メカリから緊急連絡です!チームと合流します!」


「了解。ガービィには俺から伝えとく」


「ありがとうございます!」


「行くぞ、雷帝」


 バチバチッ!とライゼの全身が光に包まれる。


「ちょ、ちょっと待ってください!僕も技を!──【パワーアーマー】!!」


 ギースの体を黄色い光が覆い、装甲が展開する。


「新技か?」


「はい……いや、その……ガービィさんの真似です」


「ハハッ、でもパワーがなきゃ真似もできないからな。凄いじゃないか」


「ありがとうございます!ワイバーンのブレスも耐えるこのアーマーなら!」


「よし、行くぞ!」


 ──ズドンッ!!


「いだだだだだだだだっ!!!」


 ──


 ━━【???地区 ホール内】━━


 ヒタッ……ヒタッ……ヒタッ……


 薄暗いホールの奥。赤い増殖個体の前に、一つの影が立っていた。


 変異したヘビたちは、その人影をまるで仲間のように扱い、まったく襲う気配がない。


 増殖個体が無音のうちに分裂を始め、新たな赤い個体を二体──


 そのとき。


 人影が無造作に片方を掴み、手早く何かを接続する。


 静かに──確実に、アップデートが行われていた。


 ヒタッ……ヒタッ……ヒタッ……



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ