表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/102

第26話【記憶の扉】

 東の大陸で一番栄えている街、バスカル。

 ある日、ギースはここにライゼを呼び出していた。


「──これを」


 カフェの一番奥にある個室で、ライゼにホール内の映像を見せる。


「ゴーレムはわかります。問題はこの……コレです。氷の巨大なモンスター。とんでもない強さでした。ギルドに問い合わせても記録はなく、ヘビの換金も通常の値段でした」


「換金の事、根に持ってるな?」


「そりゃそうですよ。 あの強さで通常の値段は割にあわないです。……そんな事より、このモンスターは何なんですか?いったい何が起きてるんです?」


「このモンスターは氷の巨人だ」


「──また冗談ではぐらかすんですか?」


「冗談とかじゃない、本当だ。昔々の神話に登場するんだ」


「なぜそれを知ってるかは置いておきます。知りたいのは、この異常なまでに新種が発見されている状況です。ライゼさんなら何か知ってるんじゃないですか?」


 ライゼは少し考え込む様子を見せた。


「ギース、少し歩かないか?」


 カフェから出て、街を歩き出す二人。

 高いビル、デパート、様々な露店、そして通りすぎる人々。

 ライゼは街を見回して感動している様子だった。


「昔も大きい街だったが、発展したなぁ」


「ここは人口が多いですし、ヘビの加工産業が盛んですからね」


「ちょっとそこで土産を買おう」


 ライゼは適当に見繕い、大量の土産を包んでもらった。


「雷帝……」


 バチバチッと音が鳴ったと思ったら、ギースは既に青い雷光に包まれている。


「へ?」


 ギースが戸惑う隙さえ与えずに──


「行くぞ」


 ドォオンッ!!と轟音を上げ、勢いよくギースを連れて飛び立った。


「いだだだだだだだだだだっ!!」



 ━━ アイランドシティホスピタル ━━


 と書かれた看板の前に降り立った二人。

 いきなりの事態で、ギースはさすがに言いたい事があるようだ。


「も、もうちょっと痛くない運び方ないですか……?」


「ギース、お前のお母さんがここにいる」


「…………え?」


「俺とガービィで探して、見つけたんだ」


「ちょ、ちょ、待ってください!いきなりで、理解が……」


 さらなる急展開にもはや思考も追い付かない。


「ガービィはな、ずっと探してたんだ。ギースの事をずっと気にかけてたんだぞ」


「そんな……でも、僕も探して見つからなかったのに」


「落ち着いて聞け。お母さんには記憶がない」


「……」


「驚かないのか?」


「当時の被害者を探しましたが、母の遺体はなく、負傷者にも見当たらなかった。最近はその可能性を含め探していたところで、該当者が一人だけいました。ただ、当時の病院から退院した後は消息不明に」


「そこからは追えなかったのか。ギースも後少しで見つけていたんだな」


「はい」


「病院にいるのは検査入院の為だ。一応調べてもらったんだが、記憶喪失の原因が外傷性のものか、心的なものなのかは経年でわからないらしい。体はどこも悪くないから心配しなくていい」


「そう……ですか」


「お母さんにも説明してある。ギースに会いに行くとガービィに伝えた時、お前をここへ連れて来てほしいと言われてな。ガービィもいるぞ。久しぶりだろう」


「ええ、すごく……」


「ほら、お土産。お母さんに渡してやれ」


「この為に……?でもこれはライゼさんが!」


「ギースが買った事にしたらいい」


「っ!そんなウソは──」


「親孝行だよ。ギースが帰ったあと、お母さんはみんなに配るだろう。息子からですって、よくできた息子なんですってな」


「……」


「自慢させてやれ。親はな、子の自慢をしたいんだ」


「覚えてないのに、ですか?」


「一目見たらギースがいい青年だと誰もがわかる。お前は俺とガービィの、まさに自慢の家族だ」


 素直に嬉しい言葉だ。ギースは溢れそうな涙を必死にこらえた。


「ほら、これはお前が買ったんだ。今度は自分の為じゃなく、他人の為に見栄を張れ」


 ギースは研修での失態を思い出し、幼かった自分と決別する。

 そして今はライゼの好意にちゃんと甘える事にした。


「………はい!」





 病室前にはライゼから連絡を受けていたガービィがいる。ギースにとって師に会うのは何年ぶりか。


「先生……」


 久しぶりの再開に右手を組み、抱き合うガービィとギース。


「久しぶりだな、ギース」


「お久しぶりです、先生。本当はもっと強くなるまで会わないつもりでしたが──」


 先生には自分はどう見えているのだろう。

 強そうに見えるのか、成長してないように見えるのか、ギースは少し不安になった。


「お前の噂はアイランドシティにまで聞こえてくる。強くなったんだな、ギース」


「……っ! 何から何まで、本当に何て言っていいのか」


「ありがとう、だ」


「ありがとうございます、先生。母はこの病室に?」


「ああ、お前に会うのを心待ちにしてたぞ」


 ギースは不安そうな表情で病室の前に行く。

 何を言おうか、どんな態度で...…色々な思いが交錯する。


 病室の自動ドアが開き、木漏れ日越しに母の姿が見えた。


「母……さん?」


 思い出の顔と全く一緒だ。

 顔は全く変わっていない。

 いや、すこしやつれたのか?


「母さん」


「あなたが、私の息子ね?」


「はい」


「私にはこんなに素敵で、立派な子が……!ご、ごめんなさい、ごめんなさい……。あなたの事を忘れてしまっているなんて──」


 立派な……誰が見ても立派で素敵な青年。

 こんな息子がずっと自分を探してくれていた。

 思い出せない悔しさと、申し訳なさで、ギースの母は号泣してしまった。

 ギースもこらえきれないでいる。


「何も…謝ることなんて……。生きていてくれてありがとう」


「っ!」


 手を握り合う二人を、離れて見ているガービィが小さく呟く。


「よかったな、ギース」


 ライゼは──


 パァアアアアアアアアアアッッ!!


 といつもの数倍光った。あまりの光にギースの母が叫んだ。


「まっ…まぶしっ!」


 その瞬間、当時の光景と、最後に見た青い爆発がフラッシュバックした。





『ギース逃げて!』


『お父さんが!お父さんがぁ!』


 得体の知れない敵が浮かんでいる。

 そして手に持っていた丸い爆発物をギース達に向かって放った。


『ギース!!!』


 母はギースを必死に突き飛ばした。


 ギースにはスローモーションのように見える。

 パワーが……自分の中から子どもとは思えないパワーが湧いてきた。

 ギースが能力に目覚めた瞬間だった。


『くっ!』


 飛ばされた先で素早く車を掴み、爆発物と母の間に投げた。空中で爆発し、吹き飛ばされる母とギース。ここで母は気を失い、フラッシュバックが終わった。





「──さん!?母さん!?」


 はっ!と正気に戻る母。すべてを思い出していた。


「思い…出した……!」


「「「今ので!?」」」



 あまりに馬鹿馬鹿し過ぎて三人は思わず声を揃えた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ