表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/109

ごめんね

一体どこまでこの自然を直せたのか分からない。

まだダメージがどれほど残っているのか分からない。

ただ今は地道にやって行くしかないのだろう。

とは言え、あとどれほどの時間が残されているかすら分からないのだ。

仕方が無い。

私は現状を確認をするため、残された魔力を振り絞り、辺りが見渡せるほどの上空まで登った。



「良かった……」


見れば、人の立ち入らない山深い場所は、あまり崩壊が進んでいないようだ。

逆を返せば、人が手を付けた所ほど被害が酷かったようで、そのほとんどは私や皆がある程度修復し終わているようだ。

これならあと少し頑張れば、きっと緑の御方は助かるに違いない。

そして後の整備は人間達がゆっくりやって行けばいい。


「おっしゃーー!」


皆がこれ以上疲れない為にも、この私が残りを引き受けようじゃないか。

そう思い、油断し切っていたエレオノーラです。


「ようっし!そこ!!」


そう叫びながら、崩れた崖を、元の姿であっただろう山肌へと形作る。


「次っ、そこ!」


深い亀裂の入った所を、引っ張る要領でつなぎ合わせる。


「それからそこ!」


上から流れて出ていた大量の土砂を、広く平らに均す。


うん、なかなかいいじゃない。

そうだ、今均した所一面に小麦を植えよう。

きっと初夏になれば、見渡す限りの小麦が風になびき、とても素敵な景色になるだろう。

そしてそれを収穫すれば一石二鳥。

実用性も考えているエレオノーラですぅ。

ならばそこに続く道もつけなくちゃな、そう思った時、私の限界が来たようだ。



まず最初に考えた事。

あぁ、空がとっても青くて綺麗だ。

スピードを増し落ちていくのに、のんびりとそんな事を感じた。


まだまだやりたい事が有ったんだけどな。

あちらこちらに私の大好きなチューリップも植えたかったな。

そう言えば小麦もまだ手を付けていない。


私の我儘に突き合せちゃった皆は疲れているだろうな。

ごめんね。


私はまた眠る事になるのかな。

いや、落下している状態なら多分助からないだろう。

向こうでまたミシェルにこっぴどく怒られるだろうな。

絶交されたら嫌だな。


私がいなくなったら、悲しむ人は少なからずいると思う。

母様、父様、イカルス兄様、シルベスタ兄様、ごめんなさい。

私を助けてくれた人達みんなも。

それからこれを途中で投げ出す事になってしまってごめんなさい。

どうか私がいなくなっても、皆で力を合わせ、この地を素晴らしいものにして下さい。

そして私の心の中にずっと居て、それでも恥ずかしくて目を背け続けていたアレクシス様。

せっかく告白しようと決心したけれど、結局できなかったな……。

今となってはそれで良かったと思う。

どうかアレクシス様、今度こそは本当に好きな人と巡り会って、幸せになって下さい。


リンデンさん、ピーポちゃん、ハルちゃん、そして短い付き合いだったけれどサラちゃん。

わたしから解放されても私の事を忘れないでいてくれるかなぁ。

ありがとう。

感謝してもし切れないよ。


気が薄れかけ、落ちていくわずかな時間の間に、ありとあらゆる事が頭の中を駆け巡って行った。


今はまるであの天変地異が無かったようなこの地。

私の心には、人々の恨むような気持は何一つ伝わってこない。

皆この自然を蔑ろにしてしまったことを後悔し、元の姿を取り戻そうと必死になっている。

そんな心をねぎらうように、海は、空は、地は、光り輝き穏やかな風が吹き渡って行いった。

きっと緑の御方は助かったのだろう。

そうで無ければ世界はこんなに素晴らしい訳がない……。



『この愚か者が!』


ゴォッと風が吹き、気が付けば私はリンデンさんの掌の中でした。


『お主は何度同じ事を繰り返すのだ。もう少し周りの者の気を思いやったらどうだ!』


うん、確かにそうだね。

だけど後悔はしちゃった後に思う事なんだよ。

何かを夢中になってやっている時には気が付かないものなのだよ。

指一本動かせず、声の一言も発せない状態でも、反論だけは考えられるんだな。

わたし。

でもリンデンさん、あんただって人の事言えない状態でしょう?

とても飛んでいるとは言えない、ほとんど自由落下に近い状況で、私達はあの山の頂上に降り立った。


取り敢えず外傷は免れたけれど、このまま助かるようにはとても思えない。

しだいに暗闇に落ちていくような中で、私はかすかな声を聴いた。


”礼を言う人の子よ”

”後の事は私達に任せて下さい”


地の神、緑の御方、良かった、本当に良かった。

お礼を言うのは私の方だよ。

この世界を壊さないでくれてありがとう。

人間達を見捨てないでくれてありがとう。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ