表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

不人気と言われようともデバッファーを極める ~攻撃スキルが無くても戦えます~

作者:功刀
ゲームには様々なプレイスタイルが存在する。
その中でもデバフをメインに使うプレイスタイルを『デバッファー』などと呼ばれている。
そんなデバッファーをこよなく愛する男――富久涯 正斗は『Glint of Freedom』というVRMMOを始めることになった。

『Glint of Freedom』は他のゲームでよくあるジョブや職業みたいなシステムは無く、プレイスタイルは行動やスキルで決まるというものだった。
それ故に自由度が高く大人気のVRMMOである。
そこで彼はデバッファーとして進めていくことを決意。
攻撃スキルは一切取らず、デバフだけで戦うという変わったプレイスタイルを目指すことになった。

様々な人と出会い、後に最凶のデバッファーとして徐々に名が知れ渡るようになる。
そんな一風変わったプレイヤーの物語。
地味な戦い
2025/06/20 18:46
NPCとの遭遇
2025/06/22 18:54
緊急クエスト
2025/06/23 19:25
累積耐性
2025/06/24 19:26
クエスト報酬
2025/06/25 20:29
掲示板1
2025/06/26 19:06
パーティ結成
2025/06/28 19:19
閃くスキル
2025/06/29 19:10
サクラのスキル
2025/06/30 19:14
初の対人戦
2025/07/03 20:08
露店散策
2025/07/07 19:12
設定ミス
2025/07/08 19:16
アビリティ
2025/07/09 19:11
産廃武器
2025/07/10 19:37
クエスト探し
2025/07/16 18:54
掲示板2
2025/07/20 19:35
トラブルに遭遇
2025/07/23 20:14
策略
2025/07/25 18:51
決闘モード①
2025/07/26 19:08
決闘モード②
2025/07/27 19:43
決着
2025/07/29 19:09
一撃必殺スキル
2025/07/30 19:40
テレサの提案①
2025/08/05 19:33
テレサの提案②
2025/08/07 19:49
テレサの提案③
2025/08/09 19:53
新デバフスキル
2025/08/13 19:19
成果
2025/08/16 19:20
売り上げ
2025/08/20 20:57
ダンジョン突入
2025/08/25 20:36
掲示板3
2025/09/16 19:14
やるべきこと
2025/09/26 19:28
検証①
2025/09/28 18:09
検証②
2025/09/29 19:47
検証③
2025/09/30 19:35
検証④
2025/10/01 19:11
サクラの武器
2025/10/02 19:33
理想の防具
2025/10/03 18:55
妖精の森
2025/10/05 19:02
ピクシー
2025/10/06 19:23
妖精の郷①
2025/10/07 19:58
妖精の郷②
2025/10/08 19:36
妖精の郷③
2025/10/09 19:39
妖精の郷④
2025/10/10 19:33
妖精の郷⑤
2025/10/11 20:02
妖精の郷⑥
2025/10/12 18:58
妖精の郷⑦
2025/10/13 19:29
妖精の郷⑧
2025/10/14 18:25
妖精の郷⑨
2025/10/15 19:13
妖精の郷⑩
2025/10/16 19:02
妖精の郷⑪
2025/10/17 19:08
妖精の郷⑫
2025/10/18 19:43
妖精の郷⑬
2025/10/20 19:21
妖精の郷⑭
2025/10/22 19:17
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ