表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/73

第一章 草原の黄昏 1-5



「し、しばし待たれよ」

 ヘムリュルスとペリオルスが部屋の隅に行き、なにごとかを話し合っている。


「大公殿下のあの喜びようからすると、献上中止をお伝えすればどれほどお気を悪くされるか知れんぞ。わたしはお伝えせんぞ、貴公がなされよ」

「なにを申される、わたし一人に責任を押し付けられるのか。それはあまりではないか・・・」

 ヘムリュルスが気色ばむ。


「反対なされているのは貴公ではないか、ならばお伝えするのも自分がなさるが筋であろう。わたしは料理献上には文句はない、先ほどの面会の時の様子を見ても、心配するまでもなかったではないか」

 ペリオルスは完全に逃げ腰である。


「くくう――、わたしとてそのようなことをお伝えするのは気が乗らん。わざわざご不興を煽るような役は御免だ」

「ならば再度の訪問をお認めになられればよいではござらぬか。たかが鳥を料理して出すだけだ、なにほどのこともあるまい」


「し、しかしこれまでなに者も大公さまにお近づけせなんだものを、今日になってこのような真似をしてわが主からどう思われるか。一度お伺いを立ててからフェリップさまにはお返事をするということで、引き揚げて頂くのはどうだ」


「なにを馬鹿なことを、いまは戦の真っ最中ですぞ。こんなことを帷幕にまでお知らせし判断を仰ぐなど、それこそお叱りを受けるだけだ。われらでうまく処理するしかあるまい」


 もしここで叱責を覚悟で戦場の主たちへ伺いを立てていれば、一も二もなくヴィンロッドから面会をさせたこと自体を咎められただろう。ましてや調理人を大公宮へ入れるなど、処罰されるのは必定であった。


 しかし安易にわが身の保身に走った彼らは、その報告をするのを渋ったのである。


「――どうすればよいのだ」

「お認めになればよいではないか、なにも怪しいところなどない。でなければあなたが殿下へ料理の献上は罷り成らぬと申されよ、わたしは御免被る。貴公は少し考え過ぎだぞ、フェリップさまはわれらのお味方ではないか。ここで断れば大公さま並びにフェリップさま両方のお気に障ることになる」


「ちっ、致し方ないそうするしかないか──」

 とうとうヘムリュスが折れた。



読んで下さった方皆様に感謝致します。

ありがとうございます。

応援、ブックマークよろしくお願いします。

ご意見・ご感想・批判お待ちしております。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ