表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

原点

作者: 貴名 百合埜

中学生の時。ブックオフで何気に手にした小説。

それが始まりでした。


本のタイトルは

「アルジャーノンに花束を」


誰でも知っている名作です。

元々はダニエル・キイスが書いた中編を加筆して長編にした作品です。

彼は5年前に亡くなっています。

後期では

「24人のビリー・ミリガン」

ノンフィクション作家としても名作を残しています。


アルジャーノンに花束をに関してはSF小説として分類されていますが、SFとしては知能を向上させる為の手術に関してくらいで、後は濃厚で繊細な人間関係を綴られています。


一人の知的障害を持ちながらも懸命に生きている青年が、知能を高める為に臨床実験を受ける。

治療は成功し、大幅に知能が高まったがやがて…


人の幸せとは何か。生きていくとはどういうことなのか。人を愛するという事は。

これほどダイレクトに、ストレートに心をぶん殴られた小説はこの一冊だけです。


ラストシーン。最後の一ページのPSを読んだ時に号泣したのは恥ずかしい思い出ですw


自分の作品の事をここで言うのは痴がましいですが、私もいつか書いてみたい。

誰かの心に残るような作品を。心を揺らすような作品を。


ちなみに号泣したのは電車でした。


横にいたOLさんがタイトルをメモってましたねw


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ