表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/10

零:プロローグ

『今年高校二年で恋愛経験皆無』って有り得ないと思います?

…大体の高校生は有り得ないんだろーなぁ……。

けれど今年高校二年生になる私、桐島 茶子サコ

――恋愛経験皆無なのですっ!


友達は恋話コイバナをしているのに、私は全く解らない…そんな寂しい状態から脱出するために、一つの名案みょうあんが浮かんだのです!

その名案っていうのはこんな会話から生まれました…――


   *


「ねぇ茶子知ってた?」

「…え、何?」

親友である原田 花澄カスミに声を掛けられたとき、私はお菓子を片手に雑誌を読んでいた。

それに真剣だったためそれまでの会話を聞き逃していたのだ。

「ったく茶子はお菓子ばっかり!太るよっ」

「えっ?嫌だっ」

「それは置いといて。…ね、あの森の辺に神社があるの知ってるでしょ?」

少し考えて、返事をする。

「あー…道路外れたとこ?」

確かに私たちの住む町の外れには、木が生い茂った薄暗い森がある。

「そう。その神社には願いを叶えてくれる力があるらしいよ」

私は心底驚く。

「えぇ!?あの古ぼけた、今にも崩れそうな神社に?」

「噂だけどね。でも確かめた人はいないんだって。茶子の言うとおり、今にも崩れそうだから近寄らないの」

「ふぅん」

「信じてないね」

もう一度お菓子を口に運ぶ。

「だって、そんなこと急に言われても…。しかもあの神社でしょう?ナイナイ」

「…まあ信じないのも無理無いよ。誰も確かめてないんだし」

するとその噂話を教えてくれた希美子が言う。

「でもさ、行ってみる価値はあると思うの。私、両想いを頼んでこようかなっ」

「えー危ないよ?つか希美子なら大丈夫でしょ」

その言葉が出た途端、私はきょとんとした。

しかもバッチリ花澄に見られている。

「あははっ♪茶子には解らないよねー?お子ちゃまだから」

「う、うるさいっ」


ここで浮かんだのが、名案。

『その神様に、恋をさせて下さいってお願いしたら良いんじゃない!?』

という物でした。

本気で信じているワケじゃないけど、希美子の言うとおり、お願いする価値はあるかなと思って。


この度は『恋 神 koigami』を読んで下さり有難う御座います。

オリジナルで書くのは久しぶりでドキドキしています。

拙い文章ですが、是非最後までお付き合い下さい。


誤字脱字がありましたら教えて下さい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ