表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/7

スタンドプレイ 解答









 解答は用意出来ているかしら。これが最後よ。


「毎回毎回面倒なのよねえ。読まれもしない解答を書いておくのは。」

「いつかは誰かが解くんじゃないか?」


 ここを読んでいるって事は、読まれもしない解答じゃ無くなってるって事だけど、私にとってはどちらでも良い事。それじゃ、いつも通りのテンションで行くわよ。


「はっ、解けるものなら解いてみるが良いわ!‥‥‥今回はこの私自らが解答を発表する。」

「ほう、俺はお役御免か?」

「馬鹿ね。被害者が推理出来る訳無いじゃないの。」

「そっちかよ!」





 キモが凶器であることは、ヒントが提示されていたと思うけれど。それが何なのか解ったかしら?


「凶器は何だったんだ?」

「知っている人なら。大体想像は付いたんじゃないかしら。」


 ヒント、と言うかもう答えね。買い物メモに書いてあるわ。内容を思い出してご覧なさい。


「それで、イツキは何を買ったの?」

「鶏肉、玉葱、大根、ほうれん草、鰹節、味噌、醤油。」

「‥‥‥もっと正確に。」

「?‥‥‥ひょっとして、鰹節を削る為の鰹の事か? どんな表記だろうと俺が解れば良いんだよ。買い物メモなんだし。」


 鰹よ、鰹。一匹丸々燻して硬くなったあれよ。え、そんなもの知らない? それ位自分で調べなさいよ。


「良くないわよ。だって凶器なんだから。」

「‥‥‥‥‥‥おい。」

「相当燻してあったのねえ。随分硬かったんじゃないかしら?」


 凶器の形状は? 「杭状の何か」だったわね。つまりはそう言う事。鰹は削ることが出来るわ。尖らせるのも容易に出来てしまう。


「イチがいつもそうリクエストするからだろ!」

「だってパッケージされたのより削りたての方が美味しいじゃない。」

「高いんだぞあれ! 専門の乾物屋に行かないと無いし!」


 鰹一匹丸々だものねえ。そりゃ高くもなるでしょうよ。でもこれに関しては譲る気はないわ。

 そうそう、さっきイツキが言ったわね。「専門の乾物屋に行かないと無い」って。


「つまりイツキ、貴方‥‥‥商店街で買い物したわね?」

「そんなのいつもの事だろ。何を今更、」

「あら、大事な事よ?」


 つまり店毎に目撃されたのよ。買い物メモから推測される「イツキが行った店」は何処かしらね?


「肉屋と青果店、そしてさっき話した乾物屋。買い物メモからはこの三つに行ったと推測されるわ。」


 目撃者(容疑者)は三人。店の主人達と考えて良いでしょう。

 そして、犯人は「凶器」が何かを知っていなければならない。と、言うことは。


「じゃあ犯人は? 凶器の存在を知っているのは‥‥‥。」

「当然、乾物屋の店主に決まってるでしょ。私はこの時イツキが鰹を買っていたなんて知らないもの。常に用意されているつもりで使ってるし。」

「‥‥‥‥‥‥はぁ。」








ありがとうございました。

取り敢えず一旦終了です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ