表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/12

プロローグ・後悔からの始まり

洞窟の壁は悪意の塊、私の肉を抉ろうと牙をむく。痛みなどない、ただ心が千切れそうだ。まるで闇の中で踊る影絵のように、不安が私を取り囲む。

「はぁ...こんな所を...」吐息が闇に溶ける。

歩むたび、イライラする。


私──【クレアドール・ラウンテン】は、今や怒りの火山、噴火寸前。元はと言えば、この村での別件。それが何故か、ゴブリン退治という茶番劇の主役に祭り上げられた。運命の悪戯とはこのことか。


「〝イレイザー〟志望なんだもの。断るわけにもいかないのよね...」自己暗示の呪文を唱える。

もちろん本音は違う。心の奥底では、この状況から逃げ出したい衝動と戦っている。

「所詮ゴブリン、楽勝よ」そんな浅はかな台詞を吐いた過去の自分に、今の私は失笑する。いや、嘲笑か。かつての自信満々な姿が、今では痛々しいほどだ。


後方には仲間のリジャ──【リジャスミン・パーラー】がいる。細身の体に不釣り合いな胸が、さらなる苦戦を強いているらしく。その姿を見るたび、妙な競争心と嫉妬が湧き上がる。

「チッ」邪魔な突起物を見て、思わず舌打ち。

自分の胸を見れば、さらなる苛立ちが湧き上がる。なんという不公平な世界だ。


ようやく、広い空洞に到達するとそこは地獄絵図だった。ゴブリンが数体?笑わせるな。二十体以上の緑の悪魔が、蟻の如くうごめいている。

そして奥には、背丈3メートル超え。頭に一本の角、大きな目玉が一つ。これはもう、ゴブリンの域を超えていた。まるで神話から飛び出してきたかのような存在感。


「冗談でしょ...」──サイクロプスだ。その姿を目の当たりにし、私の心臓は恐怖で凍りついた。

「はぁ...あのジジイ、私たちを騙したわね」

村長への怒りが沸騰する。この状況を知っていながら、私たちを送り込んだのか。その卑劣さに、胸が熱くなる。


「まぁ、今更あの地獄の迷路は御免ね。リジャ、手前の雑魚を片付けて」

「なぜ私があなたに命令されなければならないのですか?」

リジャスミンの尖った声が、耳を刺す。その冷たさに、思わず身震いする。

「あのね、あなたは〝範囲魔法〟の使い手でしょ?私が複数相手じゃ時間の無駄よ」

理屈という名の盾を掲げるも、心の中では自分の無力さを痛感していた。


リジャスミンは言う。「では、あなたは〝どれ〟を狩るつもりですか?」

「えーと...」サイクロプス?冗談じゃない。そんな化け物に挑めば、私の命は風前の灯だ。

「そうね。余ったゴブリンをやるわ!」虚勢を張る私の声が、空洞に虚しく響く。

「はぁ、全然働かないじゃないですか」

「うっさいわね。文句は後!」空虚な威勢と共に、驚愕の光景が目の前で繰り広げられる。


バシャン!一瞬で、ゴブリンの群れが氷漬けとなり、粉々に砕け散った。

冬の訪れを告げる一陣の風のように、リジャスミンの氷範囲魔法〝アブソリュードゼロ〟が放たれた。その威力は、想像を遥かに凌駕するものだ。

残ったゴブリンは、たった一体。


「ありがとう。あなた、わざと残したわね」感謝の言葉と共に、かすかな皮肉を込める。

「どういたしまして」リジャスミンの返答は、氷のように冷たく、思わず心が萎縮する。

「まあ、せっかくだし」

私は意気込んで余ったゴブリンに向かう。しかし次の瞬間。ズドン!地響きと共に、サイクロプスが崩れ落ちた。


その頭には、巨大な氷の刃が突き刺さっている。

「……はあっ!?」言葉を失う私。リジャは、サイクロプスまでも一瞬で葬り去っていた。これでは立場がない。

私は残された一体のゴブリンに向かって土を蹴る。これが私の仕事?虚しさで胸が潰れそうだ。


ゴブリンは三日月刀シミターを振り回す。私はそれを軽々と避け、空中で一回転。遠心力を利用して右足かかとを、ゴブリンの頭に叩きつけた。

グギャッ!とゴブリンの断末魔が響く。

「ふん、これくらい朝飯前よ」ドヤ顔でリジャスミンを見る。きっと驚いているはず──そう思ったが。


「なんですか?あのオーバーで隙だらけの技、無能な魔物にしか通じませんよ」

冷たい視線と言葉。彼女は私をも凍らせたいらしい。

「くっ、あんたって本当に...」汚い言葉を飲み込む。

私も自分の力量くらい理解している。私はクレリック(聖職者)で、治癒と補助系の魔法は得意だが、それ以外は不得意。彼女のような攻撃魔法など、夢のまた夢。


「戻るわよ、リジャ。これは村を救ったってレベルよ。たっぷり報酬出してもらわないとね!」

「命令しないでください。あなた殆ど何もしてないのですから...」

「うるさいわね。適材適所って言葉知らないの?あの状況では私が活躍する場が無かっただけよ」

「本当に口だけは達者ですね」

彼女の言葉が私の心に突き刺さる。


分かっている。情けないが、私は弱い。彼女に頼るしかないのが現実。たとえ自分が楽をしているように思われても、実際そうなのだけど。その事実が、胸に重くのしかかる。

本当に強くなるまでは、プライドを捨てて彼女に頼るしかなかった。

「まぁ、あなたはそれでいいです。あなたの事は私が守りますから...」

思わぬリジャの言葉に彼女を見やると、彼女はあらぬ方向を向いていた。


まったく、このツンデレ。思わず笑みがこぼれる。

「い、言われなくても。無茶はしないわ...」

私の言葉は、弱々しく空洞に消えていった。

無茶なんてするつもりはない。もう二度と...あんな過ちは繰り返さない。その決意が心に刻まれる。

目を閉じれば、蘇る光景がある。血まみれの地面。大切な仲間の苦痛に歪む顔。全ては私の愚かさが招いた悲劇。その記憶が、今でも心を締め付けた。


以前の私は自分の無力を認めず、強がっていた。そんな愚行が大切なものを奪った。

その日を境に、私は大きく変わったのだ。プライドを捨て、自分の弱さを認め、無駄に前に出ないと決めた。

それが、足を引っ張らない唯一の方法だと悟った。今の私は、過去の過ちを取り戻す旅の途中なのだ。


「クレア、何を考え込んでいるのです?」リジャの声に、我に返る。

「別に……」と、私は自分のちっぽけなプライドを踏みつけるように歩み出した。

狭い洞窟を抜け、村へと帰る道を黙って戻る。


私は子爵家の令嬢。本来なら魔物との戦いなど縁もゆかりもない世界の人間だ。そんな私が、親の反対も聞かず冒険者の道に進んだのは、〝イレイザー(討伐屋)になりたい〟という、ただのエゴイズム。

そんな一時の感情から始まった生き方、正直いつ棄てても問題なかった。しかし、今は違う。今の私には明確な目的がある。失ったものを取り戻すという絶対的な使命。


それまでは、どんなに情けなくても、どんなに無力でも、耐えてみせる。それが私への贖罪なのだ。その決意が、私を前へと進ませている。

「ねぇ、リジャ」

「なんですか?」

「……あ、ありがとう」

私の口から漏れ出た言葉に、彼女は一瞬驚いた表情を見せたが、すぐにいつもの冷たい仮面を被った。

「急に何なんです?」

「別に...」そう言って、私は前を向く。


やがて狭い洞窟を抜け、外の光が見えてきた。あのジジイからは、シッカリ追加で報酬をもらおう。

空は青く、風は心地よい。私は深呼吸して、気持ちを切り替えた。

「さあ、行きましょう、リジャ」彼女の横顔を見つめながら、私は一歩を踏み出す。この旅の先には、きっと明るい未来がある。私はそう信じている。

「そうだよね……バルト……」

私は、今も忘れられない。あの時の過ちを────

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ