表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

6/14



「ジョーの衣装この間のライブの衣装にしたいけど、詳細が公開される前に死んじゃったのよね〜」

 ナオの衣装がそりゃもう大変素晴らしく似合っていて、ジョーまで目が回らなかったのが本音なのだが⋯⋯。

「新曲の衣装にするか」

 先ずは紙に衣装を描き起こす。

「この衣装、歌番組録画して舐めるように観察したんだよな〜覚えてるかなぁ私⋯⋯?」

 この衣装で五人が一斉にターンすると、ホントに綺麗でカッコ良かったんだよな〜。

 推しの尊さにうっとりしつつ、ざかざかと衣装を描いていく。

「これリーダーの衣装が結構豪華なんだよね」

 あぁ、もう!五人の人形作って並べようかなっ!!

 幸い幼児で時間もあるし?

 どうせ、誰も構わないのだし⋯⋯。

「暇つぶしが推し活とか最高かよ!」

 これで推しがこの世界にもいて、写真なんかあったら言う事ナシ!

「あ、でも歌も聞きたい!」

 ホント各々歌が上手くて、その中でも飛び抜けてたのがナオだった。

 初めて聞いた時は、全身に鳥肌が立ったほどに衝撃を受けた。

 あの歌声にあの顔、スタイルも良くて、ダンスも上手いとかどんだけ神様に愛されてんだよ!

 まぁ、トークはイマイチというか、静かにメンバーの話を聞いているタイプだったけど。

 そんなナオが好きだった。

 因みに私は《大好きだけど、遠くから眺めていたい》派だ。

 決して近付きたいとは思わない。

 一応自分の容姿が平凡である自覚はあった。

 こんな平凡があんなキラキラに近付ける訳がない。

 ファンの子でも良く《結婚したい》とかいう人もいたが、あんなキラキラが隣にいたら、毎日自分と比べてしまうだろう。

 そして落ち込んで自分を追い詰めてしまう。

 こんな予測が出来るからこそ、遠くから眺めているだけでいいと思ってしまう。

 夢見がちなんだか、リアリストなんだか分からん!なんて、葵衣には笑われたけど⋯⋯。

 きっと自分は臆病なんだと思う。

 彼氏いない歴=年齢。いいじゃないか。

 ほどほど平凡な人とほどほどな家庭を持つ。

 こんな人生設計で、自分はちょうどいい。

 今世もきっとこんな感じで過ぎて行ければいい。

 出来れば、推し活を認めてくれる人であれば、自分にとっては最高である。

「出来た〜♪凄い!ちゃんと覚えてた私!」

 五人の新曲衣装を描いてみて、思わず自画自賛。

「やっぱりこれって、全員分作れってコトかな♪」

 布、足りるかなぁ?

 アドニアスが持って来た布を検分して思った。

 布はあるけど、色がない!

 装飾品だって必要だ。

「せめて推しカラーだけでも充実させないとじゃんか!」

 地味な色味ばかりで、衣装作りには程遠い。

「これは生地屋さんかな⋯⋯」

 初めての異世界探索は生地屋になりそうです。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ