表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星の欠片  作者: 透明人間りんね。
2/4

一 目覚めたら

 ざわざわざわざわと騒がしい音で、意識が浮上する。まるでパチンコ店の前にずっとたっているみたいだ。

 目が開かない。まぶたが重すぎて、持ち上がる気がしない。口の奥もからからで、声をあげることさえままならない。どういう状態なんだ。

 「……ぁ…」

 奮闘すること何分か、ようやく声が出た。ついでに目も開いた。掠れてしまって、本当の俺の声に聞こえない。というか本当に声がでないぞ。なんでだ。

 「あ……す…ま…ど、ここ」

 本当に言いたかったことは、「あの、すいません。どこですかここ。」だったのだが、まったく出ない。俺の美声が…!

 いや、別に美声って訳でもないんだが。

 「あ、あ、あ、の!」

 さっきよりも大きい声が出た。バタバタと忙しそうだった看護師さんがようやく気づいて、周りを確認し始める。チャンスだ。もう一度声をだす。

 顔をこちらに向けた看護師さんは、いったん近づいてきて、目を大きく見開いた。俺が起きたことがそんな驚くことなのだろうか。それから急いで何かいろいろチェックをして、待っててくださいと言ってどこか行った。

 返事をする気力も力もない俺は、心の中で頷いてから、ようやく落ち着いて天井を見つめる。


 様子を察するに、ここは病院だ。

 看護師さんが学校の保健室にいる訳じゃないし、なんかいっぱい機械があったし。

 まず疑問となるのは、なんで俺が病院にいるのかってことだ。

 起きる前、一体何があったんだ…。

 たしかバイトが終わって帰っている途中で…。殴られたんだ!思い出したー。

 え、なんで殴られたんだ俺。え、こわ。知らん人に殴られたとか、俺は知らない間になにをしでかしたんだろう。

 えー、まったくなにかした覚えがない。たしかに人に好かれるタイプの人間じゃないが、殺されるほどの恨みはかってない筈だ。平々凡々過ごしていたからな。

 ふと気づくと先生が、急いで俺の様子を確認している。なんでこんな慌てているのか。

 「まさか、目が覚めるなんて…。信じられない。奇跡だよ…。」

 先生はなにかを噛み締めるように感動している。なぜだ?

 まあ、何か奇跡がおこって俺は目が覚めたらしい。やったね!

 先生が言うには、暫くこのままで問題がなければ、一般病棟に移れるらしい。でも、奇跡を起こしたらしい俺ならきっとすぐだろう。

 

 昨日は疲れてすぐ寝てしまった。どうやらもう朝らしい。さっき看護師さんが言っていた。

 どうやら昨日声をだしたおかげで、感覚を掴めたらしい。まだ楽に声を出せた。

 目をまだ楽に開くし、たった一日でもあるとないじゃ大違いだ。

 話を聞くに、俺はどうやら三日間寝ていたらしい。詳しい話はまだ聞いていない。

 三日でこんな体は動かなくなるものなんだな。指を動かすのだって辛い。


 そういえば、動かないだけじゃない。異常に冷たいのだ。


 体温計でもう計ってもらったから、平熱だっていうことはわかっている。風邪なわけじゃない。

 だけど、全体的に体が冷たいのだ。逆に言えば、空気が暑い。いろいろな物が熱い。

 元々俺は冷え性じゃない。第一冷え性は、体の先が冷たくなるものだろう。俺はそれじゃない。それに朝から何度か看護師さんや先生が体を触っているが、特になにも言われない。

 表面温度は変わっていないと言うことだ。

 ならなぜこんな冷たいのか。

 わからない。だけど、頭を殴られたせいで、神経関係がおかしくなっただけかもしれない。

 まあ、まだ口がまともに動かないから誰にも言えないけどね!

 話せるようになったら、誰かに言えばいいか。

二話めです、読んでくれてありがとうございます。

よろしければ評価とかしてくれるとありがたいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ