表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

嵐の前の短編集

七夕に曇り空のことが多い理由

作者: うろこ雲

ʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ



祝・非リア願望週間開幕!!!!!


ʕ•̫͡•ʕ*̫͡*ʕ•͓͡•ʔ-̫͡-ʕ•̫͡•ʔ*̫͡*ʔ-̫͡-ʔ



平日なんて関係ない!この祭りを楽しみましょう!!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾

 7月7日は曇り空だった。


 父と娘はベランダに出て笹の葉に願い事を書いた短冊を飾っていた。


「織姫と彦星は会えないの?」


不満そうに曇った夜空を眺めながら娘は父に尋ねた。


「そうだね〜」


「七夕っていっつもくもってるよね。去年もその前も。1年に1回しか会えないのに不幸だよ!」


「でもね、本当は会ってるんだよ」


「え!!?」


「曇り空の向こうはどうなってると思う?」


「んと………くもり?」


「違うよ。雲を突き抜けたらどうなる?飛行機に乗ったときを思い出してごらん」


「あ!晴れてる!じゃあ本当は2人は会ってるんだね!?」


「そうそう」


「よかった〜……ん?でもなんでくもりばっかりなの?」


「そりゃあ見られたくないからさ」


「会うのを見られるのは恥ずかしいってこと?」


「いや1年も会えないとね、こう………色々溜まるだろう?」


「どういうこと?」


「1年分の我慢を吐き出す様を他の人に見せるのは憚られるってことだよ」


「ん〜分からない!」


「大人になれば分かるさ。さあお母さんが夕食を作って待ってるからもう家の中に入ろう」


「うん!!」




 7月7日が曇り空のことが多い理由は大人になれば分かるかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] それは教えちゃあかんやつです(笑) 純真無垢って......怖いね!
[良い点] 織姫と彦星は毎回あえている……それはとても素晴らしいことですよね [一言] おい。ネタおい。それちょっと子供に教えたら不味いってえええ!?  ツッコまずにはいられなかったんです……
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ