表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

【プロローグ】 君の声を、もう一度。

この作品を読んでいただきありがとうございます!

誤字脱字があるかもしれないのでご指摘いただければ幸いです。

 雨の音が、小さな病室の窓を叩いていた。

 その日も外は灰色の空で、春花の気持ちもどこか重たかった。


 白く塗られた壁と、無機質な天井。

 ベッドの脇には点滴の機械が規則正しく音を刻んでいる。


 「……また、雨」


 春花はぽつりとつぶやいた。

 まだ六歳。大人たちの話す病名も、これからのことも、よくは分からない。ただ、「しばらくここにいなきゃいけない」ということだけが、心に重くのしかかっていた。


 お父さんもお母さんも優しかったけれど、毎日付き添ってくれるわけではなかった。

 朝が来て、日が暮れて、夜が来る。

 繰り返される時間の中で、春花は少しずつ、笑顔を失っていった。


 


 そんなある日。


 病室の扉がノックされ、見慣れない少年が顔を覗かせた。

 黒髪で、少しぶっきらぼうな顔つきの男の子。春花より少し年上か同い年に見えた。


 「えっと……看護師さんにここで待っててって言われた。今日はここで時間つぶすんだって」


 そう言って、男の子は窓際の椅子に腰を下ろした。

 どうやら、同じフロアで入院している男の子らしい。


 「……お名前、教えて?」


 春花が少し緊張しながら尋ねると、男の子は頭をかきながら答えた。


 「青斗...青斗って言うんだ!そっちは?」


 「...春花…です」


 青斗は「ふーん」と言って、それきり黙ってしまった。


 話が終わってしまったのかと思って、春花も視線を落とす。


 けれど——


 「暇なら、絵本読むか? 看護師さんにもらった」


 そう言って、青斗はバッグからくたびれた絵本を取り出した。


 その表紙を見て、春花の目が輝いた。


 「それ……! 前にお母さんに読んでもらったことある!」


 「じゃあ、読んでやるよ」


 ぶっきらぼうな口調だったけど、ページを開いた青斗の声は思いのほかやさしかった。


 ——しずかな森の、ちいさなきつね。

 ——おともだちがいなくて、毎日さみしくて。


 少し舌足らずで、つっかえながら読むその声が、病室の空気を少しだけ明るくした。


 春花は、ページの絵よりも、その声をじっと聞いていた。


 心の中の、どこか冷たい場所に、小さな灯がともるような気がしていた。


 


 それから、青斗は何度か病室を訪れるようになった。


 特別に仲良くしようとしたわけじゃなかった。

 けれど、春花は彼の存在を「待つ」ようになった。


 ——今日は、来るかな。

 ——また、絵本、読んでくれるかな。


 そう思えるだけで、朝が少し楽しみになった。


 


 ある日、春花の体調が少しよかった午後のこと。


 青斗がやってきて、何やら手に紙を持っていた。


 「これ、描いた」


 差し出されたのは、クレヨンで描かれた絵。

 青空の下で、ふたりの子どもが手をつないでいる。


 「……これ、わたし?」


 「たぶん。それっぽく描いた。白い髪、長かったから」


 春花は笑った。

 声に出して笑ったのは、いつぶりだろう。


 青斗は、ちょっと照れたように目をそらす。


 「元気になったら、ほんとの空の下で遊ぼうな。俺、外の公園に秘密基地みたいなの作ってるんだ。そこ、連れてってやる」


 「うん、行きたい!」


 「じゃあ、約束な」


 青斗は、小指を差し出した。

 春花も、小さな小指を絡める。


 「やくそく……」


 その瞬間、春花は初めて「未来」を想像できた。

 明日じゃなくて、「その先」に何かが待っていると信じられた。


 


 ——けれど、それは突然、終わりを告げる。


 ある朝、春花が目を覚ますと、病室の空気がいつもと違っていた。


 看護師さんが静かに言った。


 「青斗くん、退院したのよ。昨日のうちにね」


 「……うそ」


 声が震えた。


 ちゃんと「また来るね」とも言わなかった。

 何も言わずに、いなくなってしまった。


 春花は、その日一日、窓の外ばかり見ていた。

 でも、誰も来なかった。


 


 それから数年。

 春花は回復し、病院を出て、別の町へ引っ越した。


 あの男の子の名前——青斗。

 その名を心の奥にしまいながら、思い出すたびに、胸が痛くなる。


 夢の中で何度も会った。

 白い病室。絵本の声。笑った顔。


 でも現実には、名前以外、何も知らなかった。


 彼は、本当にいたのだろうか。


 それとも、夢がつくり出した“あたたかい幻”だったのか。


 


 ——そう思っていた。ずっと、あの日までは。


 高校の教室。窓際の席の少年。

 まっすぐな視線。

 どこか懐かしい声。


 「青斗……くん?」


 その名前を、無意識に口にした瞬間。

 止まっていた時間が、再び音を立てて動き出した。


ご視聴いただきありがとうございます。

次の話もご視聴していただけると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ