表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幻想世界探訪録  作者: ゆう@地球
第4章
46/51

【生物事典】トケークン(ヒューマノイド)

トケークン/Tokekhun

家守亜人/Gecko-people/Gecko-folk

ヒューマノイド型/爬虫類様

属性:善良


ヤモリに似たヒューマノイド種族。

温厚で争いを好まない。

いざ戦いとなれば勇敢に戦う。

エルフ程では無いが比較的長命。

エルフ、ドワーフ、ノームとの古来よりの同盟種族。


壁歩き:

ヤモリの様に直角の壁面などを歩行可能。


浮遊歩行(Floating Walking):

地面に足裏を付けずに歩行可能。


幽界との往来:

幽界と現世とを生来能力として往来可能。

ただしエーテル濃度と安定度の影響を受ける。


エーテル視覚(Ethereal Sight):

現世側から幽界の境目を観る事が出来る。

透明化も見破る事が出来る。


毒耐性:

昆虫、クモ、サソリなどの毒に対して耐性がある。


生来魔法:

一部の妖精族の様に、いくつかの生来魔法を身につけている者もいる。


キャラクタークラス:

クラス制を適用する場合。

レンジャー、スカウトなどが多い。

召喚術、空間操作術に長けた者もいる。


キャンペーン設定への適用:

妖精戦争の時代よりのエルフ、ドワーフ、ノームの同盟種族。

灰色エルフやワーウルフ等にならい、多数が幽界の領域に居を移している。

現世側では、五族連合の辺境で細々と生活しているか、上エルフの領域に住んでいる。

暗黒時代に修道騎士(クレリック)として活躍した者もいる。


デザイナーズ・ノート:

ヤモリを意味するインドネシア語 tokek からの造語。

善良な種族と設定したのは、ヤモリ=家守は、日本において伝統的に益獣とされるから。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ