表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/13

エピローグ

「あのー」

「なんじゃ?」

「これから、精霊さんのお話を代弁させていただきます。

『あの事件は俺たちじゃない。あの娘は熊に襲われた人間を庇い、熊に殺された』だそうです」

「人間を庇って、じゃと?」

 少しの沈黙ののち、村長は鋭い眼光をアーサーに向けた。

「たしかお主、当時熊に襲われ辛くも逃げ切った。と自慢げに話しておったの」

「いや、そう、でしたかな?」

 その動揺は、火を見るより明らかだった。

「アーサー!」

 村長が一喝すると、アーサーは気を付けの姿勢でお手本のように頭を下げた。

「も、申し訳ありませんでした!」

「なぜじゃ、なぜ助けや応援を呼ばなかった。助かったかも知れぬのに」

「……呼べるわけ、ないですよ」

 苦虫を噛んだように表情を歪ませ、後悔の念と共に、ゆっくり言葉を吐き出した。

「俺は、その子を……無理矢理襲ったんですから」

 あまりの衝撃な真実に、場の空気は一気に凍り、緊張が張りつめた。

「それは、本当なのか?」

 信じられないという様子で、村長は聞き直す。

「ああ、そうだよ! 俺が無理矢理あの子を襲ったんだ! 近くに熊がいるのにも全く気付かなくて、あの子が熊がいるって教えてくれて、慌てて逃げようとしたら転んでしまって、俺が熊に襲われそうになったんだ。そしたら……そしたらあの子は、俺を庇って熊に殴られた! 枯れ木みたいに吹っ飛ばされて、本当に見るに耐えない無惨な姿に……」

 最後の方は涙と嗚咽で、ほとんど声になっていなかった。

「……あとはあまり覚えてないよ……。無我夢中で逃げて、気付いたら村中があの子を探してて。多分、罪滅ぼしのつもりだったんだと思う。一緒にいないはずの場所を延々と探し歩いた。何度も本当の事を言おうと思った。けど、そのたび怖じ気付いて言い出せなかったんだ……」

 全てを言い終わると、力なく膝から崩れ落ちた。

「特殊部隊が、まだ近くにいるはずです」

 虚ろな眼が、カイムを見る。

「調べれば、おそらく時効となる事件でしょう。しかし、今のあなたにまだその子を想う心があるのなら、罪を償おうとする思いがあるのなら、勇気を出すべきです」

 カイムの言葉が響いたのか、アーサーの眼に、再び生気が戻ったように見えた。

 そして、静かに両手を差し出した。




「ああ、そうだ」

 グリムとアーサーを連行する特殊部隊と一緒に帰ろうとして、カイムがエマエルに振り向く。

「一緒に行きますか? 王都アルフェルドへ」

 夢のような誘いを思い出したエマエルは慌てたが、すぐに落ち着き、

「村のみんなとよく話してからにします。でも、いつか必ず会いに行きます」

 しっかりと、返事をした。

「分かりました。それでは、再びお会いできるその日を、楽しみにしています」

 去り行くカイムの背中を見て、エマエルは目標をしっかりと認識した。

 いつか、あたしもカイムさんみたいなヴェルムに……。

 澄み渡る青空と、澄んだ空気。豊かな自然のあるシロイ村で、エマエル・ワトソンは今日も精霊の声を聴く。

いかがでしたでしょうか。

今回は読み切り短編でしたが、感想などいただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ