表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
147/153

コミット 147:『「魔力を記憶する石板……?」旅人の噂と、未知なる魔道具職人!?』

「時喰らいの霧」を抜け、再び魔石加工都市ジオフォートへの旅を続けるニーナたち。「世界の脈動」とも呼ぶべき光景は、彼女たちの心に強烈な印象を残し、世界のシステム全体の不具合の深刻さを改めて認識させた。それを解決するためには、ニーナの論理魔導(ロジカルマジック)をさらに高度化させる必要がある。そのためにも、「記憶デバイス」のようなものの存在は、彼女にとって大きな希望だった。

旅の途中、一行は「ロックフット」という、ジオフォートの手前に位置する比較的小さな鉱山町に立ち寄った。そこは、ジオフォートほどではないが、良質な魔石が採れることで知られ、多くの魔道具職人たちが工房を構えている。


ニーナは、そこで、何か新しい技術や、あるいは「記憶」に関連する特殊な魔道具の情報がないかと、町の酒場や道具屋を巡っていた。彼女は、自分の論理魔導(ロジカルマジック)をより効率的に、そして安定して使うために、魔力的な命令や手順を記録し、再現できるようなデバイスが欲しいと、漠然と考えていたのだ。

そんな中、酒場で隣り合わせた旅の商人から、興味深い噂を耳にする。


「そういえば、お嬢さん。あんた、魔道具に興味があるのかい?だったら、ジオフォートの街に、とんでもない変わり者の職人がいるって話は聞いたことあるかい?」


「変わり者の職人……ですか?」


ニーナは、思わず身を乗り出した。


「ああ。なんでも、その職人は、他の誰も見向きもしないような、古い技術や、奇想天外な魔道具の研究にばかり没頭してるらしいんだ。最近じゃ、『魔力を記憶する石板』なんていう、訳の分からないものを作ろうとしてるって噂だぜ。まあ、成功するはずもないだろうがな。魔力なんてもんは、水物だからな。それを石ころに記憶させるなんて、夢物語もいいところだ」


商人は、そう言ってカラカラと笑ったが、ニーナの心臓は高鳴っていた。


「(魔力を記憶する石板……!?そんなものが、本当に……!?もし、それが実現できれば、俺の論理魔導(ロジカルマジック)は、飛躍的に進化する!複雑な処理も、事前に「プログラム」として石板に書き込んでおけば、より迅速に、より高度な魔法が使えるようになるかもしれない……!これは、まさに俺が求めていた技術だ!)」


ニーナは、興奮を隠せない様子で、商人にさらに尋ねた。


「そ、その職人さんって、どんな人なんですか!?名前とか、工房の場所とか、ご存知ないですか!?」


「さあな。名前までは知らねえが、ジオフォートの街のはずれに、古びた工房を構えてるって話だ。ただ、かなりの偏屈者で、滅多に人を工房に入れないらしいぜ。腕は確かだが、協調性がまるでない変わり者だって評判だ。下手に近づくと、追い返されるのが関の山だろうよ」


「(偏屈な、腕のいい職人……か。面白くなってきたじゃないか……!どんな人物か知らないけど、その人が、俺の夢見たデバイスの鍵を握ってるかもしれないんだ。これは、何としてでも、会ってみるしかない!)」


ニーナは、まだ見ぬその魔道具職人への期待と、そして、これから始まるであろう困難な交渉(?)への決意を、新たにするのだった。魔石加工都市ジオフォートへの旅は、いよいよ最終局面を迎えようとしていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ