表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
レベルの概念があるのは僕だけなので、最強無敵の英雄になってみる  作者: アカバコウヨウ
怪人と英雄の章

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

264/612

第二百六十四話 空と時雨は水入らず?③

「兄さんはわたしのこと、なんでも知っているんですね……」


 と、言ってくる時雨。

 彼女は空の胸に頭を預けてくると、さらに続けて言ってくる。


「ちょっと、今日の件で疲れてしまいまして……恥ずかしいことですが」


「今日の件って、朝の説明のやつ?」


「はい……まぁ他にも、校長の代わりに学生ヒーロー制度について、みんなに説明したことなどもありますけど」


 たしかに、時雨は気だるげな表情から見てわかる通り、あまり面倒事を好まない。

 人前で喋るなどはもってのほかに違いない。

 しかし……と、空は思い当たったことを時雨へと言う。


「いつもヒーロー活動してるとき、みんなの歓声に答えたり、イベントに呼ばれたりしてるよね? あれよりも、ここ最近の説明の方が疲れたの?」


「そうですね……最近の活動の方が疲れました。なんせ、誰かに説明したり教えたりするのは、今回が初めてだったので」


「あーなるほど」


 慣れないことをやったのならば、誰しも疲れるのは当たり前だ。

 しかし、時雨は立場上疲れを表立って見せることができない。

 それ故に、こっそり空の部屋にきたに違いない。


 まぁ、空の部屋に来ることで、疲れが取れるかどうかについてはわからない。

 けれど、時雨がそう判断してくれたのならば……。


「は、はぅ……な、何ですか兄さん!?」


 空の膝の上で身体をビクンとさせる時雨。

 彼女は身体をもぞもぞさせながら、空へと言ってくる。


「ど、どうしていきなり……その、抱きしめてくるんですか?」


「んー、ほら。時雨って小さい頃、雷怖がってたでしょ?」


「忘れましたよ、そんなこと……だからなんですか?」


「だから、あの時みたいに抱きしめれば、少しは疲れが取れるんじゃないかなって」


「はぁ……疲れと不安は別物ですよ、兄さん」


 言われてみればその通りだ。

 それによくよく考えてみると、空の行動はやばいのではなかろうか。


(年頃の妹を後ろから抱きしめるってこれ……見る人が見なくても、完全にシスコンと勘違いされるよね?)


 それは困る。

 空はノーマルなのだから。

 と、空が時雨を解放しようとしたその瞬間。


「兄さん……もう少しだけ、このままでいさせてください」


 時雨がそんなことを言ってくるのだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ