表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/112

79話 セレンの初提言書 ― 未来への記録

執務室の夕刻は、いつもと違う静けさがあった。窓の外では茜色が城壁を照らし、部屋の中は少しだけ柔らかな影を落としている。


机に向かうセレンの手が止まることはなかった。

羽ペンがすべるように走り、淡々と、しかしどこか熱を含んだ文字が紙面に刻まれていく。


――これは「記録」ではない。


「……これは、“提案”……“意思”……」


セレンは呟くように言葉をこぼした。


「問題点:市民窓口における記録不能案件多数。記録者および相談員の配置不足……

……提案:新たな職務区分“感情聞き取り官”の設置、及び記録支援補佐官の兼任配置……」


ペン先が紙の端で止まり、セレンは一息ついた。


「……私は……これでいいと思っています。けれど……」


彼女はそっと立ち上がり、提言書を持って隣の部屋へと向かう。

そこでは、ミカとラッカが談笑していた。


「やあ、セレン嬢。書類の山からようやく這い出してきたのかい?」


ラッカが茶化すように笑ったが、セレンは真顔で提言書を差し出す。


「……私の、初めての提言書です。……確認、お願いします」


「ほう……!」


ミカは驚きつつも嬉しそうに手を伸ばし、丁寧に紙を受け取る。


ラッカは少し目を見開いてから、眉を上げた。


「おお、こりゃまた……ちゃんと“自分の言葉”で書いてるじゃねぇか」


ミカは読み進めながら、小さく呟く。


「……“声にならない声を、言葉に起こすべきではないか”。……これは……セレン、あなた……」


「……はい。私には、まだ感情をすくい上げることはできません。ですが、“記録者”として、“あった”という事実だけは、……未来に残せると思ったのです」


ラッカは腕を組み、ふんと鼻を鳴らした。


「……正直、お前がここまで書けるようになるとは思わなかったな。言葉ってやつは、重てぇだろ?」


「……はい。思っていた以上に」


ミカは読み終え、顔を上げた。そして、ゆっくりと、まっすぐに言った。


「……とても、いい文章よ。これなら、会議に出しても恥ずかしくない。

むしろ、あなたにしか書けない視点と配慮がある。数字じゃない、温度があるわ」


セレンの目がわずかに揺れた。


「……“温度”……」


ラッカはぽん、とセレンの肩を叩いた。


「書類で“温度”が出せるなら、大したもんさ。あとはその言葉が、誰かに届くように祈るだけだな」


「……届くでしょうか、私の言葉が……」


ミカは微笑み、言った。


「届くわ。だってあなたは“心を記録”しようとしたんだもの。それが一番、大事なことだから」


セレンはふと、自分の胸の中に生まれている小さな温もりに気づいた。

それは、記録に徹するだけでは決して得られなかったもの――“自分の言葉が、人に届くかもしれない”という実感だった。


「……ありがとうございました。ミカさん、ラッカさん」


「礼なんていいのよ。こっちも、成長した秘書仲間がいてくれる方が頼もしいから」


「へへ、今度はセレンにも“お悩み相談役”やらせてみようぜ?“記録に基づく的確すぎる返答”が期待できそうだしな」


「……それは、検討いたします」


セレンは、初めて「冗談」と理解できる文脈で言葉を返した。

それだけでミカとラッカは目を見合わせ、くすりと笑った。


――こうして、セレンは“記録者”から“提言者”へと、静かに一歩を踏み出した。

その歩みは遅くとも、確実にこの世界に小さな変化をもたらしていた。


そして彼女自身も、まだ気づいていなかったが――

その変化は、やがて魔王城全体を包む大きな波となっていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ