表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
30/233

30話 魔王秘書、外交危機に挑む

“人間の王国”との非公式な接触が決まった朝、私は魔王アークと共に極秘の会談地へと向かった。


場所は国境付近、魔力障壁で包まれた古代遺跡の地下――第三者の目を一切排除するための措置だった。


だが、現地で私たちを迎えたのは、予想を裏切る者だった。


「ようこそ。魔王の秘書殿」


声を発したのは――人間の王国が誇る若き将軍、“リオネル・ファーン”。


まだ二十代の青年ながら、数々の戦功と勇者との縁で軍中でも絶大な影響力を持つ人物だ。


彼の目は、冷静だが鋭い。“友好”とは真逆の、鋭利な視線だった。


「まずは聞かせてほしい。我々の兵が、あなたの陣で捕らえられた件について」


リオネルは初手から、あの“操心薬を使われた刺客”の件に踏み込んできた。


私は淡々と、こちらの調査結果を開示した。だが彼は微動だにしない。


「……まるで、我々がそれを使ったかのような言い方だな」


「証拠は、現物と魔力波形の分析によって――」


「その薬が“正規の流通”ではない可能性は? 第三国の介入もあるだろう?」


彼の口調は理知的だが、明らかにこちらの非を認めさせようとする“誘導”がある。まさに、外交戦の真骨頂。


魔王アークはその沈黙で威圧を示し、私は代わりに問い返した。


「……では、なぜ今になって非公式に接触を?」


リオネルは一瞬、目を伏せた。


「……私たちの王国でも、“勇者”の扱いには苦慮している」


その言葉に私は息を呑んだ。


「勇者レイと、その一団は現在“自律的な行動”を取っている。王国の命令すら……効かない」


――これは、極めて重大な情報だった。


“転生した勇者たち”は、王国の英雄でありながら、時に神託に従い、国家の方針すら逸脱することがある。


つまり、先日の襲撃――操心薬を使っていた“人間の青年”は、王国直属ではなく、勇者派閥に属していた可能性が高い。


「我々は、戦を望まない。だが、勇者が独自に動くなら……どうなるか」


リオネルの言葉には、苦悩と警告がにじんでいた。


私は資料を差し出した。


「ここに、“非攻条約”の草案があります。今後、勇者による独断行動が起きた場合、相互に協力し、事実を隠蔽せずに共有することを――」


リオネルはそれを受け取り、しばし沈黙したあと、ようやく口を開いた。


「……賢明な案だ。ただし、これが表に出れば、双方の国内で混乱が起きる」


「ですから、“密約”です」


歴史の教科書には載らぬ、“影の外交”。だがこの合意が、未来を救う可能性もある。


アークも頷き、リオネルも渋々ながら同意した。


「……魔王の秘書。君は恐ろしいほど冷静だな」


「こちらも“生き残る”ために必死ですので」


言葉には笑みを浮かべながら、私の手は冷たく汗ばんでいた。


会談を終えて魔王陛下と帰路につくとき、私はようやく緊張を緩めた。


「……死ぬかと思いました」


「だが、よくやった。交渉は、あくまで“未来の土台”だからな」


アーク陛下の言葉には、魔王としての威厳と、個としての信頼があった。


「ありがとう。“我が秘書”」


その一言に、胸が熱くなる。


――外交は終わった。しかし、まだ始まったばかりだ。


次なる舞台は“世界会議”。


そこでは勇者たち、他国の王、魔族の長老、そして未知なる“神託”すら関与する。


世界の均衡を守るのは、魔王と、たった一人の秘書。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ