表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
184/235

184話 王子としての言葉

真夜中の控え室。

窓から差し込む月の光が、淡く銀の絨毯を照らしている。

ルシアは鏡の前で姿を整えた。礼装の襟元には、家族を象徴する紋章。


心臓が高鳴る。

だがこれは緊張とは違う――誇りと責任の鼓動だった。


数分後、笑い声や歓声が廊下の向こうから聞こえてくる。外交の一環として訪れた王国で、親善晩餐会が催されていた。

この場で、王子として「文化と未来」を結ぶ言葉を紡ぐのがルシアの役割だった。


式場には、人間、獣人、エルフ、ドワーフ……多様な種族の貴人や外交官が集う。

それぞれが刻印のような装飾を纏い、豪華絢爛でありながら、どこか親しみの風を感じさせる華やかな会場だった。


ミカの隣で、ルシアは深呼吸をひとつ。


ミカ(静かに)

「あなたの言葉には、真実を混ぜて」


ルシア(小声で)

「はい……僕の思いを、届けます」


そう言って、ルシアは壇上へと進む。


拍手が彼を迎えた。

ルシアは胸に手を当て、ゆっくりと口を開く。


ルシア

「皆さま、本日はご列席いただき、ありがとうございます。魔王国より参りました王子、ルシアと申します」


会場が静まり返った。

彼は続ける。


ルシア

「幼い頃より、父――魔王アークに教えられたことがあります。『人は、風のように目に見えぬものを感じ、互いを知ろうと歩むべきだ』と」


会場に、肯く声。若干の微笑も混ざる。


ルシア

「いま、ここに集う多くの種族、多くの文化、多くの思い――それらはすべて、“風”の一部です。交わし合うことで、見えなかった世界が見えてくる。僕は、これが“調和”だと信じています」


マイクのない場でも、彼の言葉はしっかりと届いた。

そしてその心意気に、来賓の間から小さく拍手が起き始めた。


ルシアは少し目線を落とし、心を込めて語る。


ルシア

「けれど、調和とは“ただ合わせること”ではありません。調和には“対話”と“責任”が必要です」


彼は大柄のドワーフ商人を見つめた。


ルシア

「あなたの国では金属細工が盛んで、我が国の防衛技術を向上させてくれました。ありがとうございます」


次に、エルフの外交使節へ向けて言葉を紡ぐ。


ルシア

「あなたの民が教えてくれた木々の声――それは、我々が自然とどう共生すべきかを考えさせてくれました。感謝します」


会場の空気が温かくなり、彼の一言ひとことが、まるで糸で結ぶかのように人々の心を繋いでいる。


ルシアは声を少し強め、語尾に力を込める。


ルシア

「そして私は誓います。魔王国は、皆さまと共に、“風”を吹かせ続ける国でありたいと――違いを否定するのではなく、違いを祝福し合う。“理解と尊重”を忘れずに」


彼の視線は、両親、仲間、そして遠くで見守る護衛と重臣にも向けられた。


ルシア

「平和は、約束だけでは築けません。対話と責任と――“行動”が必要です。これが、僕たちの “王族”の役割です」


拍手は大きく、そして長く続いた。

ルシアの頬に、ほんの少し汗が浮かんでいたが、その表情は晴れやかだった。


降壇すると、ミカが駆け寄る。


ミカ

「素晴らしかったわ、あなたの言葉は“力”を持っていた」


ルシア(照れくさげに)

「母上、ありがとうございます。ただ……まだ僕には、やるべきことが山積みで」


ミカ

「その山が、あなたの“道”だから。踏みしめるたび、光が増えていくわ」


次に目を向けると、アークが深々と一礼していた。


アーク

「立派だった、ルシア。君が語った言葉は――王族の言葉だけではなく、“王子の魂”そのものだ」


ルシアは、大きく息を吸い込む。


ルシア

「ありがとうございます。僕はこれからも…人と国と、未来を語り続けたい」


式場を後にし、外へ出た三人。夜風が吹いていた。


アーク(父として)

「君はもう、“風を導く者”だ。未来を運ぶ言葉を、忘れるな」


ルシア

「はい、父上。僕は……“調和”を行動で示していきます」


ミカ(助言を込めて)

「そして時には、言葉を超えて、目を見て、手を取って――触れることも忘れないで」


ルシアは、ふたりを見つめながら頷いた。


その夜、王都の高台に吹く風は――新たな世代の王族が紡ぐ言葉と共に、静かに歌い始めていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ