表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
130/238

130話 誰でもない“私たち”へ

馬車の車輪が小さく軋み、早朝の霧がまだ大地を這うなか、帰路につく二人を包む空気は穏やかだった。


ミカは、アークの肩に自然と身を預けていた。緊張でも、遠慮でもない。ただそこに“居たい”という想いだけが、自分をそうさせている。昨夜から続く温もりが、まだ指先に宿っている気がした。


「……不思議ですね」 ミカが、微かに笑みを浮かべながらぽつりと呟く。


「何がだい?」アークは、ミカの髪を風が乱さぬように片手で軽く覆いながら訊ねた。


「ほんの数日前までは、私は“秘書”として、あなたの横にいたはずなのに……。今はもう、その肩書きが、必要じゃなく思えるんです」


アークは目を細めた。「それは、良い兆しだ。肩書きは仮初のもの。本質は、君が君であるということ」


「……うん、私、やっとわかった気がします」 ミカの声は、朝露のように透明で、心からのものだった。 「秘書でなくても、私は……ここにいていいんですね」


アークの視線が静かにミカに注がれる。その瞳には、どこまでも深い肯定があった。


「君が“君”である限り」


彼は優しく微笑み、そっとミカの頬に手を添えた。


「だから――その笑顔を、もっと見せてほしい」


ミカの頬がほんのりと染まり、しかしその目には迷いがなかった。


「……はい。あなたが見てくれるなら、私は、笑っていたい」


そうして、二人はしばらく何も言葉を交わさなかった。 ただ、馬車の揺れと、鳥のさえずりと、心の奥で芽吹いた柔らかな鼓動が、静かに響いていた。


長い旅の終わり。それは、役目の終わりではなく、心がひとつになる“始まり”だった。


「アーク」


「ん?」


「このまま……誰でもない、“私たち”でいたいですね」


「それが一番難しくて、一番尊いことだ。だからこそ、そうありたい」


ミカの指先がそっとアークの指に触れた。握るでも、離すでもない。ふたりの鼓動が、初めて“ひとつの未来”に向かい始めた瞬間だった。


魔王と秘書ではない。


アークとミカとしての人生が、ここから始まるのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ