表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/40

ケーキの追加を仕上げます。

大将がいつの間にやら、休憩に入ったらしくいなかった。

クルミを刻みはじめた頃は、いたような気がしたんだけどな〜


お松さんが休憩から上がり、入れ違いに川ちゃんが休憩に入る。


大将と川ちゃんは、ふたりとも歩いて通える距離に住んでるらしい。

だから、休憩のたびに家に戻る。

大将、嫁さんと仲直りしてきて下さいね。


休憩から上がったお松さんは、本日最後の追加分のプチケーキを仕上げている。

朝の分に比べて、量は少ないからこれが終わったら、アントルメの仕上げもする。

間に合わなかったら、戻って来た大将と一緒に仕上げをするけど、今日の数は本当に少ないらしいから、大丈夫みたいだ。


私もお松さんの手伝いで、フルーツを飾ったり、ナパージュを付けたりした。

窓からショーケースを見て、発注されたケーキの減りを確認する。

んー…モンブランは、このまま追加してもいいかな?


お店に出て、ショーケースを見ていたお客さんに了解を得てから、厨房に戻って追加分を並べて直ぐに戻る。


「ラッシー、他の追加分は仕舞っておいてくれる?」


「わかりました」


了解です、店長。

他の追加分は、番重に仕舞って厨房内にある販売用の冷蔵庫に入れておく。

それぞれ別の扉の中には追加のプチケーキや、予約のアントルメが保存されている。

作ってそこに入れておけば、後は販売員が店に出してくれる。


「オレンジ切ってもらってもいいかな?」


プチケーキを仕舞い終えたら、アントルメの飾りに使うオレンジを頼まれた。


綺麗に洗ったダスターとオレンジ、ペティナイフを準備して、皮を()きはじめる。

まな板の上で、上下を切り落としたオレンジを、丸みに沿って皮を切り落とすやり方もあるけど、私は上手く出来ない。

結局、教えてもらったものの、りんごの様に皮を剥くやり方でやらせてもらっている。

白い部分が残らないように気を付けさえすれば、いいみたいだけどね。


皮が剥ければ、後は房から切り離してダスターで軽く水気を拭う。

瑞々(みずみず)しくて、美味しそう……。


ぐ〜〜〜。


「もう、12:00過ぎちゃったもんね。ごめんね〜これが終わったら、休憩行っても大丈夫だよ」


お松さんが、にっこりと笑いながらいう。

うぅっ、面目ない……。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ