表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/39

ウリ坊

引き続き大亀で、戦闘の練習をしつつ、ついに目的地の森にやってきました。

「見通しの悪いフィールドでは、不意打ちがあるから気を付けて。」とペン太の警告がありました。

「「警戒」スキルをペン太は、持っているけど、潜伏系のスキルが優先されるらしいから、何か気付いたら声を掛け合おうぜ。」

「わかりました。何かあったら大変だからね。」

と話し合いました。

20分程すると、「何かいるよ」とペン太が、警告を発しました。

すると、20m先からガサガサと音が聞こえてきました。

こっそり近づくと、ウリ坊が2匹いました。

ターゲット確認、戦闘開始です。

スクエアが、炎の魔法を発動し始めました。魔法発動の為、体が青く光り輝いた為、ウリ坊に気づかれた様で、1匹がスクエアに突進して来ました。

慌てて庇うように、盾を構えました。アーツ作動の赤い光が輝いた後、ドンと盾に衝撃がはしりました。

HPを削られたようです。・・・ほんの少しです。

しかし、それ以上に、僕は恐怖を感じて頭の中が、「怖い」「逃げたい」で埋め尽くされました。

いわゆるパニックです。

5秒程して、後ろから来た炎の玉が、ウリ坊を倒しました。

さらに、隣にいたペン太を見ると、ダーツを投げてました。

と、なぜかウリ坊が、ぴくぴくと痙攣しています。

「麻痺させたから、大丈夫だよ」と言うペン太の言葉でようやく冷静になれました。

その後、僕が、落ち着いて止めをさしました。


次の戦闘では、ウリ坊は1匹で、しかも此方こちらに気づいていなかった為、後ろから「チャージ」で倒しました。


3度目の戦闘を終えるとアーツを覚えました。

「シールドアタック」 盾を振り回し、ダメージ+中確立での気絶をさせるアーツです。


その後、規定討伐数をこなした為、町に戻り始めました。

「このあたりは、楽勝な場所だったな」と思い始めた時に、会敵中のウリ坊が、「ピギー」と聞いたことの無い程の大きな声で叫びました。


何かすごくピンチの予感がします。

僕の頭は、、再びパニックになり始めました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ