表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/20

二足歩行の猫と聖女 3



 シグナス様は、真夜中になって、ようやく帰ってきた。

 アベルとリンダは、たくさんご飯を食べて、子猫と一緒に眠ってしまっている。


 馬車から降りてくる姿を見て、屋敷を飛び出して駆け寄ると、大きく体勢を崩した後、シグナス様は、むしろ最近では見慣れたような白猫の姿になった。


「……あれっ?」

「……少々、疲れたな」


 出かけるときは、王位をあきらめない限りとか、聖獣を救うために行動する限り、とか言っていたのに、猫の姿に戻っているシグナス様。

 私は、首をかしげる。


「諦めてしまったわけではないですよね? つまり、王位を諦めない、聖獣を救うために行動する以外にも、人の姿でいるには、制約があるということなのですね……」

「君は、変なところで聡いから困る」


 それは、つまり正解と言うことなのだろう。

 ……シグナス様は、変なところで分かりやすい。


「なるほど、魔力が空になっているではないですか」

「……あまり見るな」

「見ますよ。よく立っていられますね?」

「鍛えているからな」


 そう言う問題ではないことを、私はよく知っている。

 たぶんシグナス様は、強がっているけれど、倒れる直前だ。


「さ、行きましょう」

「どこに」

「部屋に決まっています」

「一人で行ける……」


 最近になって、シグナス様のことがようやく分かってきた私。

 私に心配をかけまいとしたり、私のことを心配しすぎてしまったりすると、シグナス様は、こんな態度になってしまうようだ。


「あ……。シグナス様、私も少しめまいが」

「な……! 魔力を使いすぎたか? 風邪か? それとも」

「うう。部屋に、行きたいです」

「すぐに行こう」


 ……シグナス様のこと、ものすごく愛しくてかわいいと思ってしまった。

 どうして、私は、こんなに優しくて素直なシグナス様の本心に、気がつくことができなかったのだろう。

 徐々に足元がふらついてきたシグナス様の手を引いて、部屋に入る。


「早く横になりましょう?」

「……ん? それよりも君が」

「わかりました。私が先ですね」


 カバーをめくって、手をつないだままベッドに横になる。

 そして、シグナス様のフワフワの手を引き寄せた。


 それだけで、すでに魔力が枯渇しつつあるシグナス様は、簡単に私の方に倒れ込んでくる。

 感じるのは、温かさと、重みと、極上のふわふわした触感だ。


「シグナス様のこと、心配しすぎたせいか、体調が悪いんです」

「ん……」

「一緒に寝ましょう?」

「は……。君はいつも」


 魔力を使いすぎると、正常な判断ができなくなって、その後とても眠くなる。

 私は、少しでもシグナス様の苦痛を和らげたくて、そっと治癒魔法を使う。

 オレンジ色の光が、私たち二人を包み込む。


「おやすみなさい、シグナス様」

「――――リーナ」


 目を閉じる直前、緑の光を強く宿したシグナス様の金色の瞳が、真っ直ぐ私を見つめる。


「守る……から」


 シグナス様は、無茶ばかりする。

 そんなところは、私とよく似ているのかもしれない。


「私も、シグナス様のことを、守りたいです」


 私は、子猫になった気分で、シグナス様のフワフワの毛並みに、体を寄せ、いつの間にか眠りについていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
colink?cid=61358&size=l
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ