表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/20

絶体絶命と白いモフモフ 1



 鳴り響く、王都に危機を告げる鐘。

 逃げ惑う人々。けれど、その数は以前よりも格段に少ない。

 王都は、すでに魔獣に囲まれようとしていた。


 王国の守護者、シグナス・リードル様。


 いつでも最前線で戦う彼がいるからこそ、王都の平和はかろうじて守られていたのだ。


 けれど、シグナス様は、半年前の魔獣との戦いに出立して、そのまま帰らなかった。

 そこから、指導者を失った王立騎士団の劣勢は続いている。


「早く避難してください!」


 若い騎士様が、住民の避難誘導を行っている。


 早く、階段を降りて地下に行かなくちゃ!


 避難途中で転んでしまった老婦人に肩を貸し、赤ちゃんと子どもを連れた奥さんに順番を譲った結果、最後になってしまった。

 ほとんどの人たちが、地下に逃げ込んで、あとは私が入れば扉は閉ざされる。


 空から、甲高い鳴き声と羽ばたきの音が聞こえてくる。

 間違いない、茶色い大きな羽。鷹の魔獣だ。

 元々、生態系の上位に位置する動物の魔獣はとても強い。

 私みたいな一般人なんて、なにも出来ずに餌食になるしかない。


「あの日と同じ」


 地下への扉を潜ろうとして、一瞬だけその鳴き声に意識がそらされる。

 そこに混ざる、小さな泣き声。


 ――――泣き声が聞こえた?


 振り返れば、少し先の路地に、小さな人影が見える。


「早く入ってください! もう扉を閉めなければ!」

「……子ども」

「っ……ご令嬢!」


 子どもが泣いている!

 小さな少年だ。親とはぐれてしまったのだろうか。

 ドレスの裾を掴んで、走り出す。


 ――――あの日と重なる。


「シグナス様」


 でも、今度はきっと誰も助けになんて来ない。

 だから、自分の命を守るのよ。

 階段を駆け下りるの。


『リーナ、約束だ』


 それが最後の約束だから。


 低くて、少し無愛想な声が蘇る。

 あの声が、本当に大好きだった。


 ……ごめんなさい。約束、守れそうにありません


「ほら、立ち上がるの!」


 泣いていた少年は、涙があふれた青い瞳を私に向けた。

 私は、その細い手首を掴んで、立ち上がらせる。

 まだ、6歳くらいだろうか……。


 その時、私たちに大きな影が落ちた。

 近づく羽音、上を見上げれば、飛竜が獲物を見つけて、光るかぎ爪をこちらに向けて舞い降りてくるところだった。


「路地裏なら、入り込めないわ」


 私は、必死になって薄暗い路地に少年を突き飛ばす。尻餅をついた少年は、驚いたように目を丸くして私を見つめた。


「いい? 後ろを向いて、路地の奥に走って。絶対にこっちを向いてはいけないわ」

「お、お姉ちゃんは」

「あなたが逃げ切ったら、ちゃんと逃げるから。早く」


 少年は、唇をぎゅっと引き結ぶと、私に背を向けて走り出した。

 ほっとしたのと、恐怖とで、膝をついた私の肩を、飛竜のかぎ爪が掠る。

 地下の扉を閉めた若い騎士が、こちらに走ってくる姿が見える。


 ……間に合わない。巻き込まれる。来ないで!


 乾ききった喉、叫びたいのに声を出すことが出来なかった。

 あと、数秒で、私の体は鋭いかぎ爪か、光る牙に貫かれてしまうことだろう。


「――――シグナス様」


 代わりに私の口をついて出た言葉は、帰ってこなかった婚約者、シグナス様の名だった。


 パキンッと硬質な音。

 強く目をつぶった私の耳に、続いて重低音で何かが倒れる音が聞こえる。

 そして、静寂が訪れた。


 そっと、目を開けた私の前には、王立騎士団の深いグリーンのマントと、金色で縁取られた黒い騎士服。

 そして、真っ白な毛に覆われた大きなモフモフの……。二足歩行の白猫?

 幼い頃絵本で見た、二足歩行の大きな白猫が私を背に庇うように立っていた。


「確かに、覆い被さってはいないな……」


 小さな小さな、つぶやきは、もしかして私の聞き間違いだったのだろうか。

 あまりの恐怖、緊張の糸が切れたせいで、急激に意識が遠のいていく。

 地面に倒れ込むのを覚悟したのに、ふんわりとした極上の肌触りに受け止められたのが、最期の記憶だった。


 ***


 ……それは、半年前のこと。


 私の政略結婚予定の婚約者であり、シグナス・リードル様は、魔獣との戦いに出立しようとしていた。


 光の加減で緑から金にクルクルと色を変える瞳は、とても美しいけれど、見るものを射すくめるように鋭い。

 白銀の髪は、歩くたびにきらめいて、まぶしい雪原みたいに神秘的だ。

 背は高くて、どちらかというと平均より低い私の背丈では、肩までしか届かない。


「……行ってくる。周囲に迷惑をかけないよう、大人しく待っていろ」

「はい、お待ちしています」


 周囲の騎士様と婚約者や恋人たちは、抱き合って別れを惜しんでいる。

 けれど、私たちの距離は、今も変わりない。半径50cmだ。


 ……それはそうよね。普通すぎる私では、シグナス様に不釣り合いだもの。


 いまだに、なぜ私が王命でシグナス様の婚約者に選ばれたのか、わからない。


 空色の瞳は、お気に入りだけれど、まん丸で子どもみたいに幼く見えてしまう。

 ふわふわとウェーブがかかった髪は、この国でよく見かける淡い茶色だ。


 婚約者として、一応シグナス様の瞳をイメージした淡いグリーンに金のラインが入ったリボンをハーフアップにした髪に結んでいる。

 けれど、大きめのリボンを結んだ私は、残念なことにいつも以上に子どもっぽい。

 

「……リーナ」

「シグナス様?」


 珍しく、シグナス様がその端正な唇を一瞬引き結んで、言い淀んだ。

 首をかしげた私の手をそっと取って、シグナス様がつぶやく。

 いつも張りがあってよく響くその声。

 今日は、嘘みたいに、かすれて小さい。

 

「……帰ってきたら、俺と」

「……え?」


 その時、緊急事態を告げる鐘の音が鳴り響き、シグナス様の声をかき消した。

 それは災害級の魔物の出現を告げる鐘だ。

 シグナス様が行かない限り、事態は収束しないだろう。

 

「時間切れか」


 何度繰り返しても、この瞬間には慣れない。

 無事でいてほしいと、泣きそうな気持ちで、シグナス様を見送るこの瞬間は。


「シグナス様……。ご武運を」

「ああ、王都は守る。無駄な心配などせず、待っていればいい」


 騎士様らしい言葉。

 本当にシグナス様はかっこよくて、普通の女の子でしかない私は、シグナス様にふさわしくない。


 頭が大きな手でぐしゃりと乱され、緑に金の細いラインが入ったリボンがほどかれる。

 私が身につけていた、シグナス様の瞳の色のリボンが、その手の中に握られている。


「……いいか? 大人しく待っていろ。子どもが逃げ遅れたからと、魔獣の前に飛び出して覆い被さったりするな」

「あんなこと、何度も起こりませんよ」


 強い風が吹いて、ほどかれた髪の毛が広がるのを手で押さえる。

 乱れた髪を、押さえて、私はシグナス様を見上げた。

 少しだけ怖い顔をしたシグナス様。私を緑がかった金の瞳が、まっすぐに見つめている。


「リーナ、約束だ」

「…………約束します」

「良い子だ」


 また、子ども扱いする。

 少しふくれっ面になってしまった私を見つめたシグナス様は、いつもの冷たい表情を少し崩して微笑む。


 シグナス様が、長い指で、可愛らしいリボンを愛剣に結びつける。

 白銀の剣に淡いリボンと金色のリボン。まるでシグナス様のような色合いだ。


「次の時には、リーナの色合いのリボンを用意しておけ。そうだな、その瞳の色がいい」

「え? シグナス様?」


 それだけ言い残して、シグナス様は、私に背中を向けた。


ご覧頂きありがとうございます(*´人`*)


下にある☆を押しての評価、ブクマいただけるとうれしいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
colink?cid=61358&size=l
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ