表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

清らかな姫 遠からず身を寄せて

作者: しいたけ

 彼の地にそれは大層美しく清らかな姫がおった。


 姫は諸行無常の常世を憂い、各地を巡り人々の話に耳を傾け知恵を授けた。


 それと同時に、人々の話へも自らの耳を傾け、常世の有様に見聞を広めていた。


 宿場にて、姫は湯浴みを済ませると渡り廊下をすすす、と静かに歩き部屋と呼ぶには粗末な場所へと入る直前、隣の部屋に居た男へと目が留まった。


 その男の此処らには似つかわしくない風体と顔立ちに、姫は興味を引かれ暫しの間談笑を交わした。流れゆく様な言の葉の使いに育ちの良さと品格が溢れ出ていており、姫は益々男に惹かれた。


 その夜、姫は月明かりの中、男の部屋の障子扉を僅かに開いた。男は深い眠りについており、月明かりに照らされた端整な顔立ちに姫は込み上げる物を感じ、更に障子扉を開いた。


 姫は衣の前を解き始め、その音に男の目が開いた―――


「もし……どうかはしたない女と思わないで下さいませ……」


「…………」


 男の目には雲に覆われた月夜に照らされた人影が映る。しかしそれは暗く、その声だけでは何も分からなかった。


「この様な心持ちは初めてでございます……今宵は……貴方様と―――」


 寝起きの男の目にようやく明るい月明かりが入り込む。前を開き露わになった白き柔肌と長く尾を引いた衣の跡。男は思わず飛び上がり……後退りをした!


「へ、蛇女ではないか!!」


 男の目には陰りを帯びた衣の跡が、長く尾を引く蛇の様に映ってしまったのだ。男は忽ち反対の扉を開け外へと逃げ出した!


「お、お待ち下さいまし……!」


 姫は重い衣を全て脱ぎ捨てペタペタと足音を鳴らし追い掛けた。


「蛇女が人に化け申した!!」


 混乱する男は酷く取り乱し、近くの廃寺へと駆け込む! そして鐘を降ろし自らその中へと隠れ込んだのだ!


 姫の目に映る不自然に降ろされた鐘。姫は鐘をコンコンと優しく叩いた。


「そこに御座しますか?」


 男は膝を抱え無言で震えた。


  ―――コンコン


  ―――コンコン


「そこに御座しますか?」


  ―――コンコン


  ―――コンコン

 



 鳴り止まぬ音と呼び声に男は出るに出られず、その音は男が息絶えるまで続いたという…………

読んで頂きましてありがとうございました!



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 安珍清姫伝説も史実はこんな感じだったのに、語り継がれていく内に現在のような内容になったのかもしれませんねw こういう伝説に自分なりのアレンジを加える手法は面白いですね!
[良い点] 清姫伝説ですねー 女の情念を煮詰めたような話ですよね タイトル美しくてすてきです そしてまたしいたけさんが違う文体でかかれててびっくりですよ… 終わり方がホラーチックで清姫伝説とはまた…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ