表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/60

第24話 初詣2~彼氏失格~

 夏芽と新田神社に初詣に行った。新田神社は南商店街の奥にあり、店主たちがこぞって商売繁盛を祈願する神社だ。


 店主ということは、もちろん、この人もだ。


「よう、夏芽ちゃんにその彼氏!! ガハハ」


 高らかに笑いながら、オレのことを頑なに夏芽の彼氏と呼ぶ宇川さんだ。


「肉屋のほうどうっすか?」

「肉屋も楽しいけどなー、そろそろ店じまいしようと思うのやー!!」

「え、それってやっぱり、駅前にショッピングモールができる関係ですか?」

「んや、オレが肉屋以上に面白いものを見つけてしまってなぁー!!  最後の2ヶ月くらい店が繁盛するよう、新田神社にprayしにきたんや!!」

「そうなんすか」

「彼氏!! なんで、ツッコまん!!」

「祈るなんで英語なんすか」

「いやぁ、まぁ、prayはな、このまえ、たまたま動画サイトで、アメリカ在住のVtuberの配信見ててなー。その単語知ったんやー!! Vtuberはいいぞー、海外勢であれば、英語の勉強になるし、日本人なら癒しがもらえるし、時に笑えていいぞ!!」


 相変わらずの宇川さん節だなーとオレはおもった。そして、そのちゃらんぽらんな目には、オレの心がわかったのだろうか。


「時に夏芽ちゃんの彼氏!! お前、今、夏芽ちゃんの事が心にないな!!」

「……っ、宇川さん!! 大人と言っても、言っていい言葉とダメな言葉が……あります」


 最初の方のオレは語気が強かったが、徐々に弱くなった。なぜなら、さっきのニュースだ。そう、『新田 いろは』だ。直接再会した訳でもないし、連絡が来て、助けを求められた訳でもない。


 でも、さっきのニュースを聞いてから、オレの心はいろはのことが心配でしかたなかった。そして、あの頃の思い出や、今、どうなっているのだろうか、などオレの心はそれでいっぱいだ。


 ――どうしようもないのに……、きっとあれが、『初恋』だったからだろう


 そして、オレの横には今、いろはではなく夏芽がいる。それを時折忘れてしまうほどだ。


「……、オレは……、夏芽の彼氏失格だ」

「迅くん?」

「ごめん、夏芽。ホント、ゴメン」

「どうした?」


 宇川さんですら、オレに心配する言葉をかけるほどだ。オレは新年早々、神社で大粒の涙を流した。


「夏芽、ごめん、今までありがとう」

「え? どうして……」


 宇川さんは邪魔してはいけないと思ったのか、『じゃあな』と去っていった。いつものように、そこでガハハと笑わなかった。


「オレ……、さっきも言ったけど、ホントに夏芽の彼氏……失格だ。いま、いつも近くにいてくれて愛をくれるのは夏芽だ。でも……、でも……」


 夏芽は今にも泣きそうだが、オレの言葉を最後まで待っている。しかし、オレがそれ以上言葉にできなかったのがわかったのだろう。


「もしかして、昨日の夜、お姉ちゃんとなにかあった?」

「お姉さんとはなにもないよ。その……、朝のニュース……」

「朝のニュース?」


 夏芽は特に朝のニュースを気にしていなかった。それは当たり前だ。怖いねぇという話をしただけだから。


「あれの被害者の『新田 いろは』ってさ……」


 ……ここでこれ以上言っていいのだろうか? 初恋をまだ引きずっている情けない男と思われないだろうか……。いや、でも、きっと、夏芽とはここで終わるんだ。すべて話した方がオレにも夏芽にも後々、未練が残らないだろう。


「前、話したオレの……()()()()なんだ」

「そっか、わたしは迅くんが初恋の人だから、そういう感情はわかんないけど、まだ、迅くんはそのいろはさんが好きなの?」

「……いと思う。でも、心配なんだ!!」

「連絡は取れるの?」

「取れない……」

「わたしにはわからない感情だけど、それって()()とかじゃなくて、友だちだから、大切だから、心配だと思うよ。だから、当たり前の感情だよ。それに、迅くんは迅くんだよ。その優しさがあるから、わたしは迅くんが大好きなんだよ」


 『ありがとう、ありがとう……』と言いながら、オレは夏芽に優しく包み込んでもらっていた。

次回 第25話 初詣3~家族~

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ