表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星の屑から  作者: えすてい
第四章 あの雷を追いかけて
182/183

第44節 前を向く理由


「魔道士、死なないでね」

 彼女の言った言葉が、掻き消える。

 黒い衝撃が地面を波打たせ、地面を噛み砕いた。

 砂塵の嵐が生き物のように蠢き、体中を引き裂いていく。血だまりに沈む体をなんとか持ちこたえさせて、地面を横滑りするように動いた。砂鉄が摩擦によって赤くなり、燃え上がるような熱で頬の肉を掠め取る。

 緋色の旋風に血を流しながら、僕はその後姿を追った。

 銀に光る剣を携え、自由自在に飛び回る手甲を弾き返すカグヤ。ヘルメルの手甲は魔力が注ぎ込まれ、並みの硬度ではない。彼は磁力を操ると、二つの手甲でカグヤを攻め立てる。見た目以上に重い強打。カグヤは流すこともできず、衝撃をもろにその身に受ける。

 飛んできたもう一つの手甲が、カグヤの体を真横に弾き飛ばした。

「カグヤ!」

 鈍い音が冷たい地面に吸われる。小さな体にはただでさえ傷跡まみれなのに、もう意識があるかも分からない。

 頭の中がぐちゃぐちゃだ。カグヤが死ぬ。それを考えただけで恐怖でどうにかなりそうだった。また僕は恐怖に支配される。余計なことを考えている場合ではないのに、頭の中にひび割れた藍色がしみ込んでいく。

「愚鈍なる咎人! 誇りある秩序を穢した罪を知れッ!」

 (おびただ)しい砂鉄に包み込まれた影の中、ヘルメルは(あざけ)るように言った。

 駆け寄ろうとした僕に操作された手甲が迫り、両手で受け止める。

「っぐ! 何て力……!」

 光で強化した体が押し返される。

「"光の"、このコソ泥が嬲り殺されるのをよく見ていろ。それが貴様の罪だ! 弱者が御言葉を騙り、驕った正義感を振りかざした罰……己の生き恥を晒せ、愚図ども!」

 風を裂いた音とともにカグヤが僕の目の前に降り立つと、手甲を弾き返す。

「はぁ……はぁ……誰が……殺されるって? まだ、まだこれからよ……」

 傷口から滲み出た血が鎧の隙間を滴る。誰がどう見ても、戦える状態じゃない。満身創痍だ。

 僕は彼女にこんなになるまで戦ってほしかったわけじゃない。

「魔道士……私たちは、力を持って生まれた……だがら、下を向いちゃ……ダメ……」

 ヘルメルの魔法の前に膝をついたカグヤ。

 頭の隙間から入り込んでくる冷たい死。力があっても、弱いままじゃ意味がない。

 力があっても、使えないままじゃ意味がない。

 ねぇ、君はどうして、あの時僕を止めたの?




 ■■◇■■




 遠くを見つめるジジは、窓を開けながら何でもないように言ってのけた。

 僕はそれをぽかんと見つめたまま、これはまだ夢なんだと思い込んでいた。

「ほれ、いつまで寝ぼけている。体は何ともないんだ。起きなさい」

 僕は薄い毛布の敷かれたベッドから起き上がり、座ったまま告げる。

「も、もう一度言って」

 聖堂内の掃除を言い渡された僕とカーリアは、ろくでもない二人組と言い合い、取っ組み合い、もといリンチに遭って、僕は仕返しに魔法を使いそうになった。カーリアがいなければ、今頃どうなっていたんだろう。

 その言葉に眉を顰めたジジは、僕の頭に手をあてがった。

「頭をぶつけたわけではないのだが……耳が悪くなったか?」

 すぐに首を振って手を払う。

「違う! そうじゃなくって、カーリアはどこへ行ったのかって」

 不思議そうな顔から一転、ジジは視線を逸らした。

「そなたが寝ている間に、あの子は引き取られたと言ったのだ。何度かここへ、そなたの様子を見に来ておったよ……」

 硬い石が頭の上から落ちてきたみたいだ。凹む頭蓋骨。残された、小さな気持ち。

 カーリアが、引き取られただって?

「で、でもカーリアは――」

「差別は良くない……カーリアは他の子と違って大変な努力家で、文字も読むことができれば気配りもできた。ユーモアもあって素直な明るい子だ……それを知っているのは、私だけではないはずだが……?」

 押し黙る僕に、ジジは不思議そうに尋ねる。

 鳥の鳴き声が窓の外から聞こえてきた。

「とある貴族があの子を欲しがり、あの子も貴族に仕えることを拒まなかった」

 僕はジジを睨んだ。貴族なんかが、耳の聞こえない彼女を欲しがるとは思えなかったから。

「なに、別に金欲しさでカーリアを売り払ったわけではない。耳が聞こえない使用人というのは、貴族にとって都合がいいこともある」

 そう言われても、僕には依然として納得ができない。ジジがゆったりとベッドに腰かける。

「あの子の未来はあの子が決めることだ。役に立てると、力になれると、あの子はそう思ったのだ」

 干し草の香りが部屋にまで入ってくる。僕の心の隙間にも、小さな穴が開いているみたいだった。

 ジジの言葉を、うまく咀嚼できない。

「カーリアは、そなたのことをずっと庇っておったよ。意気地のない自分がすべて悪かったと……」

 僕は手を握りしめた。

 そんなわけない。僕が石板を持って帰りさえしなければ、カーリアがあんな目に合うことはなかった。あんなに殴られることも、蹴られることも、泣き叫ぶこともなかったんだ。

「おかしい、おかしいよそんなの……」

 本が読めて魔法が使えて、知識があって計算ができて……結局それが何だというのか。僕は自分が、何でもできて何でも知っていると、そう思っているだけのただの傲慢な子どもじゃないか。

 本当はずっとそんな気がしていた。彼女が僕よりも不遇な思いをしていることも、足りないものを補うために一生懸命だったことも。

 呟いた言葉は、震えていた。

「カーリアは僕より小さくて、気が弱くて、耳も聞こえない、言葉も満足に喋れない……それなのに……それなのに……」

 俯く僕に、ジジは言葉を返さなかった。

 口から漏れ出る息を懸命に整えて、それでも抑えることができなくて、くしゃくしゃになった声で言った。

「……ジジ、僕に魔法を教えて……僕、強くならなくちゃ……」

 ぽたりと雫が落ちる。

 僕はこんなにもたくさん持って生まれたのに、なんて中途半端なんだ。

 彼女の方が、ずっと立派じゃないか。

 彼女の方が、ずっとずっと強いじゃないか。

 さよならも言わなかったカーリア。

 彼女は魔法を使おうとした僕を止めてくれた。力の使い所を知っていたから。

 弱い僕を、守るために。

 袖口で目元を拭う。

 強くならなくちゃ。

 泣いてるばかりじゃ、カーリアに笑われてしまう。

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Xにて投稿のお知らせ。 きままに日常も呟きます。 https://x.com/Estee66gg?t=z3pR6ScsKD42a--7FXgJUA&s=09
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ