表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星の屑から  作者: えすてい
第四章 あの雷を追いかけて
140/183

第11節 魔族の意地3


 カノンの防護魔法は万能ではない。攻撃と同時に、その効果は極端に薄くなる。避けるための防御として使うならまだしも、相打ち覚悟の攻撃では防御効果は半減してしまいかねない。

 素早い動きのメアムを焼き尽くすため、ラガルートは広域の火炎をぶつけてくる。メアムに攻撃の意思があれば、彼女の体はただでは済まない。

「メアムさん!」

 口の端を持ち上げたメアム。

 カノンの声を聞きながら、自信満々にそっとつぶやく。

「逃げられませんわよ。私たちはもう、()()()()()ですもの」

 身を引いて喉元から火を吐き出そうとしたラガルートは、翼を広げようと翼膜を張る。

 しかし、ラガルートの巨体がピタリと止まった。背中を覆う両翼も、思うように動かせていない。

 カノンは驚きの声を上げる。

「何が……」

「あれはメアムのスキルだ」

 気が付くと、そこには焼け焦げた体を投げ出した満身創痍のバドの姿があった。魔力を感じない彼の隠匿術にも驚きながら、カノンは耳を傾ける。

「メアムのスキル、"ふたりきり"は絶対に敵を逃がさない」

 困惑するラガルートは正面から来るメアムに向き直り、喉の奥に溜め込んだ炎の塊を一気に吐き出す。閃光がカノンたちの目を焼き、空を染める。轟音とともに地面が弾けとんだ。赤々と融解した岩が蒸発し、空気をねじ曲げて蜃気楼を生む。抉り取られた禍々しい破壊痕が、亜竜の異常性を示唆していた。

 ラガルートは焼けた喉の奥から血反吐を吐く。威力も凄まじいが、代償も遥かに大きいようだ。

 刹那、空気を裂く音が聞こえた。紫色の血液に汚れた顎の下。鋭い光が乱舞するように散り散りになった。爆炎を潜り抜けたメアムが、手にした短刀を鮮やかな手捌きで操る。内側から火傷した喉を、今度は外側から切り刻み、生々しい傷跡がめくれ上がり零れ落ちていく。

挿絵(By みてみん)

 怯み、首を仰け反らせるラガルートだったが、またしても体の動きが鈍くなる。メアムとの距離を取ろうと懸命に体を動かすも、ラガルートの背中にある見えない壁がそれを遮った。

 バドはせせら笑いながら続ける。

「メアムが決めた距離から、互いは離れることができなくなるのさ」

 ふわりと体を浮かせるメアム。両足を折り畳み、体を丸め込む。空中に存在するはずのない足場。メアムはスキルでそれを作り出す。自分と相手の中間地点を中心とする球体を作り出し、お互いの行動をその中だけに制限する。相手はそれを知覚することができないし、球体の範囲もメアム次第で調整可能だった。制限された空間の端を利用し、力いっぱい両足で境界線を踏み込んだ。圧縮された筋繊維が勢いよく伸ばされる。両手で握りしめた刃。動きの鈍いラガルートの喉元に向けて、メアムは飛び込んだ。

 健脚の勢いがものの見事に鱗を貫き、咽喉を引き裂く。傷口から夥しい量の血液が溢れ、亜竜はついに地に伏せる。呻く竜の鳴き声は、人間の声量を遥かに下回るほど小さくなった。地面に押し付けられた黄土色の巨体。

 その隣で、むくりと起き上がる血塗られた猫の耳。流す尻尾。細い瞳孔が、横たわる亜竜を見下ろした。

 体を痙攣させていた魔物は、やがてはたと動かなくなった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Xにて投稿のお知らせ。 きままに日常も呟きます。 https://x.com/Estee66gg?t=z3pR6ScsKD42a--7FXgJUA&s=09
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ