12.ちくわを食べよう
かまぼこは高い!
今回はおまけです。
ダイエット中でもやっぱり食べたいとき、あるいは食べることでやる気を出したいときってありますよね。
そんなときに、お勧めの食べ物があります。
まず、以前にも述べたましたように。
どうせ食べるなら、必要な栄養を補給できるものを、食べたほうがいいですよね。
とくにお魚。日常から、その摂取量が不足しがちな食材ではないでしょうか。
そこで、私がおすすめするのは、ちくわです。
カロリーが高くなく、魚が食べられる。おいしいですし、食べ応えもあります。
ちょっと待ってください!
そこでマヨネーズをつけたらだめですよ!!
もちろん、ちくわだけでもおいしいですけれど。
ちょっともの足りないとなったとき、つけるならマヨネーズではなく。わさび醤油だったり、塩胡椒などが良いでしょう。
ですが、マヨネーズのように。絡みやすいものをつけて食べたかったばあい。
そんなときは、ケチャップを使ってみては?
カロリーが低いですし、トマトのリコピンが補給できます。
もちろん、ケチャップがおいしいのはいうまでもありません。
ちくわにかぎらず。マヨネーズを使うところを、日常的にケチャップに置き換えるだけでも、かなりカロリー摂取を減らせますよ。
——まぁケチャップが合わないものもあるでしょうけど。
ちなみに私、トマトにケチャップをかけて食べます。同じ食材だから相性いいんですよ。
豆腐に、味噌や醤油をかけるのといっしょ。
ゆで卵に、マヨネーズをかけるのといっしょ。
ちくわとケチャップ、ぜひお試しください。
マヨネーズも、たまには使いたいです。




