第3話「赤井の退(の)き口(ぐち)」
そう、窮地だ。
アズミに告白するつもりで呼び出したのに、先に「カノジョができた」などと言われてしまった。
『勝ち確』だと思っていたのに、今や猿でもわかる『死亡フラグ』が立っている。
今、この状態で告白しても玉砕するだけ、それは無駄死に以外の何ものでもない、告白だけはしてはいけない。
だからと言って、告白以外になんの話をすれば、わざわざ呼び出したことをアズミに納得してもらえるというのか?
わからない。
思いつくわけない、こんな短時間で。
僕は将棋棋士もまっ青の猛スピードであれこれ考えてみたが、どうしても最適解を見いだすことができなかった。
「優くん? どうしたの? 今日の優くん、なんか変だよ?」
だからと言って、このまま黙っていると、アズミに不審がられてしまう、ていうかすでに不審に思われている、アズミがそういう表情をしている。
ことここに至れば、仕方がない。
今の僕にできることはただひとつ。
強行突破して、逃げるしかない。
そう、関ヶ原の戦いの島津義弘隊のようにね。
敵陣中央突破するしかないんだっ!!
やるしかない!
『赤井の退き口』を!!
「いやぁ……忘れちゃったー!」
僕は極力、滑稽な声でそう言った。
「え? 忘れた?」
「うん、アズミの告白が衝撃的すぎて、伝えたいこと全部忘れちゃった! だからごめん、また今度にしてもらってもいいかな!」
僕は意図的に早口でまくし立てた。
「え? うん、それはいいけど……」
「それじゃあ、今日は他に寄るとこあるんで、ごめんね、サヨナラ!!」
僕はそう言って、文字通り、脱兎の如く駆け出した。
「えっ!? ちょっと!! 優くーん!!」
戸惑うアズミの声は無視して、校舎の外へ逃げ出した。
なんとまあ……情けない。
ふられるのが嫌で、告白せずに逃げ出すとか、それでも男か。
男だからなんだってんだよ。
男だから、アズミにふられるんじゃないか。
てやんでい!!
コンチクショー!!
僕は島津義弘隊のように、多大な犠牲を払うこともなく、逃走に成功した。
もちろん、井伊直政を狙撃して、瀕死の重傷を負わせたりもしていない。
ひとりになった僕はアズミに会いたくなくて、あちらこちらを、あてどもなくさ迷った。
なんたって、アズミは同じアパートの隣の部屋に住んでいる。
すぐに自宅に逃げ帰ったら、アズミと鉢合わせるかもしれない。
それはいつもはとても嬉しいことだけど、今日はものすごく困る。
今日だけは、もうアズミには会いたくない。
今日の僕は、混乱している。
この状態でアズミと話せば、アズミを傷つけるようなことを言ってしまうかもしれない、それだけは避けたい。
一晩経てば、一晩ぐっすり眠りさえすれば冷静になれるはず。
明日になれば、今まで通り、アズミと接することができるはず。
今日だけはダメよ、今日だけは……
そう思って、アズミと別れてから、もとい、アズミから逃げ出してから、1時間ぐらいのちに、家に帰った。
さすがにこれだけ時間が経っていれば、アズミと鉢合わせることなど絶対にないと思っていた。
のに……
「あ、優くん……」
なぜか鉢合わせる、アパートの階段を上がったところで、葵アズミと鉢合わせる。
アズミもちょうど帰ってきたところだったのか、鍵を使ってドアを開けようとしていた。
そして、アズミの隣に見知らぬ女がいる。
髪が長くて、顔が小さい、『キレイナヒト』だ、『スゴクビジン』だ。
「アズミちゃん、どうしたの?」
「いや、優くんが……」
「優くん?」
髪の長い美人は一瞬だけ僕のことを見た。
その目は氷のように冷たかった……ように僕には見えた。
「そんなことより、早く中に入ろうよ」
「う、うん……」
アズミは、その髪の長い美人とともに、自宅の中に入っていった。
バカじゃないから、さすがにわかる。
あの髪の長い美人が、アズミの言う『カノジョ』なんだろう。
急に逃げ出した僕のことなんか、これっぽっちも心配せずに、カノジョとどこかで落ち合って、これから自宅デートってか。
チクショー!!
僕は心の中で悔しさを噛み殺しながら、アズミが入っていった葵家202号室の隣、201号室の赤井家に、鍵を開けて入った。
出かける前と何も変わらない、いつも通りの自宅だ。
変わったのは僕の心持ち。
出かける前は、アズミと絶対付き合えると信じて高揚していた気持ちが、今はもう暗く、暗く沈んでいる。
何もやる気が起きない。
僕は自分の部屋に入ると、カバンをベッドの上に投げ捨てて、押し入れの中に入った。
押し入れの中には夏用の布団が入っていて、僕は何かイヤなことがあると、押し入れの中で横になって、とことん落ち込むのが常だった。
南向きで明るすぎる部屋よりも、真っ暗な押し入れの中の方が心が休まるからだ。
いつもだったら、ここに何時間かこもっていれば、なんだかバカバカしくなって、元気を取り戻すことができる。
「ハァ……」
でも、いろいろな意味で大きなショックを受けた、今の僕にできるのはため息をつくことだけだった。
何もしたくない。
何も考えたくない。
いいや、このまま寝てしまおう。
アズミにふられたショックをどうにかするために、僕はふて寝を試みたし、実際ウトウトした。
したけれども……
「アズミちゃん、本当にいいのね?」
「うん、アズミの初めて、もらってください。るみさん」
隣の部屋からそんな声が聞こえてきては、一瞬で目が覚めるに決まってるじゃないかぁっ!!