『第六十一章 疾風と絶望』
フュリア王国の地下にある遺跡。
その大きな空洞の中で一頭のドラゴンと巨大な鎧が戦っていた。
鎧から無数の魔法弾が放たれ、飛び回るウィンロスを追尾する。
ウィンロスは追尾弾を凌ぎきり、低空飛行で鎧の背後に回る。
「オラァ‼」
背後から蹴りを入れる。
だが、
『見え見え!』
グワッと腕を振り回されウィンロスは壁に叩きつけられる。
『アハハハ!僕たちは二人でこの鎧を動かしているんだ!お前がどこにいようが丸見え。全部無駄なんだ!』
『僕達二人なら最強最強!』
鎧を動かしているのは双子神の二人。
死角がないためどこから攻めても気づかれてしまう。
「ブルブル!デケェ癖に行動が早ぇな。なら!」
壁から飛び出しもう一度低空飛行で攻め入り背後に回る。
『何度やっても同じ事!』
腕を振り回すがそこにウィンロスの姿はなかった。
「上がっとらんで!」
ウィンロスは低空飛行のままUターンし、鎧の膝裏に向かって強い蹴りを入れた。
鎧は体勢を崩し膝をつく。
「今や!」
崩れた隙をついて頭部に体当たりをした。
だが神の作った鎧には傷一つつかなかった。
『姑息な手を・・・!』
「こうでもしなきゃお前等みたいなチート存在と戦えるわけねぇやろ!」
鎧は再び立ち上がり光の剣と盾を装備する。
『ネーネ、そろそろ本気出す出す!』
『そうだねアルル。僕達の本気を見せてやる』
鎧の腹元から高密度の魔力反応を感じ取った。
(アカン!アレはちとまずい!)
嫌な予感がしたウィンロスは攻撃を阻止しようと急降下した。
「神速‼」
目にも止まらぬ速度で鎧に仕掛ける。
『あまい!』
しかしウィンロスの神速をいとも簡単に見切り、盾で全ての攻撃を防がれる。
(あの図体で小回り効くんか⁉)
そうこうしているうちに腹の魔力が放たれてしまう。
放たれた魔力の塊は上へと昇り停止する。
「何や?」
魔力の球は内部で破裂を繰り返し力が溜まっていく。
『天技・裁きの流星‼』
魔力の球から無数の光線がまるで流星群のように降り注いだ。
「嘘やろ⁉」
精一杯逃げるウィンロスだがあまりの数に避け切ることが出来ず、幾つか攻撃を食らってしまった。
「ぐあぁぁぁ‼」
ダメージを負ったウィンロスは墜落しそうになるがなんとか踏ん張り、再び上昇した。
技を放った鎧は煙を上げ機能を停止する。
(動きが止まった?攻めるなら今や!)
翼をたたみ、鋭いくちばしを構え落ちてくる。
「これで決めたる‼」
だが技が決まる寸前、タイミング悪く双子神の鎧が反動から回復してしまった。
光の盾を上に構えウィンロスの攻撃を受け止めた。
『お前ごときにやられる僕らじゃない!』
『そうだそうだ!僕たちは神だ!』
「そうかい!ならこれでどうやぁ‼」
向きを変えて蹴りの態勢になった。
勢いはそのままのため降下突進とキックの二段構えの威力に変化する。
光の盾はミシミシと音が鳴り始める。
『何⁉』
「オラァァァァァァァァ‼」
ウィンロスの二重技の重みに耐えきれず、双子神の鎧共々押しきったのだった。
爆発の煙が上がり煙からウィンロス転がり出てきた。
無理な二重技のせいで身体はボロボロ、辛うじて動けはするが飛ぶのはもう無理だろう。
「翼がボロボロや・・・。後でリーシャの嬢ちゃんに直してもらわな・・・。」
するとズシンと大きな振動が遺跡内に響き渡った。
そして煙の中から少し崩れているが双子神の鎧が姿を現したのだ。
『この程度か・・・。』
『ネーネ、再生再生!早く始めよう!』
鎧が光出し、砕けた個所が修復される。
そして元の完全な形へと再生したのだった。
(マジかよ、反則やろ・・・。)
ウィンロスには力はほとんど残っていない。
歩くだけでも精一杯だった。
『ネーネ、アイツは重傷で飛べない飛べない。』
『今なら踏みつぶせるね。』
鎧は足を上げウィンロスに思いっきり下ろす。
「チッ!」
地面を蹴ってギリギリ踏みつぶされずに済んだウィンロス。
だが双子神の鎧は次々と足で踏みつけてきた。
『アハハハ!鳥が地べたを這いつくばって逃げるの面白い!』
『滑稽滑稽!いつまで逃げ切れるかな?』
『アハハハハハ!』
双子神の狂気に満ちた笑いが遺跡内に響いた。
そして地上では女神と一人の男の対決が続いていた。
「『天秤の鎖』‼」
無数の鎖がタクマとバハムートに襲い掛かる。
二人はかわしながら鎖を切り裂いていく。
「乗れ!タクマ!」
水の竜化の尻尾をバネにして超跳躍しバハムートの背に飛び乗る。
鎖が当たる寸前で飛び立ちレーネに迫った。
「ブレスだ!」
炎のブレスを吹き出す。
だがレーネはバリアで無傷だ。
「やっぱりあのバリアをどうにかしねぇと勝ち目がない!」
未だに攻略法が分からない。
「そうだ!『索敵』と『鑑定』でレーネの弱点を見つけ出せるか!」
「だが奴は神だ。情報を隠蔽しているやもしれんぞ?我の魔力も使ってスキルを強化しろ!」
「分かった!」
レーネからの攻撃を避けながらタクマは竜化を解き、スキルにありったけの魔力を消費させ感度を極限まで上げる。
しかし見える項目は全てノイズが走り、何も分からなかった。
(このレベルじゃダメってことか!ならもっと魔力を込めるまで!)
更にスキルに魔力を込めると、
「ぐっ⁉」
極限の負荷に身体が悲鳴を上げた。
「タクマ⁉」
「大丈夫だ・・・!まだいける!」
更に魔力を込める。
体中に激痛が走るも『索敵』と『鑑定』を続ける。
(もう少し、もう少しで・・・!)
するとレーネのただ一点に光が灯った。
「見えた‼」
スキルを解除しバタリと倒れる。
「大丈夫か⁉」
「あぁ、少し無理をし過ぎた。だがレーネの弱点は分かったぞ!」
「何、どこだ?」
「頭に浮いてる光の輪だ!」
「っ‼」
レーネが一瞬頭の輪を守るようなそぶりを見せた。
彼女から余裕の表情が消える。
「図星みたいだな。」
「あぁ、俺達が狙うのは・・・奴の天使の輪だ!行くぞ!」
「心得た‼」
狙いが定まりバハムートの動きが鋭くなった。
(まさか私の隠蔽スキルが突破されるなんて!これはちょっと誤算だわ!)
弱点がバレたレーネは本気でタクマ達を潰しにかかる。
先ほどよりも圧倒的に多い本数の鎖と無数の魔法陣から光線の雨をけしかける。
「魔法壁展開!」
タクマとバハムートが同時に魔法壁を張り攻撃の雨を防ぎながらレーネと距離を詰めた。
「魔爪!」
魔力の爪を天使の輪目掛けて振り下ろすがやはりバリアで防がれる。
「例え弱点が分かったところで私には指一本触れられないわ!」
「承知の上だ!」
魔爪の威力を上げ、レーネを地面に叩き落とす。
そこに土煙の中からタクマが現れ凄まじい速度の連撃を繰り出す。
しかしその斬撃もバリアで効かなかった。
「呆れた。私のバリアは如何なる攻撃でも傷一つつかないってなんで理解しないの?無謀にも程があるわ。」
「無謀かどうか、その空かした目でよ~く見ていろ!」
タクマとバハムート、そして女神の三人が激しく戦い合う。
やはり神なだけあって竜王であるバハムートの猛攻にも対応しきっている。
だが数はこちらが上。
必ず打開のチャンスは訪れるはずだ。
レーネは攻守に優れているように見えるが、『鑑定』で奴の動きを見てみたらそうでもなかった。
奴は鎖を放つ際、バリアを一瞬解除しているようだ。
その証拠にバリアで攻撃を防ぐ時、レーネは攻撃の手を止めていた。
(狙う隙は鎖の攻撃時のみ!)
タクマは剣を鞘に納め、深く姿勢を低くする。
力を溜め続け隙を伺う。
バハムートは光線を避け続けるも果敢にレーネに攻撃の手を緩めない。
「いい加減しつこいのよ!」
手首の腕輪から光の鎖が現れバリアが消える。
(今だ!)
溜め続けた力を一気に開放する。
「『居合・月神速』‼」
光のごとき速さで駆け抜け剣を突き立てる。
タクマの接近に気づいたレーネは咄嗟にバリアを張ろうとする。
だがタクマの剣は逃がさなかった。
バリア構築の隙間に剣が突き刺さていたのだ。
「うそっ⁉」
(入った!もう一発!)
剣を捻って技を繋げる。
「『居合・牙贋炎焦』‼」
三つの炎の輪がレーネのバリアを打ち砕く。
ついにバリアの破壊に成功した。
この期を逃さない!
「バハムート‼」
「ウォォォォ‼」
魔爪で天使の輪に狙いを定める。
「居合・竜炎斬‼」
両サイドから天使の輪に軌道が入った。
「・・・・・残念♪」
二人の攻撃が天使の輪に触れそうになった直前、不吉な笑みを浮かべたレーネから高密度の魔力が溢れ出てきた。
「っ⁉」
その風圧で二人の攻撃が押し返されてしまった。
「ぐぐ、うわぁぁ⁉」
「くっ⁉」
二人はそのまま押し飛ばされる。
「私のバリアを砕いたのは素直に称賛してあげる。けどあと一歩、足りなかったわね。」
レーネの翼が白く発光している。
先ほどとは比べ物にならない程の魔力を彼女から感じた。
「喜びなさい。貴女達は女神である私を本気にさせた。ここからは本気で相手した上げる。」
タクマとバハムートはゆっくりと立ち上がる。
「クソッ、あと少しだったのに・・・!」
「奴め、まだ力を隠し持っていたか・・・!」
決死に戦っていたのに今までが本気じゃなかったという事実にタクマ達は心身共にまいりそうだった。
「だがバリアは砕けた!このまま天使の輪を狙えば・・・!」
「バリアってこれの事かしら?」
パチンと指を鳴らすとレーネに再びバリアが展開された。
「・・・嘘だろ・・・?」
「フフフッ!バリアなんて無限に張れるわ。たった一枚剥がすのにあんなに頑張ったのに、全部無駄に終わったわね♪。」
彼らを見下した表情で笑うレーネ。
タクマはほとんどの力を使ってしまい限界に近かった。
「絶望した?アハハッ!ま、当然よね。私は神で貴方はただの人間。力の差は歴然だもの、ね?」
表情には出さないが内心タクマはレーネの言う通り、絶望してしまっていた。
完全に打つ手が絶たれてしまったからだ。
「さぁ、徹底的になぶり殺してあげるわ。」
住民が避難している丘の上、住民たちは燃える我が国を見ていることしか出来なかった。
「国王様、お怪我は大丈夫ですか?」
つい先ほど、アンクセラム近衛騎士団の兵士に遅れて連れてこられたフュリア王国の国王が来ていた。
国王は少し火傷を負っていたため、マリア先生が治療をしてくれていた。
「あぁ、心配ない。兵士の彼らが崩れる建物の中ここまで連れてきてくれた。ところでエリックの姿が見えないのだが?」
国の騎士団長であり、側近でもあるエリック先生を探す国王。
そこにルナが少し言いづらそうな顔で国王の前に出る。
「国王様・・・実は・・・。」
ルナは自分の見たことをそのまま伝えた。
「・・・そうか。エリックが・・・。」
国王はとても残念そうに悲しい表情をした。
「・・・いや、諦めるのは早い。アイツはそんな簡単に死ぬ男ではない。必ず帰ってくる!」
国王は希望を持って立ち上がった。
「我が国の兵士はいるか?この際民でも構わん!城から逃げる際幾つか道具を持ってきた!怪我人がいるのならそれらを使って直ちに治療に当たれ!私も出来る限りを尽くそう!」
こんな状況でも尚民を想い皆のために迅速に動く国王。
民からの人望が厚いのも納得がいく。
「わ、私にもお手伝いをさせて!」
国王の裾を引っ張ったのはメルティナだった。
「お嬢さん?」
「私、魔法が使える!回復も使える!」
「・・・そうか。今は少しでも人手が欲しい。お願いしよう!」
メルティナの魔法と国王が持ってきた器具を兵士と民が使い、怪我人の治療に当たって行った。
「ルナちゃん?」
マリア先生は王都の方を見るルナに声を掛ける。
「マリア先生、タクマは、大丈夫なのかな・・・?」
自分を助けてくれて元凶である女神と戦っているタクマの事が心配で仕方がなかった。
「大丈夫よルナちゃん。タクマ君の強さは誰よりも知ってるでしょ?それにあんなに強そうなドラゴンさんも連れてたし、今はあの子たちに任せて私達は私達の出来ることをしましょう。」
「・・・はい!」
ルナはマリア先生と共に民の治療に向かった。




