『第262章 機神龍』
謎の島に連れてこられたタクマは巨大な機械ムカデを一人で相手していた。
無数の足や牙による怒涛の攻撃を避け剣撃を叩きこんでいく。
「くそ!竜化も他の属性も使えないからどれも決定打に欠ける!」
ムカデは胴体から無数の弾頭ミサイルを放ちタクマを追い詰める。
「居合・一閃!」
鋭い一閃が外殻の一部を砕く。
「攻撃事態は通用する。どうやら魔法に耐性があるだけで物理は割と通用するみたいだな。」
攻略の筋が見えたタクマは物理技で果敢に攻めていきムカデの牙を一本斬り落とした。
「~~~~っ‼」
「うお⁉なんて咆哮だ!」
耳をつんざく音に耳を塞いでいるとその隙を突かれ鋭いしなり打ちをくらってしまい壁に叩きつけられてしまった。
その時、土煙が爆散すると黒の竜化となったタクマが姿を現した。
「やっぱりこの力しか使えねぇか!一瞬で決めてやる!」
暴走寸前の自我を必死に抑えながら剣を抜き黒炎を纏わせる。
「居合・暗麗滅尺!」
二連の黒い斬撃が挟みかかるムカデの牙を受け止めた。
だが黒の竜化の力が身体に激痛を走らせる。
(ぐぅっ!やっぱり制御しきれねぇ!持ってあと十秒!)
ムカデを振り払い黒炎の勢いが増す。
「居合・黒牙鳥!」
黒炎の鳥を纏い突撃。
轟音と共にムカデは後方へ突き飛ばされる。
同時にタクマも黒の竜化が解け転がり落ちた。
「がはっ!危なかった・・・!あと一歩解除が遅れてたら完全に暴走してたぜ・・・!」
だがそこへ瓦礫を押しのけ機械ムカデが起き上がったのだ。
「これでもダメージが足りねぇか!」
竜化の影響でしばらく動けない。
絶体絶命の瞬間、何者かがムカデの頭部に剣を突き刺しムカデは悶えたのだ。
その人物はアルセラだった。
「アルセラ!」
暴れるムカデに振り落とされるがうまく受け身を取りタクマの下へ降り立った。
「騒がしいと思って来てみたら、大丈夫かタクマ?」
「ぶっちゃけあまり大丈夫じゃねぇな。」
その時、ムカデが奇声を上げたと思いきや突如胴体が変形し始め、頭部が折れ込むように割れると割れが口となり機械のワームとなる。
「「えぇ⁉」」
驚く二人をよそに機械のワームは地中へ潜り姿を消したのだった。
唖然とする二人は武器をしまう。
「ムカデがワームになるなんて、魔械竜っていうのは一体どんな生態しているんだ?」
「いやどう見ても竜じゃなくて虫だろ。んなことよりも無事でよかったぜ。アルセラ。」
「それはこっちのセリフだ。」
二人は互いにグータッチを交わすのだった。
タクマとアルセラの二人は断崖の小さな裂け目に身を隠していたリーシャ達と合流した。
「タクマさん!アルセラさんも!無事でよかったです!」
「ようやく全員揃ったみたいだな。」
「バハムートたちは?」
「そうだな。そこも含めて話すぜ。」
タクマは現状の全てを話した。
「ドラゴンたちはこの島にはいないのか。」
「あぁ。契約の繋がりからしてかなり遠い。しかも島を覆う暗雲の壁が原因なのか力の共有が出来ないんだ。故に俺は竜化やスキルを使えない。」
「かなり致命的だな・・・。」
「現状俺が使えるのは無属性の技と、黒炎の力だ。だが黒炎はリスクがでかすぎるからなるべく使いたくない。」
「力が戻るまで主な戦闘は私たちに任せてくれ。」
「悪いな。」
二人が話し終えるとリーシャが挙手した。
「あの~、ずっと気になってたんですが、こちらの女性はどちら様でしょうか?」
そういいキュディを指した。
「彼女はトレジャーハンタ―のキュディ。この島で俺を助けてくれたんだ。かなり長いことここにいるらしく島や魔械竜についても詳しい。」
「何かわからないことがあれば遠慮なく私に言ってください。」
「現地の人がいてくれるのはありがたい。早速だがこの島から脱出する方法はあるのか?」
アルセラの質問にキュディは応える。
「あるにはありますが一筋縄ではいきません。島を囲う暗雲、あれは積乱雲でして飛行や船では脱出は確実に不可能。唯一の方法は荒れる海の中を突き進むのみです。」
「・・・・・。」
どれも絶望的過ぎて言葉が出ないアルセラだった。
「潜水なんて、リヴがいればワンチャンなんとかなったかもだけど・・・。」
「いや流石にリヴさんでも不可能かと・・・。」
頭を悩ませるタクマたちにキュディはある提案を出す。
「あの、皆さんはどうやってこの島に来たか覚えてますか?」
「どうって、セイグリットの用意した安眠コクーンに入れられて寝ている間にここに・・・、っ‼」
そこまで思い出したタクマはハッと気づく。
「そうだ!セイグリットだ!安眠コクーンを用意したのはアイツ、もしかしたらセイグリットがこの件に関わってる可能性がある!」
「でも本当にセイグリットさんが関わってたとしてもこの島にいるかどうか?」
「かもな。でもこの島で気になるものはまだある。」
タクマは活火山の麓に立つ近未来な建物に目線を移した。
「あそこに行けば少なくとも有益な情報が得られるはずだ。」
一同は近未来な建物までやってきた。
近くで見るほど世界観にそぐわない建築デザインに少し畏怖する。
「よし。行くぞ。」
タクマが駆けだすと入り口の扉に激突し転倒した。
「タクマさん⁉」
「なんだ?見えない壁があるぞ?」
「よく見てください。」
キュディに言われよく見ると、
「ガラス?なんて透明度だ。まるでそこに無いように見えるぞ。」
「この世界であれほどのガラス、一体ここは何なんでしょうか?」
するとキュディが壁の装置に触れると扉がスライドして開いたのだ。
「え?」
「さぁ、中へ。」
キュディが開けられたことに強い疑問が抱くが彼女は先を行きタクマたちを導くように進む。
タクマたちも疑問を後にし彼女の後を追う。
未来的な室内を進み、とある薄暗く広い部屋へやってきた。
部屋の中央には青白く光る柱が建っており、その周りには深い水が敷き詰められていた。
中央へ繋ぐ道を進むと二人の人物が待っていた。
「一先ずお疲れさまと労っておこう。」
「セイグリットさん!」
そこにはセイグリットがいたのだ。
側には軍の少女リリアもいる。
「やっぱりアンタの仕業だったか。この島に俺たちを連れてきたのは。」
「よく気付いたのタクマ。流石いろんな場数を踏んできただけはある。見事な考察力じゃ。」
「御託はいい。詳しく説明してくれ。何故こんなことをしたのか。」
するとセイグリットは何も言わず、彼女を見た。
「どうか、この御方を責めないでください。」
キュディが歩き出すと辺りから次々とティラノサウルスとスピノサウルス、ラプトルと護竜たちが周りを囲うように現れた。
水の中からプレシオサウルスも現れタクマたちは警戒態勢に入る。
「恐れることはありません。彼らは私を護る親衛隊。貴方達に危害は加えないと約束しましょう。」
すると歩むキュディの身体が足元からサイバー的なエフェクトでその姿を変える。
そして機械の角と尻尾を生やし、光る柱をバックに蒼いマントを翻す。
「あんたは・・・?」
「改めて名乗りましょう。世界に五体存在する神龍の一角。『機神龍・QED=Δ』と申します。お会いできて光栄です。神殺しのドラゴンテイマーよ。」




