表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
妹と異世界転移 ~引きこもりだった俺が妹を護るために大陸を統一するまで~  作者: おとしんくるす


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

198/323

198 ピクニック

 大森林の中、雪の上に広げられたゴザに妹主導でたくさんのお弁当が並べられていく。


 なんか昨日の夜から忙しそうにしているなと思ったら、この準備だったのか。

 ここへ来たのはシェラを紹介するためだったが、妹的には半分ピクニックという認識だったらしい。


「エイナさん、お好きだった干魚ほしうおのオリーブオイル煮がありますよ、少し暖めますね。あ、シェラさんには特製のタレに漬けた超特大ステーキが50枚あるから、順次焼くね。一応生でも食べられるから、何枚か先に食べる?」


「おお、食べる食べる! 30枚くれ!」


 妹は手際よく、下ごしらえがされた料理の仕上げをしていく。……ていうかシェラ、30枚って半分以上じゃないか。


 まぁ、ドラゴンは本来生肉を食べるものだろうからいいけどさ。ドラゴンの吐く炎は肉を焼くには強すぎるからね。炭になってしまう。


 一瞬リンネが大火傷やけどを負った時の事を思い出してしまうが、そのリンネも今では元気にお弁当を並べている。


「ニナちゃん、好きだって言ってた卵焼きいっぱいあるよ。こうやってバターを塗ったパンにはさんで食べても美味しいから。あ、リンネさんやライナさん達も遠慮なく食べてくださいね。クトルちゃん、果物のハチミツ漬けあるよ」


 妹はゴキゲンで、お弁当を次々にすすめていく。


 妹の料理の腕前はみんなも知る所なので、昼食を摂る習慣があまりないこの世界の人達も次々と手を伸ばし、幸せそうに口に運んでいる。

 エイナさんまで、会議の事を忘れたかのようにお魚を食べてご満悦まんえつである。


 大陸の将来を決める重要な会議のはずなんだけどな……。


「お兄ちゃん。このカラアゲ自信作なんだ、食べて感想聞かせてくれると嬉しいな」


 妹が、期待とわずかな不安の入り混じった表情で、おずおずとカラアゲを差し出してくる。


 ……うん、大事な会議の前には腹ごしらえも必要だよね。考えてみれば、ニナの思い出作りにもなっていいかもしれない。


 そうと決まれば俺もゴザの上に腰を下ろし。妹が差し出してくれるカラアゲを口に含む……直前で気付いて、慌てて手で受け取った。

 危ない。ごく自然に『あーん』されてしまう所だった。


 お肉に夢中なシェラ以外全員の視線が集中しているのに気付かなかったら、そのままパクリといっていただろう。


 なぜかちょっと残念そうな妹からカラアゲを受け取り、口に入れてむと、柔らかく心地いい弾力が歯から伝わってきて、じわりと肉汁が口いっぱいに広がる。それと同時に、スッといい香りが鼻に抜けた。


「……うん、おいしい」


 お世辞でもなんでもなく、ごく自然にその言葉が口から出た。


 瞬間、妹の表情がパッと明るくなる。


「よかった。冷めても美味しいようにって、衣と下味に工夫したんだよ。もう一個食べる?」


 そう言ってはしでカラアゲをつまんで差し出してくるが、微妙に高さが高い。

 つい手ではなく口で受け取ってしまいそうになる位置だ。


 なんとか指で受け取って口に運ぶと、うん。やっぱり美味しい。カラアゲ屋だけでも生計が立つんじゃないかと思うくらいだ。


 皆が見ていたのが俺と妹だったのか、それともカラアゲだったのかはわからないが、そのあとカラアゲは全員に振舞ふるまわれて大好評を博した。


 なんでもこの世界、フライドポテトみたいな素揚げ系の料理はあるが、衣をつけて揚げる料理はあまりないらしい。


 シェラが吸い込むように次々と食べるのを、みんなの分もあるからと妹に阻止されていた。


 ついさっき巨大で恐ろしい姿を見せたエンシェントドラゴンがうらめしそうに見つめる中でカラアゲを食べるのはかなりのプレッシャーだったと思うが、それでもどんどん減ってあっという間に完食された辺り、どれだけ美味しかったのかがよくわかる。


 というかシェラ、すでに自分の体の二倍くらいの量のお肉を食べていたのに、どこに消えたのか相変わらず不思議でしょうがない。

 そして妹よ、よくシェラからカラアゲ取り上げたな。それけっこうなついている犬でも噛まれかねない案件だぞ。


 なんだかんだで半分くらいはシェラが食べたし、『また今度作ってあげるから』という言葉が通じたにせよ、わりと命知らずな行動だったと思う。

 まぁ妹は危険察知の特殊スキルを持っているので、本当に危なかったらわかるんだろうけど、なんか俺より妹のほうがシェラのあるじっぽいよねこれ……。



 そんなこんなで一時間ほど楽しいピクニックタイムを過ごし、ニナの思い出も作れた所で、いよいよ本題に戻る。


 妹が沸かしてくれた温かいお茶を飲みながら、ついに会議が開催されるのだ。


 話し合う議題の主な所は、


・大陸を統一する方法

・全てのエルフさん達を解放する方法

・エルフの国を建てて解放されたエルフさん達を収容する方法

・人間のエルフに対する認識を改善させる方法

・その後の世界を安定的に統治していく方法


 などなど、どれも重要な事ばかりだ。

 気持ちを切り替えて、真剣にのぞむ。


「エイナさん、そちらの『ゴリッ』……そちらの準備はどの程度『バキッ』……進んでいますか?」


 カラアゲを取り上げられたので物足りないのか、シェラがステーキについていたわりかし太い骨を豪快に噛み砕いて中のずいを食べる音が大きく響きわたる。


 ……それを食べ終わるのを待って、会議が再開された。


「こちらの準備は順調ですよ。予定通り夏には行動に移せるでしょう」


 さすがはエイナさん、こういう時は実に頼りになる。


「ちなみに、どんな感じで実行予定ですか?」


大雑把おおざっぱに説明しますと、まずは東のダフラ王国との国境近くの街で反乱を起こさせる所から始める事になるかと思います」


「……反乱……ですか?」


 だしから思いっきり不穏ふおんな単語が登場した。


 本当に犠牲者を一人も出さずに実行できるのだろうか?


 俺はめいいっぱい不安を感じながら、エイナさんの言葉の続きを待つのだった……。




大陸暦426年1月20日

現時点での大陸統一進捗度 36.2%(パークレン鉱山所有・旧マーカム王国領並びに旧イドラ帝国領の大森林地帯を領有・旧サイダル王国領の大湿地帯を領有・大陸の西半分を支配するパークレン王国に強い影響力・旧サイダル王国領東部に孤児こじ用の土地を確保)


解放されたエルフの総数 78万39人

内訳 鉱山に13万9562人 大森林のエルフの村4592ヶ所に53万1897人 リステラ商会で保護中の沼エルフ10万8580人(一部は順次大湿地帯に移住中) 保護した孤児2万2273人


資産 所持金 211億4913万


配下

リンネ(エルフの弓士)

ライナ(B級冒険者)

レナ(エルフの織物職人)

セレス(エルフの木工職人)

リステラ(雇われ商会長)

ルクレア(エルフの薬師)

ニナ(次期国王候補)

エイナ(パークレン王国国王)

クトル(フェアリー)

シェラ(エンシェントドラゴン)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
script?guid=on
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ