196 新しい鉱山運営長
ニナはエイナさんの養子となって次期国王を目指すと決めた日から、鉱山での仕事の引き継ぎに忙しそうだった。
大森林への移住がだいぶ進んだとはいえ、それでもここには14万人近いエルフさんがいる。買い入れる食料やエルフさん達によって生産され、出荷される物品の量は膨大だ。
それを効率よく、滞りなく捌いていくのはとんでもない管理能力が必要とされるし、加えて食料在庫の把握や生産の調整、新商品の開発から値段交渉までやらないといけないので、膨大な仕事量なのだ。
よく今までニナ一人でやっていたなと、感心すると同時に申し訳なくもなる。出立前にもう一回くらい、めいいっぱい甘やかしてあげよう……。
そして仕事の引き継ぎには難しい問題があって、パークレン王国ではエルフの奴隷制度が廃止され、奴隷の首輪を着けていないエルフがいる事自体は問題なくなったが、やむをえなかったとはいえ教会の協力を得て野蛮な亜人として追放する形を取ってしまったので、エルフに対する印象がすこぶる悪いのだ。
ただでさえニナの代役ができる優秀な人など限られるのに、エルフと一緒に仕事ができる人など見当もつかなかった。
困ってリステラさんに相談してみた所、数日後に『お奨めの人材がおりますよ』という返事の手紙を持って現われたのは、なんとセシルさんだった。
最近はご無沙汰だったが、エイナさんとリステラさんが親友となるきっかけとなった人。
むかし農場を買い取るのに同行してくれ、一緒に旧マーカム王国の南西部まで旅をした人である。
たしかにセシルさんなら昔から知っているので信用できるし、エルフに対する偏見も薄い。ニナとも顔見知りだし、優秀な人だ。
人材としては申し分ないのだが、今や大陸一の大商会に成長したリステラ商会の副商会長様である。
そんな人をいいのかなと思ったが、リステラさんからの手紙を読むと『我が商会にとって最も重要な場所へ、私が最も信頼する右腕を送ります』と書かれていた。
言われてみれば、周辺で買い集める以外の食糧はほとんどリステラ商会の手を借りて集めているし、出荷する製品も鉱山前の市場で売る以外はほとんどリステラ商会を通じて売却している。
リステラさんが力を入れている輸送業に使う規格品の箱も、この鉱山での生産だ。
なるほどリステラ商会にとってここは最重要な場所なのかもしれない。
価格はかなり配慮してもらっているそうなので、どれだけの利益になっているかは分からないが、取引量だけで見ればダントツのお得意様だろう。
そんな事を考えながら手紙を読んでいると、最後に『忠実なる雇われ商会長、リステラより雇用主様へ』と書いてあって真顔になった……。
ちなみにセシルさんにも不満はないらしく、『ここは重要な場所ですし、お姉様の近くにいられるので嬉しいです』と言っていた。
そういえばこの人、リステラさんをお姉様と呼んですっごい懐いてるんだったな。
なんでもリステラさんにはすでにエイナさんから大陸統一計画についての話がいっているらしく、セシルさんは新たに設置する大陸東部の支店を統括する役目を任せるという内示を受けて準備をしていた所、俺からの手紙で急遽ここに来る事になったのだそうだ。
大陸の東部となると数ヶ月の彼方になり、手紙のやり取りさえ難しいので、近くにいられる事になったのはすごく嬉しいらしい。
経済の中心は旧サイダル王国の首都だったオーサルに移ったけど、リステラさんはエイナさんから商業大臣の役職を押し付けられて王都にいるので、この鉱山とは馬車で二日の距離だ。
ちなみにセシルさんの前役職はオーサルの支店長兼旧サイダル王国内の統括長だったそうなので、そこから見てもかなり近くなった事になる。
そんな訳で優秀な後継者を得て引き継ぎ作業は順調に進み、ついでに旧サイダル王国東部にも使いを出して、沼エルフさん達と隣り合って生活している元孤児達から10人くらいを選抜して派遣してもらい、将来の基幹要員として育てる段取りもつけた。
セシルさんはニナに商売を教えてくれた人でもあり、あの時の事を思い出しても先生に向いていると思う。
次世代の人材育成に大いに期待したい所だ。
そんなこんなで引き継ぎが完了した1月の19日。俺はエイナさんに鉱山へと来てもらっていた。
本来なら国王陛下を呼びつけるなどありえない事なのだが、シェラを紹介する都合上王都でドラゴンの姿になる訳にはいかないので、こちらへ来てもらったのだ。
忙しいのに申し訳ないなと思ったが、本人はライナさんと二人での馬車の旅を満喫したらしく、きわめてご機嫌な様子でやってきた。
相変わらずお姉ちゃん大好きなようで、結構な事である。
エイナさんは到着した夜をライナさんと一緒の部屋で仲良く過ごし。俺達もニナを部屋に呼んで、家族団欒の楽しい一夜を過ごした。
いよいよ明日はシェラのお披露目。
そして、この大陸の将来を決める大事な会議をする日である……。
大陸暦426年1月20日
現時点での大陸統一進捗度 36.2%(パークレン鉱山所有・旧マーカム王国領並びに旧イドラ帝国領の大森林地帯を領有・旧サイダル王国領の大湿地帯を領有・大陸の西半分を支配するパークレン王国に強い影響力・旧サイダル王国領東部に孤児用の土地を確保)
解放されたエルフの総数 78万39人
内訳 鉱山に13万9562人 大森林のエルフの村4592ヶ所に53万1897人 リステラ商会で保護中の沼エルフ10万8580人(一部は順次大湿地帯に移住中) 保護した孤児2万2273人
資産 所持金 211億4913万
配下
リンネ(エルフの弓士)
ライナ(B級冒険者)
レナ(エルフの織物職人)
セレス(エルフの木工職人)
リステラ(雇われ商会長)
ルクレア(エルフの薬師)
ニナ(次期国王候補)
エイナ(パークレン王国国王)
クトル(フェアリー)
シェラ(エンシェントドラゴン)




